天草でミニフリーマーケットを開催している「petit marche」のメンバー、ねこばすの日記です。ハンドメイドの記録や、イベント情報、日々のあれこれなどを書いていきたいと思ってます。単独でのイベント参加の際は「唐猫堂(からねこどう)」の名前で出ています。どうぞよろしく~♪
かぼちゃんの水曜のブログを見て、ど~しても食べたかったこの一品!!

苺のカスタードパイ!
見たときに「ミルフィーユじゃん!」と思いましたが、
ミルフィーユと名の付く品は別にあるのね
でもミルフィーユ見たいな味で美味しかった
これはリピ決定

苺のカスタードパイ!
見たときに「ミルフィーユじゃん!」と思いましたが、
ミルフィーユと名の付く品は別にあるのね

でもミルフィーユ見たいな味で美味しかった

これはリピ決定

こんにちは。もう28日ですね。
やっとお休みです。仕事納めは明日ですが・・・・。
ちなみに仕事始めは元旦。休日出勤に大当たりです。イェ~イ
(あ、でも自分で元旦希望したんですよ。三が日のどれかだったら、元旦が一番都合がいいので☆)
正月は来客で我が家の人口は倍になるので、掃除が大変です
旦那が大晦日までバッチリ仕事なんで、一人で頑張ります
とりあえず今日は神棚と仏壇を掃除。
これで神様もご先祖様も喜んで下さることでしょう。
掃除に重きをおきますので(それだけ日頃からちらかってます
)、来客のご馳走は市販のオードブルなどを活用!!
瀬戸の「ワンコインからあげ 楓太」さんで、から揚げ予約してきました。

お店があるのは以前から知ってましたが、知り合いの方が経営してるということを最近知りました。
ちょうど「半額キャンペーン中」とのことなんで、これは買わねばなるまいて!!
試食用に買ってみましたが、超美味しかったです
ノーマルな鶏もも肉のから揚げは、約500gで500円だそうです。
10人分なんで、2.5kg予約してしてきました。
31日までは通常営業だそうですので、機会があったら是非どうぞ
「からあげ 楓太」
天草市志柿町6756-2 ドリームハイツ101号
TEL:0969-23-5777
やっとお休みです。仕事納めは明日ですが・・・・。
ちなみに仕事始めは元旦。休日出勤に大当たりです。イェ~イ

(あ、でも自分で元旦希望したんですよ。三が日のどれかだったら、元旦が一番都合がいいので☆)
正月は来客で我が家の人口は倍になるので、掃除が大変です

旦那が大晦日までバッチリ仕事なんで、一人で頑張ります

とりあえず今日は神棚と仏壇を掃除。
これで神様もご先祖様も喜んで下さることでしょう。
掃除に重きをおきますので(それだけ日頃からちらかってます

瀬戸の「ワンコインからあげ 楓太」さんで、から揚げ予約してきました。

お店があるのは以前から知ってましたが、知り合いの方が経営してるということを最近知りました。
ちょうど「半額キャンペーン中」とのことなんで、これは買わねばなるまいて!!
試食用に買ってみましたが、超美味しかったです

ノーマルな鶏もも肉のから揚げは、約500gで500円だそうです。
10人分なんで、2.5kg予約してしてきました。
31日までは通常営業だそうですので、機会があったら是非どうぞ

「からあげ 楓太」
天草市志柿町6756-2 ドリームハイツ101号
TEL:0969-23-5777
こんにちは
今日は仕事が早く終わりました。
なんだか激甘なものが食べたい!!
そんな訳でエブリワンへ・・。

この間かぼちゃんがブログで紹介してたショコラコロン買いました
チョコ好きにはピッタリの一品でした。
息子たちのおやつにはイカール星人、その後
反応が楽しみだわ。
早く帰ってこないかしら
甘い物食べたら、辛いものも欲しくなってきた・・・

