天草でミニフリーマーケットを開催している「petit marche」のメンバー、ねこばすの日記です。ハンドメイドの記録や、イベント情報、日々のあれこれなどを書いていきたいと思ってます。単独でのイベント参加の際は「唐猫堂(からねこどう)」の名前で出ています。どうぞよろしく~♪
こんにちは。

本日の戦利品、鶴屋饅頭
私の子どもの頃は「千両饅頭」って名前で、焼印も小判のイラストでした。
鶴屋に行くときは、機械でお饅頭が作られていくのを見るのが大好きで、
ガラスにへばりついて眺めていたものです。
天草に嫁に来てからは気軽には食べられなくなりましたが、
鶴屋天草店でも、創業祭のときだけ売ってます。
ついつい30個も買ってしまった
あ、もちろん家族で分けましたよ。流石に一人で30個は食べないです。
食べれる自信はありますが(笑)。

本日の戦利品、鶴屋饅頭

私の子どもの頃は「千両饅頭」って名前で、焼印も小判のイラストでした。
鶴屋に行くときは、機械でお饅頭が作られていくのを見るのが大好きで、
ガラスにへばりついて眺めていたものです。
天草に嫁に来てからは気軽には食べられなくなりましたが、
鶴屋天草店でも、創業祭のときだけ売ってます。
ついつい30個も買ってしまった

あ、もちろん家族で分けましたよ。流石に一人で30個は食べないです。
食べれる自信はありますが(笑)。
タグ :鶴屋饅頭
1月15日。
今更ながら、明けましておめでとうございます。
(・・・・遅っ!!!)
今年も宜しくお願い致します。
今年に入ってまだ2週間だというのに、既に2回も寝込みまして、
今日は療養休みです。
幸いインフルエンザではございません。
ちょっと肺炎になりかけただけです(尚更悪いわ!!!)
今年はなんか幸先悪いなぁ。
自分から幸運を引き寄せるアクションを起こさなきゃね!!

てな訳で購入しました。
Dr.コパ先生の開運財布
春財布欲しいな・・・と思っていたところに、いいものを見つけてしまいました
ただこれでUPするのは金運であって
健康運は関係ない気もせんでもないが・・・(笑)。
今更ながら、明けましておめでとうございます。
(・・・・遅っ!!!)
今年も宜しくお願い致します。
今年に入ってまだ2週間だというのに、既に2回も寝込みまして、
今日は療養休みです。
幸いインフルエンザではございません。
ちょっと肺炎になりかけただけです(尚更悪いわ!!!)
今年はなんか幸先悪いなぁ。
自分から幸運を引き寄せるアクションを起こさなきゃね!!
てな訳で購入しました。
Dr.コパ先生の開運財布

春財布欲しいな・・・と思っていたところに、いいものを見つけてしまいました

ただこれでUPするのは金運であって
健康運は関係ない気もせんでもないが・・・(笑)。
こんばんわ。
ここ数日、私にしては非常にマメに更新しております
ハンドメイド、縫うのも好きですが他の方が作ったものを買うのも好きです。
自分が小物専門なので、洋服やバッグといった大物には目がいきます。
そして最近の戦利品がこちら!!

リネンのキャミワンピです。
シックなバラのプリント
憧れのハンドメイド作家、yunyunさん作です。
yunyunさんのネットショップは年に3~4回くらいのオープンで、
開店後5分以内でほぼ売切れちゃうので毎回戦いです
以前からキャミワンピはずっと欲しかったんですが、
販売になるたび戦いに敗れ・・・・今回ようやく手に入れることができました~
(実に3年越しぐらいで入手です。)
うちにはトルソーないし、家の中も古くて汚いんで
この服のよさが上の写真じゃよく分からない・・・・
なので屋外ロケを慣行いたしました。

