天草でミニフリーマーケットを開催している「petit marche」のメンバー、ねこばすの日記です。ハンドメイドの記録や、イベント情報、日々のあれこれなどを書いていきたいと思ってます。単独でのイベント参加の際は「唐猫堂(からねこどう)」の名前で出ています。どうぞよろしく~♪
こんばんわ。
二日連続のブログ更新は実に久しぶり・・・
なかなか早い時間にピーターパンさんに行けず(いつも仕事帰りしか行けない★)、
愛するシナモンロールは大体売り切れ
ずっと「シナモンロール欠乏症」みたいになってましたが(笑)、
リンドマールTAIYOで発見しました!!

どうやら期間限定商品っぽいです。
イチゴ系のパンと一緒のあたりに並べてあるので。
上に散らしてあるアーモンドがいい感じ
サクサク感もあり、結構気に入っちゃいました
まだ発見して1週間も経ってないのに、もう二回食べた(笑)
どんだけ飢えてたんだろう、自分・・・
二日連続のブログ更新は実に久しぶり・・・

なかなか早い時間にピーターパンさんに行けず(いつも仕事帰りしか行けない★)、
愛するシナモンロールは大体売り切れ

ずっと「シナモンロール欠乏症」みたいになってましたが(笑)、
リンドマールTAIYOで発見しました!!

どうやら期間限定商品っぽいです。
イチゴ系のパンと一緒のあたりに並べてあるので。
上に散らしてあるアーモンドがいい感じ

サクサク感もあり、結構気に入っちゃいました

まだ発見して1週間も経ってないのに、もう二回食べた(笑)
どんだけ飢えてたんだろう、自分・・・

こんばんわ。
おかげさまで風邪の方もすっかりよくなり、毎日元気に仕事に行っています。
その職場で、とっても美味しいものに出会いました。

ジンジャー。
その名の通り、ドライフルーツのしょうがです!
(写真は無印良品のHPから。関係者の方すみません
)
しょうがなので当然辛いんですが、砂糖をまぶしてあるので辛さと甘さが程よい感じ。
お湯を飲みながら食べるのがオススメです。
3~4個食べたら、胸の辺りがポカポカしてきました。
私のような病み上がりさんにはピッタリの食べ物かも
但しコレ、賛否両論分かれました!
実は職場の主任(私と同世代)が買ってきたのです。
20代の職員たちにおすそ分けしたら不評だったらしく、
60代職員の方に回ってきました。
私はその日60代チームに入って仕事してたのでご相伴に預かったわけですが、
60代のメンバーと共にすっかり虜に
その日同じ部署内にいた下は20代、上は50代のありとあらゆる皆様におすそ分けしましたが、
ことごとく不評!!
20代男子からは「これ罰ゲーム??」とまで言われる始末でした・・。
結論:私の舌は60代らしい(笑)
自分でも買おうと思ったんだけど、うちの近所のファミマには無かったよ~
主任はかぼ家近くのファミマ御用達なんで、あそこにならあるだろうか・・。
おかげさまで風邪の方もすっかりよくなり、毎日元気に仕事に行っています。
その職場で、とっても美味しいものに出会いました。

ジンジャー。
その名の通り、ドライフルーツのしょうがです!
(写真は無印良品のHPから。関係者の方すみません

しょうがなので当然辛いんですが、砂糖をまぶしてあるので辛さと甘さが程よい感じ。
お湯を飲みながら食べるのがオススメです。
3~4個食べたら、胸の辺りがポカポカしてきました。
私のような病み上がりさんにはピッタリの食べ物かも

但しコレ、賛否両論分かれました!
実は職場の主任(私と同世代)が買ってきたのです。
20代の職員たちにおすそ分けしたら不評だったらしく、
60代職員の方に回ってきました。
私はその日60代チームに入って仕事してたのでご相伴に預かったわけですが、
60代のメンバーと共にすっかり虜に

その日同じ部署内にいた下は20代、上は50代のありとあらゆる皆様におすそ分けしましたが、
ことごとく不評!!
20代男子からは「これ罰ゲーム??」とまで言われる始末でした・・。
結論:私の舌は60代らしい(笑)
自分でも買おうと思ったんだけど、うちの近所のファミマには無かったよ~

