天草でミニフリーマーケットを開催している「petit marche」のメンバー、ねこばすの日記です。ハンドメイドの記録や、イベント情報、日々のあれこれなどを書いていきたいと思ってます。単独でのイベント参加の際は「唐猫堂(からねこどう)」の名前で出ています。どうぞよろしく~♪

2012年09月30日

ガーゼ生地福袋

キャンプより無事生還いたしましたっ!!!
天気は心配したほどではなく、楽しいキャンプとなりました。
お昼に帰り、夕方まで爆睡kimochi24
でもまだ体が重いですkimochi10



気分だけでも明るくなるものが、留守中に届いていました。
先週楽天市場で購入した、ガーゼ生地の福袋hime17


こんな感じで届きました。
紐をほどくと・・・



10種類の生地kimochi2
「ハギレのセット」といううたい文句でしたが、これハギレ?
充分大きいっすよ~。
マスクタップリ作れそうkimochi47
大人マスクの生地買わなきゃと思ってたので、シックな色が沢山入ってて嬉しかったkimochi1

福袋は当たりハズレがありますが、今回は当たりでしたhime1


キャンプ明けでも明日はフツーに仕事bou21
頑張ります。  


Posted by ねこばす  at 22:29Comments(6)ハンドメイド

2012年09月29日

雨降ってるし!!

雨なんですけど・・・・。



台風来てるんですけど・・・・。




今日キャンプの引率なんですけど!!!!bou8



当初7月に予定されてましたが、例の阿蘇に大被害もたらした大雨の日だったため延期でした。
今日がリベンジです。
このくらいのシトシト雨ならおそらく強行すると思うんですが(キャンプといっても屋内です)、
風が怖い。
波も怖い(海の近く)。
どうなることやら。


職場から「延期or中止」の電話がなければ、午後から出発します。




晴れて!!icon01
  


Posted by ねこばす  at 09:19Comments(4)つれづれ日記



ミスドの半額セール、行きました!!
正確には、旦那と息子が行きました。

実は、うちの旦那は「全品半額」だと思ってたのですicon10
実際は15品目半額だったのネface08
そうとは知らず、対象外の品をいっぱい買ってきてましたkimochi21
支払いのとき「アレ?」と思いつつも、そのまま支払っちゃったそうで・・・。
帰宅後、レシート見てかなり落ち込んでましたbou21



落ち込む旦那を尻目に、美味しくいただいた薄情な嫁ですkimochi28
ごちそうさまでした!

  


Posted by ねこばす  at 20:49Comments(9)食べ歩き記録

2012年09月26日

熱いバトル!!

かぼちゃん家のカエルさんほどに「我が家の一員」とはなっておりませんが、
うちにも勝手に住み着いている「ヤモリくん」がいます。
いつも台所の窓に出没し、虫を食べております。
家の中には入ってきません。
常に台所の窓の番人。


今日の夕食時にも窓にへばりついて「獲物待ち」をしてました。
そこに飛んできた一匹の蛾。
ヤモリくんよりも大きな、かなりbigサイズの蛾face08
流石にこれは食べないだろうと思ってたら、じわりじわりと蛾に歩み寄り・・・

パクッ!!

食らい付いた~~~bou10

そこにやってきた「チビヤモリくん」。
今まで見たことありません。初登場です。
おこぼれもらおうと思ったんですかねicon10近寄ってきました。
するとそれにひるんでしまったヤモリくん、思わず蛾を離しちゃいました!!

食い物の恨みは恐ろしいface07
ヤモリくんとチビヤモリくんのバトルがスタートしました。




ここまでの件、夕食時でしたので家族全員が目撃してました。
もう断然テレビよりもヤモリのほうが面白いんですよ(笑)。
長男なんてお茶碗抱えて窓のそばにやってきてるし、
旦那は「動画撮ろうか?」とか言ってるしbou14




そして話はヤモリに戻ります(笑)。
体の大きさに勝るヤモリくんが勝利!

そこへ、しょーこりもなくまたbig蛾が飛んできて、バトル再びbou10

今度は蛾も応戦します。
もみ合いがしばらく続き、二匹とも窓から落ちて視界から消えました!!!!!



しばらくしたら、よたよたしながら飛んでいく蛾の姿が・・・・。



ヤモリくん敗北?



あれから数時間経過しましたが、ヤモリくんが戻ってこない・・・・。
次男が「うちのペット(いつから?)どこか行った・・・」と、本気で心配してたところへ・・・・・


たった今、またチビと二匹でやってきました。

さっきのバトルの続きか?はたまたナワバリ争いか?
バトル継続中です。  


Posted by ねこばす  at 21:40Comments(4)つれづれ日記

2012年09月25日

新作マスク

先日購入した新しいガーゼ生地。
やっとマスクに仕上げて、昨日百円堂さんに納品してきました!!


・・・・・・・でも写真撮るの忘れてたbou21


今日追加で作りました。こんなのです。


子供用マスクなので、思いっきり可愛い柄のみにしてみました。
個人的に一番のお気に入りは、手前右のパンダ柄hime1



なんと嬉しいことに、お客様から「少し高くてもいいから、大人用が欲しい」とリクエストがあったそうなのですkimochi30
百円堂なのに100円超えていいのか?icon10と思ったんですが、オーナーさんがOKとのことでしたので、近日中に大人マスクも納品します!