今日は仕事が早く終わりました。
なんだか激甘なものが食べたい!!
そんな訳でエブリワンへ・・。

この間かぼちゃんがブログで紹介してたショコラコロン買いました

チョコ好きにはピッタリの一品でした。
息子たちのおやつにはイカール星人、その後

反応が楽しみだわ。
早く帰ってこないかしら

甘い物食べたら、辛いものも欲しくなってきた・・・

セブンイレブンで発見しました。

チョッパー饅頭!
(暗い車内での撮影なので、写真がイマイチです★)
わさもん好きなので、ついつい買ってしまいます
中には練乳のようなミルククリームが入ってました。
裏の紙が「WANTED」になっているところが、ワンピースファンの心をわしづかみです
でもチョッパーの懸賞金は50ベリーだよね
明日は小学校の授業参観&バザーです。
年に一度の戦いの日!
気合入れて買い物してきます
TENさん、学級懇談会でお会いしましょうね~

チョッパー饅頭!
(暗い車内での撮影なので、写真がイマイチです★)
わさもん好きなので、ついつい買ってしまいます

中には練乳のようなミルククリームが入ってました。
裏の紙が「WANTED」になっているところが、ワンピースファンの心をわしづかみです

でもチョッパーの懸賞金は50ベリーだよね

明日は小学校の授業参観&バザーです。
年に一度の戦いの日!
気合入れて買い物してきます

TENさん、学級懇談会でお会いしましょうね~


コスモス薬局で売ってるヤマザキのシュークリーム。
なんと38円ですよ!!安い

カスタードとチョコがありますが
断然チョコが美味しいですっ!!
リンドマールTAIYOでお買い物中に見つけました。
半額の水羊羹!

既に食べちゃってから撮影するのが我が家です
12個入り795円の半額!
お得だよね、フフフ
でも冷やさずに食べたので美味しさ半減でした
(冷やすまでの間すら待てない我が家です
)
明日はきっと冷えてて美味しいハズ!!!
半額の水羊羹!
既に食べちゃってから撮影するのが我が家です

12個入り795円の半額!
お得だよね、フフフ

でも冷やさずに食べたので美味しさ半減でした

(冷やすまでの間すら待てない我が家です

明日はきっと冷えてて美味しいハズ!!!
打ち上げも昨夜無事終わり、準備やらなんやら&日頃の分もまとめて
膨大になったストレスを発散すべく、
旦那サマと五和方面へドライブデート
しました。
小腹が減ったので途中の木村パンさんへ・・・。
レジにてみ~っけ

くまモン募金箱!
ペーパークラフトでお作りになったのかな?と思って尋ねたら、
県のお菓子組合から置いてくださいと届いたそうです。
組み立てるだけだったとのこと。
そのキット販売して欲しい
ちょうど「パン祭り」やってらしたので、おまけにラスクいただきました。
有難うございま~す。

車中での撮影だったので、私の膝の上
パン美味しくいただきました。
通詞島まで行き、海を眺めながら一周。
天草の海は本当に綺麗ですね。
綺麗な景色で心が洗われました。
また明日から頑張るゾ
膨大になったストレスを発散すべく、
旦那サマと五和方面へドライブデート

小腹が減ったので途中の木村パンさんへ・・・。
レジにてみ~っけ


くまモン募金箱!
ペーパークラフトでお作りになったのかな?と思って尋ねたら、
県のお菓子組合から置いてくださいと届いたそうです。
組み立てるだけだったとのこと。
そのキット販売して欲しい

ちょうど「パン祭り」やってらしたので、おまけにラスクいただきました。
有難うございま~す。

車中での撮影だったので、私の膝の上

パン美味しくいただきました。
通詞島まで行き、海を眺めながら一周。
天草の海は本当に綺麗ですね。
綺麗な景色で心が洗われました。
また明日から頑張るゾ


今日は先日の秋祭りの打ち上げでした!
今回私が幹事だったので、権限を使いまして
前々から行きたかった喃風さんへ!
人数が多かったので、貸切にしていただきました。
本来、こういう場合は食べ物の写真を撮るべきでしょうが、
目の前においしそうなものがあったら、すぐ食べちゃうのよ(爆)
だから苦し紛れに外観撮らせていただきました