主任はかぼ家近くのファミマ御用達なんで、あそこにならあるだろうか・・。
こんばんわ。秋分の日過ぎたのに何故こんなに暑いのでしょうか?
今日エブリワンに行きました。
目的はプチマルシェのチラシを受け取るため。
まだパソコンの画像でしか見たこと無かったんですが、
印刷してあるのを改めて見ると、とてもクラッシックな雰囲気で素敵です
早速ポルトに貼ってもらいました。
他のお店等には、10月に入ってからお願いに行こうと思ってます。
ブロガーさんでお店してる方、ねこばすの電撃訪問にビックリしないでね~
さて、折角エブリワンまでいきましたので、かぼちゃんのオススメの一品を買いました

ふんわり小倉ホイップです。
出来立てホヤホヤのを出してもらいました。
有難うございます
かぼちゃんの助言どおり冷蔵庫で冷やしてから食べました。
激ウマです!!
外の生地はメロンパンっぽくって、柔らか。
あんことクリームの組み合わせはもともと大好きなので、気に入りました。
お茶のお供にも、コーヒーのお供にもいいと思います
エブリワンの偉い人、これレギュラー販売したほうがいいよ

今日エブリワンに行きました。
目的はプチマルシェのチラシを受け取るため。
まだパソコンの画像でしか見たこと無かったんですが、
印刷してあるのを改めて見ると、とてもクラッシックな雰囲気で素敵です

早速ポルトに貼ってもらいました。
他のお店等には、10月に入ってからお願いに行こうと思ってます。
ブロガーさんでお店してる方、ねこばすの電撃訪問にビックリしないでね~

さて、折角エブリワンまでいきましたので、かぼちゃんのオススメの一品を買いました


ふんわり小倉ホイップです。
出来立てホヤホヤのを出してもらいました。
有難うございます

かぼちゃんの助言どおり冷蔵庫で冷やしてから食べました。
激ウマです!!
外の生地はメロンパンっぽくって、柔らか。
あんことクリームの組み合わせはもともと大好きなので、気に入りました。
お茶のお供にも、コーヒーのお供にもいいと思います

エブリワンの偉い人、これレギュラー販売したほうがいいよ

こんばんわ。
この前かぼちゃんが紹介していた例のブツ
買って来ましたよ~

ブラックサンダーワッフル!
家族5人分、5個買いました。
4個しか写真に写ってないのは、次男が待てずに先に食べたからです
かぼちゃんも書いていましたが、クリームに包まれているというのに、
中はサクサクしている
外のワッフルはフワフワで、食感の違いが楽しめます
これはリピ決定!!
私もエブリワンで購入しました。
他のお店にもあるのかな?
探してみよ~っと
この前かぼちゃんが紹介していた例のブツ

買って来ましたよ~


ブラックサンダーワッフル!
家族5人分、5個買いました。
4個しか写真に写ってないのは、次男が待てずに先に食べたからです

かぼちゃんも書いていましたが、クリームに包まれているというのに、
中はサクサクしている

外のワッフルはフワフワで、食感の違いが楽しめます

これはリピ決定!!
私もエブリワンで購入しました。
他のお店にもあるのかな?
探してみよ~っと

こんばんわ。
明日は義父の誕生日です。
私と誕生日と近いので、我が家ではまとめて祝っております。
で、行ってきましたBy-Kingさん!

携帯で撮影したので、写真がイマイチですが
ディナーで700円は安いですよね~~。
しかもドリンクバーまでついてるし
以前に皆さんが買いてらっしゃったように、中華系が美味しかったです。
カレーやパスタ、おにぎりに梅干なんかもあって、料理の内容は幅広かったですよ~。
私、おかずを2巡し、カレーを食べ、シメにコーヒーを飲みながらコーヒーゼリーを食べました(笑)
セルフ形式のお店、実は義父はあまり好きではないのですが、
By-Kingさんのことはすっかり気に入り、
「今度から外食はここでいいな」って言ってました。
日曜の夜ということでお店の方も忙しそうでした
なのでブロガーだとは名乗りませんでした。
勝手にレポしてスミマセン
明日は義父の誕生日です。
私と誕生日と近いので、我が家ではまとめて祝っております。
で、行ってきましたBy-Kingさん!