だから大人用の柄のガーゼまた買わなきゃbou1
手元にブルー系の花柄とイカリ柄はあるんですが、あとはどんなのがいいかなぁ・・・。




今日の「かたらんな女子会」、仕事の都合で参加できず残念でしたbou8
次回は是非行きたいです。  


Posted by ねこばす  at 21:29Comments(10)ハンドメイド

2012年09月20日

お知らせ

petit marcheのメンバーかぼちゃんが、かたらんなブログデビューしましたkimochi2
是非ご覧下さいませhime17


ネコのちワンコときどきカエル


かぼちゃんと私は長い付き合いで、かれこれ20年来の友人です(年がバレそうですねface07
笑っちゃうくらい趣味がかぶる二人ですが、出会いのきっかけは「B'z」でした(爆)。

今は二人ともハンドメイドに夢中ですが、きっとこれからも似たような趣味で生きていくことでしょう。
時々二人のブログを見比べてお楽しみ下さい(笑)。






  


Posted by ねこばす  at 21:52Comments(6)つれづれ日記
この「かたらんなブログ」で見てから気になってしょ~がなかったピーターパンさんに遂に行って参りましたkimochi48

買ったのはこれだけ!


写真が下手でごめんなさいicon10
私が食べたのは、一番手前の「チェリーパイ」。
ブログで写真見てから、食べたくて仕方なかったですicon10
チェリーの酸味とカスタードクリームの甘みが絶妙!
それにパイのサクサク感がもぉ・・face05
これはくせになりそう。
でも、この隣に陳列してあったブルーベリーのパイもおいしそうだったので、次はこれにチャレンジしてみよう。


ミニクロワッサンは最近家族でハマっていて、いろんなところのを食べ比べ中。
ピーターパンさんのすごく美味しかったhime18
次男が一人でほぼ完食face08



かたらんな見てるといろんなお店が気になりますね~icon10
私が食いしん坊だからでしょうか?  


Posted by ねこばす  at 20:48Comments(10)食べ歩き記録

2012年09月17日

通販でテンションup!

こんばんわ。
実に6日ぶりのブログアップです。
毎日見に来てくださってた方(いるかな?icon10)すみませんbou21
なんか疲れてました・・・kimochi28


そんな時女性が気分を上げる手段は、やはりお買い物hime1

まず買ったのがガーゼ生地いろいろ。
百円堂さんに委託のマスク、おかげさまで大人気です。
手持ちの生地が少なくなったので、子供向けの可愛い生地を買い足しました。
今日届いたので、水通しして乾かし中。
完成したら画像アップしますね!


そして、もっともテンションのあがったモノkimochi48



大好きなブランド、「axes femme(アクシーズファム)」のブランドムック本hime13

14日発売でしたが、アマゾンに予約してたら、ぴったり発売日に届きました!
天草の本屋さんで買おうとしたら、2~3日遅れて入荷なんですよね~。流石はアマゾン!!


もういい年したオバサンicon10ですが、心はいまだに乙女icon12なので(笑)、こんな可愛いお洋服に心惹かれます。
「petit marche」に一度でもご来場いただいた方は、カジュアル&ナチュラルな服装のスタッフの中に一人異彩を放つのが居たのでお分かりでしょうが、私はフリフリヒラヒラした服が大好きですicon06
独身時代は「PINKHOUSE」の熱心なユーザーでございました。

このムック本は、個人的に大ヒットでした!
1050円の本なのに、1000円のお買い物券がついている時点でモトはとれましたが、内容も濃くてウットリhime18
付録のバッグも素敵~face05


axesのお店に行きたくて仕方ないのですが、熊本県にはイオンモール熊本の1店舗のみです。
来月の連休に行こうかな。
その日を楽しみに、明日からの仕事を頑張りますicon09
  


Posted by ねこばす  at 22:51Comments(0)つれづれ日記

2012年09月11日

百円堂さん

今日またまた百円堂さんに行って参りました!!
昨日ご注文いただいた、マスクの追加納品。


入り口入ってすぐのところに


こんな風にコーナー作っていただいてました。
有難うございますicon06
一緒に並んでいるポケットティッシュケースは、ハンドメイド仲間のかぼちゃんの作です。


このブログを見ました!!っていうお客様が何人かいらしたそうです。
嬉しいですhime17
製作にも気合が入りますicon21



話変わって、最近のお気に入りkimochi27



アルコール苦手なのに、ラムレーズンは大好きというこの矛盾icon10
風呂上りはこればっかり食べてましたが、だんだん風呂上りのアイスもそんなにおいしくなくなってきました。
秋がやって来るからかな・・・。


  


Posted by ねこばす  at 22:27Comments(16)つれづれ日記

2012年09月10日

嬉しい悲鳴

今日百円堂のオーナーさんから電話をいただきました。

なんと、この前納品したマスクが少なくなってきたから、追加して欲しいとのこと!!
納品してからまだ4日なのにface08
すご~く嬉しいですkimochi1


手元に少しはありましたが、柄が偏ってたので追加製作しました。
明日また持っていってきます。
どんな柄が人気だったのか見てこなくちゃ。

ガーゼ生地も追加で購入しなくちゃいけません。
忙しくなるなぁ~icon10
でもこの忙しさもまた楽しいhime1ガンバリマスkimochi32  


Posted by ねこばす  at 22:25Comments(4)つれづれ日記
先日お知らせしていた、あずきさんのフリーマーケットに行ってまいりました!