(ロケ地:西の久保公園 カメラマン:次男)
すみません、服の素敵さをモデルがうまく表せておりません
本当は茂木根海水浴場あたりで撮りたかったんですが、
海水浴シーズンなので流石に恥ずかしくてムリ★
本来Aラインのふわっとしたワンピですが、あえてベルトで絞ってみました。
夏らしくさわやかなコーデになったんではないかと自分では思っております。
セミオーダーでしたので、着丈はお願いした通りに作っていただけました。
この写真ではベルトをしてるので短くなっていますが、
膝がいい感じで隠れる絶妙な丈でした!!
この年になると、もう生膝は出せない・・・・(苦笑)。
逆に冬はこのふわっと感を生かして、シンプルなニットと合わせて着たいなぁ
ふわもこ系のストールを巻いても合いそうですね。
コーデを考えるのもまた楽し♪
yunyunさん、素敵なワンピを有難うございました。
大切に大切に着させていただきます
※yunyunさんのブログはコチラ→☆
ここ数日、私にしては非常にマメに更新しております

ハンドメイド、縫うのも好きですが他の方が作ったものを買うのも好きです。
自分が小物専門なので、洋服やバッグといった大物には目がいきます。
そして最近の戦利品がこちら!!
リネンのキャミワンピです。
シックなバラのプリント

憧れのハンドメイド作家、yunyunさん作です。
yunyunさんのネットショップは年に3~4回くらいのオープンで、
開店後5分以内でほぼ売切れちゃうので毎回戦いです

以前からキャミワンピはずっと欲しかったんですが、
販売になるたび戦いに敗れ・・・・今回ようやく手に入れることができました~

(実に3年越しぐらいで入手です。)
うちにはトルソーないし、家の中も古くて汚いんで
この服のよさが上の写真じゃよく分からない・・・・

なので屋外ロケを慣行いたしました。
(ロケ地:西の久保公園 カメラマン:次男)
すみません、服の素敵さをモデルがうまく表せておりません

本当は茂木根海水浴場あたりで撮りたかったんですが、
海水浴シーズンなので流石に恥ずかしくてムリ★
本来Aラインのふわっとしたワンピですが、あえてベルトで絞ってみました。
夏らしくさわやかなコーデになったんではないかと自分では思っております。
セミオーダーでしたので、着丈はお願いした通りに作っていただけました。
この写真ではベルトをしてるので短くなっていますが、
膝がいい感じで隠れる絶妙な丈でした!!
この年になると、もう生膝は出せない・・・・(苦笑)。
逆に冬はこのふわっと感を生かして、シンプルなニットと合わせて着たいなぁ

ふわもこ系のストールを巻いても合いそうですね。
コーデを考えるのもまた楽し♪
yunyunさん、素敵なワンピを有難うございました。
大切に大切に着させていただきます

※yunyunさんのブログはコチラ→☆
こんばんわ。
最近の私にしては珍しくきちんと日々更新・・・

写真がヘタでいまいち分かり辛くてすみません
可愛い可愛いてるてるぼうずさんが、我が家にやって来ました
大好きなハンドメイド作家、小花さんの作品です。
小花さんのインスタグラムで最初にお写真拝見して、もう一目ぼれ
でもその時点ではご自宅用なのかな~?って思っていたんですが、
ハッ!!と気がついたらハンドメイドの販売サイト「minne」で販売になっていた!!
私は「minne」には会員登録してなかったんで、売り切れたら困る~~~~と、慌てて登録して
購入できたんですが・・・・・。
その直後に会員登録していた別のハンドメイド販売サイト「tetote」の方でも買えることに気がついた
私の手芸部屋に飾りました。
ハンドメイドの守り神になってくれると思います。
小花さんの作品はどれもこれも、見ているだけで優しい気持ちにさせてくれます。
きっとご本人の人柄が作品に表れてるんですね。
私もそんな作家さんになれたらいいなぁ・・・
写真の右のほうにちっこく写ってるの・・・・実はヨーヨーキルト。
てるてるちゃんと一緒に送ってくださったので、一緒に飾ってます。
風でクルクルしちゃって、うまく撮れなかった~~~
ヨーヨーキルト、一時期作るのにやたらとハマって沢山作ったはいいものの、
全く活用方法を思い浮かべることができず、詰め合わせにして「プチマルシェ」で売った記憶が・・・・・。
そうか、こうやってぶら下げると可愛いな~
また作ってみようかな。
小花さん、お譲りいただき有難うございました。
大切にします
最近の私にしては珍しくきちんと日々更新・・・