携帯で撮影したので、写真がイマイチですが

ディナーで700円は安いですよね~~。
しかもドリンクバーまでついてるし

以前に皆さんが買いてらっしゃったように、中華系が美味しかったです。
カレーやパスタ、おにぎりに梅干なんかもあって、料理の内容は幅広かったですよ~。
私、おかずを2巡し、カレーを食べ、シメにコーヒーを飲みながらコーヒーゼリーを食べました(笑)

セルフ形式のお店、実は義父はあまり好きではないのですが、
By-Kingさんのことはすっかり気に入り、
「今度から外食はここでいいな」って言ってました。
日曜の夜ということでお店の方も忙しそうでした

なのでブロガーだとは名乗りませんでした。
勝手にレポしてスミマセン

こんばんわ。
お恥ずかしながら、本日わたくしめの誕生日です。
心は永遠の17歳です。
それ以上のツッコミは無しでお願い致します(笑)。
一升瓶さん、気付いてくれて有難うございました。

誕生ケーキとして、ロシアンさんで桃のロールケーキを買いました
夏らしいサッパリとした甘さで美味しかったです
なぜか次男が「これも一緒に!!」とチョコを置きました
1個「誕生日プレゼント
」って言ってくれました
旦那しゃんは、私が以前から猛烈に欲しがっていた物を、amazonに発注してくれました。
恐らく明日届きます。
楽しみ~~~
お恥ずかしながら、本日わたくしめの誕生日です。
心は永遠の17歳です。
それ以上のツッコミは無しでお願い致します(笑)。
一升瓶さん、気付いてくれて有難うございました。

誕生ケーキとして、ロシアンさんで桃のロールケーキを買いました

夏らしいサッパリとした甘さで美味しかったです

なぜか次男が「これも一緒に!!」とチョコを置きました

1個「誕生日プレゼント


旦那しゃんは、私が以前から猛烈に欲しがっていた物を、amazonに発注してくれました。
恐らく明日届きます。
楽しみ~~~


メール・ドゥースさんのいちじくフロマージュ買ってみました

これからの季節にピッタリの爽やかな甘さで美味しかったです

ただ、家族5人で食べたから、一人分が小さい・・・・・

次回は一人で大人食いしよう

こんばんわ。
長男、無事修学旅行から戻ってきました
昨日は雨で自由行動にも苦戦したそうですが、今日は見事晴れ
事故やトラブルも無く、楽しい旅だったそうです。
家族にはカステラなどのお菓子を買ってきてくれました。
自分用にはキーホルダーやミニゲームを買っていました。
「何で俺専用のお土産が無いと????」と、
ワガママ次男は大泣きでした
自分勝手にもほどがあります・・・・・・
さて、今日は仕事が休みだったので、旦那しゃんとデートしてきました
アレグリアのランチバイキングに行きました

本日のメニュー。
何気にくまモンが・・・・

店内はこんな感じ。
落ち着いた雰囲気です。

私の1巡目。
お食事系はあと一回取り、デザートも二回で計4巡。
我ながらすごい食欲
実は13年前、私たち夫婦はアレグリアで結婚式をしました。
そのときコース料理をお願いしました。
すごく美味しそうでしたが、
花嫁・花婿は食べられないという悲しい法則
いつかアレグリアで美味しい洋食を食べようね!!!
と、誓い合いましたが日々の生活に追われ、子供も生まれてその機会を逃して
あれから13年!!(しつこいですが、きみまろ調で読んで下さい)
13年分を取り戻すいいお食事でした
また行きたい・・・
長男、無事修学旅行から戻ってきました

昨日は雨で自由行動にも苦戦したそうですが、今日は見事晴れ

事故やトラブルも無く、楽しい旅だったそうです。
家族にはカステラなどのお菓子を買ってきてくれました。
自分用にはキーホルダーやミニゲームを買っていました。
「何で俺専用のお土産が無いと????」と、
ワガママ次男は大泣きでした

自分勝手にもほどがあります・・・・・・

さて、今日は仕事が休みだったので、旦那しゃんとデートしてきました

アレグリアのランチバイキングに行きました

本日のメニュー。
何気にくまモンが・・・・

店内はこんな感じ。
落ち着いた雰囲気です。
私の1巡目。
お食事系はあと一回取り、デザートも二回で計4巡。
我ながらすごい食欲

実は13年前、私たち夫婦はアレグリアで結婚式をしました。
そのときコース料理をお願いしました。
すごく美味しそうでしたが、
花嫁・花婿は食べられないという悲しい法則

いつかアレグリアで美味しい洋食を食べようね!!!
と、誓い合いましたが日々の生活に追われ、子供も生まれてその機会を逃して
あれから13年!!(しつこいですが、きみまろ調で読んで下さい)
13年分を取り戻すいいお食事でした

また行きたい・・・

こんにちは。
GWも今日が最後。前半はダウンし、全く子供達に楽しんでもらえてなかったんで
今日お出かけしました
長男がずっと前から
「網の上で焼いた貝を食べてみたい!」
と言っていたので、行って来ました二江漁港!