コースだったのでいろいろ出てきて美味しくいただきました。
ロールたこ焼きが一番のお気に入りでした。
ここに至るまで、人数の変更はするわ、何回も質問の電話&訪問するわで
正直かなりウザイ客だったと思われます

でも喃風のスタッフの皆さんはとても親切でした。
どうも有難うございました!!
次は個人的にひっそり行きますね

今日はネタが多いので、怒涛のブログ三連発です(笑)。
ハロウィンのお菓子プレゼントに釣られ、長男と行って参りました。
ピーターパンさん!
皆さん仮装したりして行ったようですね。
私普通に行ってしまいました(笑)。

私は今回シナモンロールを購入。
一時期一世を風靡したシナモンロール。
最近全く見かけなかったので、嬉しかったです。
お店によっては甘ったるいの多かったですが、ピーターパンさんのは程よいお味でした
トッピングのクルミとの相性もサイコー
また買おうっと。
長男はお菓子をいただいて喜んでました。
写真も自分で撮影致しました(笑)

過去に伺ったときはご主人様に対応していただきましたが、
今日は奥様がいらっしゃいました。
よっぽどブロガーだと名乗ろうかと思いましたが、何となく気恥ずかしくて・・・。
言えませんでした
その後、私の誘いを断り「買い物なんか行かん!遊び行きま~す
」
と出て行って、買い物に同行しなかった次男が、
「俺もお菓子貰いたかった・・・・」と号泣しました
自業自得でしょ★
ハロウィンのお菓子プレゼントに釣られ、長男と行って参りました。
ピーターパンさん!
皆さん仮装したりして行ったようですね。
私普通に行ってしまいました(笑)。

私は今回シナモンロールを購入。
一時期一世を風靡したシナモンロール。
最近全く見かけなかったので、嬉しかったです。
お店によっては甘ったるいの多かったですが、ピーターパンさんのは程よいお味でした

トッピングのクルミとの相性もサイコー

また買おうっと。
長男はお菓子をいただいて喜んでました。
写真も自分で撮影致しました(笑)

過去に伺ったときはご主人様に対応していただきましたが、
今日は奥様がいらっしゃいました。
よっぽどブロガーだと名乗ろうかと思いましたが、何となく気恥ずかしくて・・・。
言えませんでした

その後、私の誘いを断り「買い物なんか行かん!遊び行きま~す

と出て行って、買い物に同行しなかった次男が、
「俺もお菓子貰いたかった・・・・」と号泣しました

自業自得でしょ★
今日うちにかぼちゃんが尋ねてきてくれたのですが、
タッチの差で間に合いませんでした。
地元の祭りで金魚すくいが出来なかったとお嘆きのかぼさんのために、
うちの息子たちが秋祭りでGETしてきた金魚ちゃん。
それを取りに来てくれたのですが、そのかわりにスゴイお土産を置いていってくれました。

イカ~~~~!!
※長男撮影でございます
子供たち大ウケ
そして喜んで食べました。
かぼちゃん有難う
※このイカの正体が気になる方は、かぼちゃんブログをご覧下さい。
もしくはエブリワンへGO!!
タッチの差で間に合いませんでした。
地元の祭りで金魚すくいが出来なかったとお嘆きのかぼさんのために、
うちの息子たちが秋祭りでGETしてきた金魚ちゃん。
それを取りに来てくれたのですが、そのかわりにスゴイお土産を置いていってくれました。

イカ~~~~!!
※長男撮影でございます

子供たち大ウケ

そして喜んで食べました。
かぼちゃん有難う

※このイカの正体が気になる方は、かぼちゃんブログをご覧下さい。
もしくはエブリワンへGO!!
かたらんなブログを見ていると、あれもこれも気になってしまう食いしん坊、ねこばすです。
中でも一番気になっていたのが、ピーターパンさんのロールケーキ!
この前ピーターパンさんのブログに「土曜日休みだから買いに行きます!」なんて書き込んだのに、
今日は急遽仕事でした
流石にもう売り切れかな?と思いつつ、仕事終わってから電話したら
「残り一個です」と!!
キープしていただき、買いに行きました!