場所は亀場町の立花製あん所。お天気が良かったので駐車場での開催でした。
内容は殆どが古着。アクセサリーもありました。

二階にもあるよ、とのことだったので室内にお邪魔したところ・・・
着物の山!face08
見渡す限り着物着物・・・・鮮やかなもの、シックなもの、お子さんのセレモニー用などなど。
着物パラダイスでしたhime28
着物好きな方、和装の予定がある方は是非一度足を運んでいただきたい!


私の戦利品。
チュニック2枚で100円!激安ですhime18

私のハンドメイド品も置いていただきました。
今日は残念ながらお客さん少な目だったとのことでしたが、少し売れて嬉しかったbou1


あずきさんのフリマは毎月第二日曜日に開催です。
興味のある方は是非行ってみて下さいね~。
私もまた行こうっとhime29  


Posted by ねこばす  at 21:23Comments(2)イベント情報
今日はパートをお休みし、主人の手伝いで大矢野へ。
仕事後は前回果たしそびれた使命を遂行しに(笑)、またまたBOCHKAへ。
そう、ポテト味のピロシキを食べるため!フフフhime1



今日も三種類のピロシキがありました。
「ミンチ」「ポテト」そして「いちぢくジャム」。
「いちぢくジャム」が気になって仕方なかったんだけどicon10
でも「ポテト」が目的ですからね。「ポテト」を買いました。



思いっきりかじってます。お見苦しい画像でゴメンナサイbou21


相変わらず生地はふわふわのもちもち~face05
中のポテトはあっさり味。素朴な風味。
どうやらここのピロシキの具は、素材の味を生かした味付けなのですね。
惣菜パンで売ってるピロシキの具は肉まんっぽくて、生地も脂っこいから沢山食べれそうに無いけどBOCHKAのは何個でもいけそうですhime23


次回行くときには「いちぢくジャム」あるかな・・・・。
毎回変わってるのかも。  


Posted by ねこばす  at 22:36Comments(6)食べ歩き記録

2012年09月07日

マスクの委託販売開始

個人的なビッグニュースですbou1

百円ショップの「百円堂」さんに、私のハンドメイドマスクを置いていただけることになりました!!!
嬉しい~kimochi50



ハンドメイドを本格的に始めたのは去年の春のこと。
「petit marche」のメンバーの素敵なハンドメイドを見て、
自分も何か作ってみたいと簡単なものからこつこつ取り組んできました。

その時から、フリマやイベントだけでなく、いつかどこかのお店で売っていただけるようになれたら・・・
と夢見てましたが、今年早々とその夢が叶いましたicon14


この夏から大津町のapricotさんに委託をしていただけるようになり、
今度は地元の百円堂さん。


ハンドメイド作家と言うにはまだまだ技術の足りない私ですが(ファスナー付けとか出来ないしkimochi21)、今後も日々精進していく所存でございますっ!!


百円堂さんの住所・・・熊本県天草市小松原町12−10−101
天草第一病院の近くです。
お買い物のついでにねこばすマスクを探して見てくださ~いhime1



熊本市近郊の方は是非apricotさんへどうぞhime17
ブログはこちら→  


Posted by ねこばす  at 23:49Comments(8)ハンドメイド
こんばんわ。
今日のお昼はすごいカミナリでびっくりしましたicon05



ちょっとお知らせです。
petit marche新メンバー、あずきさんが今度の日曜日にフリーマーケットを開催するそうです。

日時:2012年9月9日  10:00~13:00
場所:立花製あん所 (亀場町亀川)
   晴天時・・・駐車場で開催   雨天時・・・室内(2階)で開催

場所はニュー天草病院の裏になります。

古着がメインだそうです。夏物は半額になるそうですよ。
半額って・・・petit marcheの時も100円~200円くらいの服が沢山あったんで、50円で買えちゃうのかhime15

私もハンドメイド品を委託させてもらうことになっています。
皆様是非足を運んでみて下さいhime17

  


Posted by ねこばす  at 20:21Comments(0)イベント情報

2012年09月01日

マスク作りました。




ここ数日バタバタしてたんですが、やっとハンドメイドの時間が取れましたhime17
作ったのはマスク。私の定番品です。

一つの柄ばかり作ってると飽きちゃうんで、いつもいろんな柄を混ぜて作っています。
これは小さいサイズの方なので、子供向けの柄。
カエルちゃんがお気に入りですface05  


Posted by ねこばす  at 22:36Comments(4)ハンドメイド