やってるやってる~~~

焼いてる焼いてる~~
長男憧れの焼き牡蠣!
次男と旦那しゃんはイカを食べました。
私・・・・・見てるだけ
魚介類ニガテなんです。ゴメンナサイ

イルカに乗った少年(ちょっとダレてますが・・・・)
そしてこのあとブロガーなら誰もが知ってるあの場所へ!!!
続く!
GWも今日が最後。前半はダウンし、全く子供達に楽しんでもらえてなかったんで
今日お出かけしました

長男がずっと前から
「網の上で焼いた貝を食べてみたい!」
と言っていたので、行って来ました二江漁港!
やってるやってる~~~

焼いてる焼いてる~~

長男憧れの焼き牡蠣!
次男と旦那しゃんはイカを食べました。
私・・・・・見てるだけ

魚介類ニガテなんです。ゴメンナサイ
イルカに乗った少年(ちょっとダレてますが・・・・)
そしてこのあとブロガーなら誰もが知ってるあの場所へ!!!
続く!
始めにお断りしておきます。
商品名に疑問を持ったのは、私ではなくうちの旦那しゃんです。
ブツはこれ

旦那しゃんがお土産に買ってきてくれたコンビニスイーツ。
「バナナ半分なのに、何故”まるごとバナナ”なのか???」と。
「だからミニなのでは?」
と、私は思ったんだけど
確かに”まるごと”は入ってませんね
美味しければそれでいいんじゃ?
商品名に疑問を持ったのは、私ではなくうちの旦那しゃんです。
ブツはこれ


旦那しゃんがお土産に買ってきてくれたコンビニスイーツ。
「バナナ半分なのに、何故”まるごとバナナ”なのか???」と。
「だからミニなのでは?」
と、私は思ったんだけど

確かに”まるごと”は入ってませんね

美味しければそれでいいんじゃ?

タイトルを見て「は???」と思った方は、ピーターパンさんのここ数日のブログをご覧下さい。
私も乗っからせてもらいました。
さあ、同世代の方面白コメントプリーズ!!!

そんな訳で(笑)、ピーターパンさんのプリンです
この前当選したスイーツ券握り締めて行って来ました。
狙いはロールケーキでしたが、今日は無かった・・・
でも心はスイーツだったのでプリンにしました。
(本当はパンもあれこれ買いましたが、即行食べちゃった。てへ
)
「petit marche」のポスターも貼っていただきました。
有難うございます
私も乗っからせてもらいました。
さあ、同世代の方面白コメントプリーズ!!!

そんな訳で(笑)、ピーターパンさんのプリンです

この前当選したスイーツ券握り締めて行って来ました。
狙いはロールケーキでしたが、今日は無かった・・・

でも心はスイーツだったのでプリンにしました。
(本当はパンもあれこれ買いましたが、即行食べちゃった。てへ

「petit marche」のポスターも貼っていただきました。
有難うございます


昨日無事に届きました。
天草スイーツウォークのスタンプラリー応募で見事当選した、
スイーツチケット3000円分!
嬉しい~~~何と交換しようかなぁ?

しばらくは幸せな悩みが続きそう・・・


レーズンホイップサンド

かぼちゃんの先週のブログで気になってて買いました。
もっとこってり甘いのかと思ったら、割とサッパリした甘さでした。
レーズンの風味も良し

長男・次男立て続けに風邪引いてます。
私も用心せねば★
天てんさんとピーターパンさんのブログに「天草スィーツウォーク」の当選者記事載ってましたね。
天てんさんA賞か、いいなあ
と思って私も当選者発表見てみたら
A賞当たってました!!!!
嬉しい~~何買おう
思えば「文化祭実行委員」とか、当たりたくないクジには大当たりし、その他はろくに当たったことのない私なのに・・・・
時にはいいことあるもんだ
天てんさんA賞か、いいなあ