写真がヘタでいまいち分かり辛くてすみません

可愛い可愛いてるてるぼうずさんが、我が家にやって来ました

大好きなハンドメイド作家、小花さんの作品です。
小花さんのインスタグラムで最初にお写真拝見して、もう一目ぼれ

でもその時点ではご自宅用なのかな~?って思っていたんですが、
ハッ!!と気がついたらハンドメイドの販売サイト「minne」で販売になっていた!!
私は「minne」には会員登録してなかったんで、売り切れたら困る~~~~と、慌てて登録して
購入できたんですが・・・・・。
その直後に会員登録していた別のハンドメイド販売サイト「tetote」の方でも買えることに気がついた

私の手芸部屋に飾りました。
ハンドメイドの守り神になってくれると思います。
小花さんの作品はどれもこれも、見ているだけで優しい気持ちにさせてくれます。
きっとご本人の人柄が作品に表れてるんですね。
私もそんな作家さんになれたらいいなぁ・・・

写真の右のほうにちっこく写ってるの・・・・実はヨーヨーキルト。
てるてるちゃんと一緒に送ってくださったので、一緒に飾ってます。
風でクルクルしちゃって、うまく撮れなかった~~~

ヨーヨーキルト、一時期作るのにやたらとハマって沢山作ったはいいものの、
全く活用方法を思い浮かべることができず、詰め合わせにして「プチマルシェ」で売った記憶が・・・・・。
そうか、こうやってぶら下げると可愛いな~

また作ってみようかな。
小花さん、お譲りいただき有難うございました。
大切にします

こんばんわ。
雨ですね
先日より「ミシンが調子悪い」と言ってましたが、
一昨日、ポルトに熊本市のミシン屋さんが来るとのことで、ミシン持っていそいそと出かけてきました。
(べべしとろんさんも行ってらっしゃったとのことで、ビックリ
)
不調の原因はすぐ判明しましたが、治るかどうかは分解しないと分からない。
しかも部品交換が必要な場合は2万かかると言われたので、買い替えを決心しました。
安い買い物ではないので、本来じっくり吟味したいところですが
私には時間が無いのです。
だって今月、職場の発表会なのよ!
衣装何十枚縫うと思ってんの!!
(↑自分に対してのツッコミ)
今日ミシン屋さんは天草ルートの納品日とのことだったので、家に来ていただきました。
「これは一生使わんだろう」と思われる刺繍縫い機能などついた超高級ミシンも見せていただきました。
でも今回は取り急ぎ!なので、
自動糸調子のついたミシン欲しいな・・・という思いはグッと抑えて、
安価なミシンの中でそこそこ馬力のあるのを買いました。
オススメいただいた機能の充実した素敵なミシンも、いずれ手に入れたいです。
早速衣装を縫ってみましたが、
いままでのミシンと使い勝手が違うのでまだ慣れません。
初代・相棒(笑)は、懸賞で当たったものだったのですが、初心者向け機能があれこれあったので、
結構良い物だったのかも・・・。
新・相棒も、衣装を縫い終える頃には理解できるはず!!
写真が無いと寂しいので、以前「コメダ珈琲」に行ったときの
モーニングとシロノワールの写真でお楽しみ下さい(笑)。

雨ですね

先日より「ミシンが調子悪い」と言ってましたが、
一昨日、ポルトに熊本市のミシン屋さんが来るとのことで、ミシン持っていそいそと出かけてきました。
(べべしとろんさんも行ってらっしゃったとのことで、ビックリ

