天草でミニフリーマーケットを開催している「petit marche」のメンバー、ねこばすの日記です。ハンドメイドの記録や、イベント情報、日々のあれこれなどを書いていきたいと思ってます。単独でのイベント参加の際は「唐猫堂(からねこどう)」の名前で出ています。どうぞよろしく~♪
2013年05月29日
あれから13年(きみまろ調で読んでね)
こんばんわ。
長男、無事修学旅行から戻ってきました
昨日は雨で自由行動にも苦戦したそうですが、今日は見事晴れ
事故やトラブルも無く、楽しい旅だったそうです。
家族にはカステラなどのお菓子を買ってきてくれました。
自分用にはキーホルダーやミニゲームを買っていました。
「何で俺専用のお土産が無いと????」と、
ワガママ次男は大泣きでした
自分勝手にもほどがあります・・・・・・
さて、今日は仕事が休みだったので、旦那しゃんとデートしてきました
アレグリアのランチバイキングに行きました

本日のメニュー。
何気にくまモンが・・・・

店内はこんな感じ。
落ち着いた雰囲気です。

私の1巡目。
お食事系はあと一回取り、デザートも二回で計4巡。
我ながらすごい食欲
実は13年前、私たち夫婦はアレグリアで結婚式をしました。
そのときコース料理をお願いしました。
すごく美味しそうでしたが、
花嫁・花婿は食べられないという悲しい法則
いつかアレグリアで美味しい洋食を食べようね!!!
と、誓い合いましたが日々の生活に追われ、子供も生まれてその機会を逃して
あれから13年!!(しつこいですが、きみまろ調で読んで下さい)
13年分を取り戻すいいお食事でした
また行きたい・・・
長男、無事修学旅行から戻ってきました

昨日は雨で自由行動にも苦戦したそうですが、今日は見事晴れ

事故やトラブルも無く、楽しい旅だったそうです。
家族にはカステラなどのお菓子を買ってきてくれました。
自分用にはキーホルダーやミニゲームを買っていました。
「何で俺専用のお土産が無いと????」と、
ワガママ次男は大泣きでした

自分勝手にもほどがあります・・・・・・

さて、今日は仕事が休みだったので、旦那しゃんとデートしてきました

アレグリアのランチバイキングに行きました

本日のメニュー。
何気にくまモンが・・・・

店内はこんな感じ。
落ち着いた雰囲気です。
私の1巡目。
お食事系はあと一回取り、デザートも二回で計4巡。
我ながらすごい食欲

実は13年前、私たち夫婦はアレグリアで結婚式をしました。
そのときコース料理をお願いしました。
すごく美味しそうでしたが、
花嫁・花婿は食べられないという悲しい法則

いつかアレグリアで美味しい洋食を食べようね!!!
と、誓い合いましたが日々の生活に追われ、子供も生まれてその機会を逃して
あれから13年!!(しつこいですが、きみまろ調で読んで下さい)
13年分を取り戻すいいお食事でした

また行きたい・・・

アレグリアで食べたことないです。美味しそ~~~♪♪(#^.^#)
ねこばすさん
反射してお姿が・・・
まだ、アレグリアに行ったことないです
おいしそうですね
こんなんなのね。うんうん。
水曜休み、そのうちとって絶対行くぞ。
デザート2回は少なくないかい?(笑)
まだ行ったことないんですよね~(*^_^*)
結構メニューが豊富ですね。
あたしも今度行ってみます!
南はもう修学旅行終わったんですね。
北は来週です(^-^;
もっと雨でしょうから、大変そうです(T_T)
幸せなラブ×2DAY❤ 記念日になりましたね♪
私もバイキングいってみます(●^o^●)
話には聞いてましたが、結構豪華バイキングなんですね。
楽しかったです。
>天てんさん
是非奥様といってみて下さい♪
でも被り物はやめた方が・・・・(笑)
>ヒロさん
うっ!!見つかってしまった。
でもカメラで顔は隠れてるのでOKってことで(笑)。
すごくいいバイキングでした。
ヒロさんも機会があったら是非どうぞ♪
>かぼちゃん
水曜しかやってないのが残念★
デザートは、一回に盛った量がすごかった(笑)
一口サイズのプチケーキが7~8種類あったけど、
全種類制覇したし(爆)。
>notokoさん
バイキング、女子会にぴったりですよ。
お客さんも女性が多かったです。
北小は来週修学旅行ですか!
晴れますように・・・・。
>こころさん
実を言えば結婚記念日でもなんでもないんですが、
たまたま二人とも水曜日に休みだったんで
「今日行くっきゃない!!」と出かけてきました。
長年のモヤモヤが晴れました。
久しぶりに出掛けたくなりました(*^_^*)
あれから13年てあったので6/10のきみまろに行くのかなと
ドキッとしました。私、行って来ます~~
他の用事も兼ねてですが♪♪
それはそれで、嬉しいような悲しいような・・・(笑)。
>あひるちゃんさん
きみまろライブ行くんですか?
うらやましい!!
私も行きたいなって思ってたんですが、なんやかんやで・・・・。
自分では若いって思ってましたが、いつの間にか
中高年の仲間入りしてたみたいです(笑)。
楽しんできて下さいね♪
何度か誘われたのに いまだに アレグリアの
ランチバイキング 縁がありませ~ん!(泣)
ところで 業務連絡ですが カルテットさんたち
みんな「はぐれカッパ」読んでもらって有難うです~♪
ネコの着ぐるみは描けるのに ホンマの猫が描けなくて
悪戦苦闘しています(汗)
カッパの絵は さらに 難しい~(爆)
第二話UPまで もう少しかかるけど ぜひまた
「四郎の館」にご来館くださいね~~
コメント欄が無かったんで、感想も書けずにどうしましょ???
と思ってました。
現れてくれて有難う(笑)。
まだ主役のカッパくんが登場してないですが、つかみはOKの第一話でしたね。
ねこばすたんも、さりげなく出てるし(笑)。
「寂しいと死んでしまう ウサギ年よってに!!!」
の言葉に、「碧いうさぎ」を連想して大ウケしたのは私だけでしょうか?
(♪寂しすぎて~死んでしまうわ~)
第二話も、楽しみにしています♪
ねこばすさんもそうであってほしいな~と
思ってコメ書きに来ました(*^_^*)
楽天のスーパーセールで生地買ってますよね??( ̄∀ ̄*)イヒッ
昨日は出かけていたんですが、パソコン持って
ホテルの中で0時を待ってポチりました。
いろいろガーゼが出ていたので、
ねこばすさんもポチってるかな~と思ってました(*^_^*)
はい、予想的中ですよ~~~(笑)
まだ前に買ったガーゼ生地わんさか残ってるんで、
自重して(笑)一つのお店でしか買ってませんが・・・・。
貯まる一方ですね(苦笑)。