クリームたっぷり~

パッケージはこんな感じでございました。
お味は激ウマですっ!
クリームがもぉ甘くて美味しいのなんのって・・・・
息子たちも大喜びでした。
お土産にも良さそうですねっ
さあ、次はどちらのお店に突撃しようかな?
フフフフ
中でも一番気になっていたのが、ピーターパンさんのロールケーキ!
この前ピーターパンさんのブログに「土曜日休みだから買いに行きます!」なんて書き込んだのに、
今日は急遽仕事でした

流石にもう売り切れかな?と思いつつ、仕事終わってから電話したら
「残り一個です」と!!
キープしていただき、買いに行きました!

クリームたっぷり~


パッケージはこんな感じでございました。
お味は激ウマですっ!
クリームがもぉ甘くて美味しいのなんのって・・・・

息子たちも大喜びでした。
お土産にも良さそうですねっ

さあ、次はどちらのお店に突撃しようかな?
フフフフ


ミスドの半額セール、行きました!!
正確には、旦那と息子が行きました。
実は、うちの旦那は「全品半額」だと思ってたのです

実際は15品目半額だったのネ

そうとは知らず、対象外の品をいっぱい買ってきてました

支払いのとき「アレ?」と思いつつも、そのまま支払っちゃったそうで・・・。
帰宅後、レシート見てかなり落ち込んでました

落ち込む旦那を尻目に、美味しくいただいた薄情な嫁です

ごちそうさまでした!
この「かたらんなブログ」で見てから気になってしょ~がなかったピーターパンさんに遂に行って参りました
買ったのはこれだけ!

写真が下手でごめんなさい
私が食べたのは、一番手前の「チェリーパイ」。
ブログで写真見てから、食べたくて仕方なかったです
チェリーの酸味とカスタードクリームの甘みが絶妙!
それにパイのサクサク感がもぉ・・
これはくせになりそう。
でも、この隣に陳列してあったブルーベリーのパイもおいしそうだったので、次はこれにチャレンジしてみよう。
ミニクロワッサンは最近家族でハマっていて、いろんなところのを食べ比べ中。
ピーターパンさんのすごく美味しかった
次男が一人でほぼ完食
かたらんな見てるといろんなお店が気になりますね~
私が食いしん坊だからでしょうか?

買ったのはこれだけ!

写真が下手でごめんなさい

私が食べたのは、一番手前の「チェリーパイ」。
ブログで写真見てから、食べたくて仕方なかったです

チェリーの酸味とカスタードクリームの甘みが絶妙!
それにパイのサクサク感がもぉ・・

これはくせになりそう。
でも、この隣に陳列してあったブルーベリーのパイもおいしそうだったので、次はこれにチャレンジしてみよう。
ミニクロワッサンは最近家族でハマっていて、いろんなところのを食べ比べ中。
ピーターパンさんのすごく美味しかった

次男が一人でほぼ完食

かたらんな見てるといろんなお店が気になりますね~

私が食いしん坊だからでしょうか?
今日はパートをお休みし、主人の手伝いで大矢野へ。
仕事後は前回果たしそびれた使命を遂行しに(笑)、またまたBOCHKAへ。
そう、ポテト味のピロシキを食べるため!フフフ
今日も三種類のピロシキがありました。
「ミンチ」「ポテト」そして「いちぢくジャム」。
「いちぢくジャム」が気になって仕方なかったんだけど
でも「ポテト」が目的ですからね。「ポテト」を買いました。

思いっきりかじってます。お見苦しい画像でゴメンナサイ
相変わらず生地はふわふわのもちもち~
中のポテトはあっさり味。素朴な風味。
どうやらここのピロシキの具は、素材の味を生かした味付けなのですね。
惣菜パンで売ってるピロシキの具は肉まんっぽくて、生地も脂っこいから沢山食べれそうに無いけどBOCHKAのは何個でもいけそうです
次回行くときには「いちぢくジャム」あるかな・・・・。
毎回変わってるのかも。
仕事後は前回果たしそびれた使命を遂行しに(笑)、またまたBOCHKAへ。
そう、ポテト味のピロシキを食べるため!フフフ