不調の原因はすぐ判明しましたが、治るかどうかは分解しないと分からない。
しかも部品交換が必要な場合は2万かかると言われたので、買い替えを決心しました。
安い買い物ではないので、本来じっくり吟味したいところですが
私には時間が無いのです。
だって今月、職場の発表会なのよ!
衣装何十枚縫うと思ってんの!!
(↑自分に対してのツッコミ)
今日ミシン屋さんは天草ルートの納品日とのことだったので、家に来ていただきました。
「これは一生使わんだろう」と思われる刺繍縫い機能などついた超高級ミシンも見せていただきました。
でも今回は取り急ぎ!なので、
自動糸調子のついたミシン欲しいな・・・という思いはグッと抑えて、
安価なミシンの中でそこそこ馬力のあるのを買いました。
オススメいただいた機能の充実した素敵なミシンも、いずれ手に入れたいです。
早速衣装を縫ってみましたが、
いままでのミシンと使い勝手が違うのでまだ慣れません。
初代・相棒(笑)は、懸賞で当たったものだったのですが、初心者向け機能があれこれあったので、
結構良い物だったのかも・・・。
新・相棒も、衣装を縫い終える頃には理解できるはず!!

写真が無いと寂しいので、以前「コメダ珈琲」に行ったときの
モーニングとシロノワールの写真でお楽しみ下さい(笑)。
こんにちは。急に寒くなり、毛布に包まりながらパソコンに向かっています(笑)。
遅くなりましたが、先日の「島んもんマルシェ」にお越しいただいた皆様、
どうも有難うございました~
今回は私のミスでいろいろな方にご迷惑をお掛けしました。
この場を借りてお詫びいたします。
さて、「唐猫堂」としてイベントに参加し始めてからというもの、
常々「店名のハンコが欲しいなぁ・・・・」と思ってましたが、
遂に実現しました!!

じゃぁぁ~ん
可愛いでしょ~~~?
もぉ~~激マブ
残念ながら、私が作ったものではないです(笑)。
消しゴムはんこ作家のめぐっぺさんにお願いして、作っていただきました。
以前大津町の「apricot」さんに委託をお願いしていた頃
(現在はお店はcloseしています)、委託作家同士としてめぐっぺさんのことを知りました。
リアルなお知り合いでは無いのに急に依頼なんかして大丈夫かな~~?と
心配しながら連絡してみたのですが、
快く引き受けていただきました
イメージは、私が書いた「唐猫堂」の看板。

↑コレの写メを送って、「こんな感じで!!字体はまかせます」と
かなりアバウトな注文方法でしたが、
素晴らしい完成度
猫の字がよ~~~くみると猫耳になってるの分かります?
早速家にあった空き袋に押してみました。いい感じ
今後、イベント参加の際のラッピングなどに使用していきます。
年内はもう参加予定が無いので、お披露目は来年になりますが・・・。
めぐっぺさん、素敵なはんこを本当に有難うございました。
大切に使わせていただきます
遅くなりましたが、先日の「島んもんマルシェ」にお越しいただいた皆様、
どうも有難うございました~

今回は私のミスでいろいろな方にご迷惑をお掛けしました。
この場を借りてお詫びいたします。
さて、「唐猫堂」としてイベントに参加し始めてからというもの、
常々「店名のハンコが欲しいなぁ・・・・」と思ってましたが、
遂に実現しました!!
じゃぁぁ~ん

可愛いでしょ~~~?
もぉ~~激マブ

残念ながら、私が作ったものではないです(笑)。
消しゴムはんこ作家のめぐっぺさんにお願いして、作っていただきました。
以前大津町の「apricot」さんに委託をお願いしていた頃
(現在はお店はcloseしています)、委託作家同士としてめぐっぺさんのことを知りました。
リアルなお知り合いでは無いのに急に依頼なんかして大丈夫かな~~?と
心配しながら連絡してみたのですが、
快く引き受けていただきました