と思って私も当選者発表見てみたら
A賞当たってました!!!!
嬉しい~~何買おう

思えば「文化祭実行委員」とか、当たりたくないクジには大当たりし、その他はろくに当たったことのない私なのに・・・・

時にはいいことあるもんだ


かぼちゃんのブログ見てずっと気になってました。
やっと買えたよぉ

フワフワで大きくて美味しかった

是非定番商品にしてもらいたいです。
昔あれだけ流行ったのに今はあまり見かけないんですよね。
「クッキングパパ」でも、そういう話あったなぁ。
タグ :シナモンロール
昨日アップし損ねたんで、今日書きます。
天草スイーツウォークのスタンプラリー
順調に2個貯め、あと1個
と思ってたところで体調崩して外出できずにいました。
そこでとまったまま、ふと気が付いたら最終日になっていた
百円堂さんにマスク納品予定があったので、その隣のマミドールさんでパンを買うことに。

子供たちのおやつになりました
無事3個目のスタンプをゲットし、応募も完了!
当たるといいなぁ~
天草スイーツウォークのスタンプラリー

順調に2個貯め、あと1個

そこでとまったまま、ふと気が付いたら最終日になっていた

百円堂さんにマスク納品予定があったので、その隣のマミドールさんでパンを買うことに。

子供たちのおやつになりました

無事3個目のスタンプをゲットし、応募も完了!
当たるといいなぁ~

今日は愛する旦那サマの誕生日
昨日のうちにケーキ買っておきました。

「えすぽると」のチーズズコット
切った後の写真でゴメンナサイ
気が付くのはいつも食べる時
うちには粉もんライダーが現れなかったので自力で買いました(笑)。
シフォン会長の宣伝記事が効いたのか、私が買いに行ったときには売り切れてました
次の焼き上がりまで1時間以上あったのでどうするか・・・・?と思ってたら、
よ~~~く見たら冷凍バージョンが売ってありました。
「遠方へのお土産用に」とのうたい文句で。
どうせ食べるのは今日だったんで、冷凍のでちょうどよかった
ふんわりしたイメージでしたが、食べると結構重量感ありました。
でも、一人で1個たべる自信あります
「天草スイーツウォーク」のスタンプラリーも、スタンプ2個目となりました。
(1個目はピーターパンさん
)
あと1個だ~~~~!
次はどこに突撃しようかな?

昨日のうちにケーキ買っておきました。

「えすぽると」のチーズズコット

切った後の写真でゴメンナサイ

気が付くのはいつも食べる時

うちには粉もんライダーが現れなかったので自力で買いました(笑)。
シフォン会長の宣伝記事が効いたのか、私が買いに行ったときには売り切れてました

次の焼き上がりまで1時間以上あったのでどうするか・・・・?と思ってたら、
よ~~~く見たら冷凍バージョンが売ってありました。
「遠方へのお土産用に」とのうたい文句で。
どうせ食べるのは今日だったんで、冷凍のでちょうどよかった

ふんわりしたイメージでしたが、食べると結構重量感ありました。
でも、一人で1個たべる自信あります

「天草スイーツウォーク」のスタンプラリーも、スタンプ2個目となりました。
(1個目はピーターパンさん

あと1個だ~~~~!
次はどこに突撃しようかな?


以前にも紹介した亀場町の「とうふ処 まこと屋(川口とうふ)」のおから入りピロシキです。
ミートソースの中におからが入ってます。美味しくてなおかつヘルシー

火曜日は確実に売ってるとのこと。(他の曜日は不定期発売)
今日は遅番が入ってなかったので仕事帰りにGO!!
運良く5個残ってましたので、買い占めました

今夜の夜食です。フフフ


ピーターパンさんの今日のブログ見て、イチゴのマドレーヌ美味しそう

・・・と思って行ってしまった

次男同行だったんで、マドレーヌだけでは済みませんでした(笑)。
次男はピーターパンさんのミニクロワッサンが大のお気に入り

お友達にも分けるといって、袋握って遊びに行きました。
アホですが、気前はいいのです

私はブルーベリーとカスタードのパイを食べました。美味しかったです。
ピーターパンさんの菓子パンは大きくて食べがいがあります


かぼちゃんのブログで紹介されていたエブリワン今週の新作、
オニオンチーズブレッド食べました~

かなり大きかったです。旦那と半分こしてちょうどいい感じでした。
たまねぎの風味がいい具合で、朝食にピッタリかも。
私、夜食にしましたが

息子たちはイチゴのパンを選びましたが、写真撮る前にさっさと食べちゃったヨ