今日も三種類のピロシキがありました。
「ミンチ」「ポテト」そして「いちぢくジャム」。
「いちぢくジャム」が気になって仕方なかったんだけど

でも「ポテト」が目的ですからね。「ポテト」を買いました。

思いっきりかじってます。お見苦しい画像でゴメンナサイ

相変わらず生地はふわふわのもちもち~

中のポテトはあっさり味。素朴な風味。
どうやらここのピロシキの具は、素材の味を生かした味付けなのですね。
惣菜パンで売ってるピロシキの具は肉まんっぽくて、生地も脂っこいから沢山食べれそうに無いけどBOCHKAのは何個でもいけそうです

次回行くときには「いちぢくジャム」あるかな・・・・。
毎回変わってるのかも。
月に二度ほど主人(自営業)の仕事の手伝いで大矢野に行っています。
大概仕事帰りに大矢野のコスモス薬局で買い物するのですが、
そのたびに気になっていたのが、コスモス薬局の目の前にあるお店。


「BOCHKA」と書いて「ボーチカ」と読むそうです。
ロシア料理屋さんです。
気になってはいたけれど、ロシア料理ってボルシチとピロシキしか知らない・・・・。
食べに行ったはいいものの、訳わからん料理が出てきて「やっぱ食べれん!!」っていうのも
失礼な話なので躊躇してました。
でも「ピロシキ 150円 お持ち帰りできます」って書いてあったので、
思い切って行ってみました。
少し前に熊日新聞にも記事が載っていて、なんとなく親しみも持てたし。
ピロシキは「ミンチ」「かぼちゃ」「ポテト」があるとのことで、私はミンチ、主人はかぼちゃを注文しました。
注文後に揚げて下さったんですよ!
揚がり待ち中にメニューチェック(笑)。
やっぱり知ってる料理はボルシチとピロシキ、そしてロールキャベツしかありませんでしたが、おいしそうなお料理がズラリ
ランチのドリンクはコーヒーではなく紅茶のようです。
私は紅茶の方が好きなので、そのあたりも非常に気になる
揚げたてのピロシキはふかふかでモチモチしてました!

ミンチ。お肉のほかにきのこなんかも入ってました。
思ってたのよりサッパリ味。
かぼちゃはレーズンも入ってて、甘くて美味しかった。
こっちの方が味は好みだなー。
こうなってくると今回注文しなかった「ポテト」が俄然気になります!!
次回は「ポテト」食べてみます。
お食事にも一度いってみたいな
大概仕事帰りに大矢野のコスモス薬局で買い物するのですが、
そのたびに気になっていたのが、コスモス薬局の目の前にあるお店。
「BOCHKA」と書いて「ボーチカ」と読むそうです。
ロシア料理屋さんです。
気になってはいたけれど、ロシア料理ってボルシチとピロシキしか知らない・・・・。
食べに行ったはいいものの、訳わからん料理が出てきて「やっぱ食べれん!!」っていうのも
失礼な話なので躊躇してました。
でも「ピロシキ 150円 お持ち帰りできます」って書いてあったので、
思い切って行ってみました。
少し前に熊日新聞にも記事が載っていて、なんとなく親しみも持てたし。
ピロシキは「ミンチ」「かぼちゃ」「ポテト」があるとのことで、私はミンチ、主人はかぼちゃを注文しました。
注文後に揚げて下さったんですよ!
揚がり待ち中にメニューチェック(笑)。
やっぱり知ってる料理はボルシチとピロシキ、そしてロールキャベツしかありませんでしたが、おいしそうなお料理がズラリ

ランチのドリンクはコーヒーではなく紅茶のようです。
私は紅茶の方が好きなので、そのあたりも非常に気になる

揚げたてのピロシキはふかふかでモチモチしてました!
ミンチ。お肉のほかにきのこなんかも入ってました。
思ってたのよりサッパリ味。
かぼちゃはレーズンも入ってて、甘くて美味しかった。
こっちの方が味は好みだなー。
こうなってくると今回注文しなかった「ポテト」が俄然気になります!!
次回は「ポテト」食べてみます。
お食事にも一度いってみたいな