イメージは、私が書いた「唐猫堂」の看板。
↑コレの写メを送って、「こんな感じで!!字体はまかせます」と
かなりアバウトな注文方法でしたが、
素晴らしい完成度

猫の字がよ~~~くみると猫耳になってるの分かります?
早速家にあった空き袋に押してみました。いい感じ

今後、イベント参加の際のラッピングなどに使用していきます。
年内はもう参加予定が無いので、お披露目は来年になりますが・・・。
めぐっぺさん、素敵なはんこを本当に有難うございました。
大切に使わせていただきます

こんばんわ。
「プチマルシェ」も無事終わり、熊本の実家に帰省していました。
一番のお目当ては、現代美術館であっている特撮展
かぼちゃんからいい撮影スポットなど、事前情報を入手して行ってたのにも関わらず、
人が多すぎて一切役立てられず
いや、連休ですから人が多いのは予想してましたが、
多すぎだよ・・・・
でも家族みんなで楽しめたので良かったです。
折角街中に行きましたので、かねてから行きたかった「ユザワヤ」へも行きました!
そこで運命の出会いが

イルカ~~~
ワタクシ、マスク作りを始めた頃から、ずっとイルカ柄の生地を探していました。
だって天草だから(笑)。
・・・いや、「天草だから」という理由でイルカ柄マスクを欲しがる人は居ないと思うけど
でも、なかなか思うような生地に巡り合えなくて・・・・・。
クジラ柄は毎年新柄出てるのに、なんでイルカがないのか。
タコとかイカとかとミックス柄ならあったんですが、
私好みじゃなかったし。
ユザワヤで発見して、「これだーー!!!」って思いました。
既にカットしてあり、50cmで198円。
セール品でした。ラッキー
早速この生地でマスクを作らねば。
原鈑さん、次にイルカウォッチングのガイドする時に使いませんか?(笑)
「プチマルシェ」も無事終わり、熊本の実家に帰省していました。
一番のお目当ては、現代美術館であっている特撮展

かぼちゃんからいい撮影スポットなど、事前情報を入手して行ってたのにも関わらず、
人が多すぎて一切役立てられず

いや、連休ですから人が多いのは予想してましたが、
多すぎだよ・・・・

でも家族みんなで楽しめたので良かったです。
折角街中に行きましたので、かねてから行きたかった「ユザワヤ」へも行きました!
そこで運命の出会いが

イルカ~~~

ワタクシ、マスク作りを始めた頃から、ずっとイルカ柄の生地を探していました。
だって天草だから(笑)。
・・・いや、「天草だから」という理由でイルカ柄マスクを欲しがる人は居ないと思うけど

でも、なかなか思うような生地に巡り合えなくて・・・・・。
クジラ柄は毎年新柄出てるのに、なんでイルカがないのか。
タコとかイカとかとミックス柄ならあったんですが、
私好みじゃなかったし。
ユザワヤで発見して、「これだーー!!!」って思いました。
既にカットしてあり、50cmで198円。
セール品でした。ラッキー

早速この生地でマスクを作らねば。
原鈑さん、次にイルカウォッチングのガイドする時に使いませんか?(笑)
こんにちは。
なかなか更新する暇が無く、ご無沙汰しておりました。
気がつけばプチマルシェvol.8まであと2週間。
相変わらず小物からちょこちょこ製作をしています。
以前より「あと200枚はマスクが縫える!」と言っていたガーゼ生地の在庫。
最近スタイも作るようになり、流石に減ってきました。
イベント前にちょっと買い足し

ワッフル生地以外はみんなガーゼ生地。
マスク・スタイ・ハンカチ等になる予定です。

プチマルシェvol.8はみどりの日に開催です。
ぜひ遊びに来て下さいね
なかなか更新する暇が無く、ご無沙汰しておりました。
気がつけばプチマルシェvol.8まであと2週間。
相変わらず小物からちょこちょこ製作をしています。
以前より「あと200枚はマスクが縫える!」と言っていたガーゼ生地の在庫。
最近スタイも作るようになり、流石に減ってきました。
イベント前にちょっと買い足し

ワッフル生地以外はみんなガーゼ生地。
マスク・スタイ・ハンカチ等になる予定です。

プチマルシェvol.8はみどりの日に開催です。
ぜひ遊びに来て下さいね

タグ :プチマルシェ
こんばんわ。
また寒くなりましたね。
もう風邪を引くのがいやなので、家の中でもネックウォーマーをしてます。
おかげでぬくぬくです
接着キルト芯を購入しました。

以前も購入したのですが、ハンドメイド作家yunyunさんのショップにて。
しっかりとした質感が気に入っています。
がまぐちや鍋敷き作成時に使用中。
資材の販売でも、ちゃんとこうやって布タグやステッカーで
きれいにラッピングしてあるところにウットリ
こういうの見てるとテンション上がってきて、なにか作りたくなるのです
明日はちょっと時間が取れるので、ハンドメイドしようっと。
yunyunさんのブログはコチラ→☆
また寒くなりましたね。
もう風邪を引くのがいやなので、家の中でもネックウォーマーをしてます。
おかげでぬくぬくです

接着キルト芯を購入しました。
以前も購入したのですが、ハンドメイド作家yunyunさんのショップにて。
しっかりとした質感が気に入っています。
がまぐちや鍋敷き作成時に使用中。
資材の販売でも、ちゃんとこうやって布タグやステッカーで
きれいにラッピングしてあるところにウットリ

こういうの見てるとテンション上がってきて、なにか作りたくなるのです

明日はちょっと時間が取れるので、ハンドメイドしようっと。
yunyunさんのブログはコチラ→☆
こんにちは。
新年初の更新です。
今更ですが、明けましておめでとうございます
(・・・・・遅いよ・・・)
去年大当たりだった「ガーゼ生地福袋」を今年も狙ってたんですが、
発売が平日の真昼間でどうしようもありませんでした
が、昨日から始まった楽天の「新春お買い物マラソン」にて、
同じお店で「ドット福袋」があったので買ってみました。
そして今日、もう届きました!

いっぱい入ってました
ガーゼが一枚も無かったのは残念でしたが、
どれも使いやすそうです。
はぎれ福袋は本当に切れっぱしみたいなのしか入っていないお店もあり、
当たり外れは結構あります。
でも私が買った「いすず」のは、大きい生地いっぱい入ってますよ~
お正月は法事で来客があり、私の手芸部屋をすっかり片付けてしまいました。
やっと落ち着きましたので、ミシンを引っ張り出して手芸再開です。
さあ、今年も縫うぞ~~~
新年初の更新です。
今更ですが、明けましておめでとうございます

(・・・・・遅いよ・・・)
去年大当たりだった「ガーゼ生地福袋」を今年も狙ってたんですが、
発売が平日の真昼間でどうしようもありませんでした

が、昨日から始まった楽天の「新春お買い物マラソン」にて、
同じお店で「ドット福袋」があったので買ってみました。
そして今日、もう届きました!
いっぱい入ってました

ガーゼが一枚も無かったのは残念でしたが、
どれも使いやすそうです。
はぎれ福袋は本当に切れっぱしみたいなのしか入っていないお店もあり、
当たり外れは結構あります。
でも私が買った「いすず」のは、大きい生地いっぱい入ってますよ~

お正月は法事で来客があり、私の手芸部屋をすっかり片付けてしまいました。
やっと落ち着きましたので、ミシンを引っ張り出して手芸再開です。
さあ、今年も縫うぞ~~~

こんばんわ。
またしてもお久しぶりのブログ更新です。
うちの職場で、一年で3番目に忙しい某行事があったもので、
心穏やかにできず・・・・・。
やっと終わったので一息ついたところです。
さて、ご報告が随分遅くなりましたが、
べべしとろんさんのポシェット、無事入手しました

激マブです
すまポケさんに委託したとの情報をいただいてから、
数日経ってからしか行けなかったので「売り切れてるかな」と
ヒヤヒヤしていたんですが、
優しいすまポケさんが、お取り置きして下さってました。
有難うございます~
ベージュとグレー、二色で随分悩みましたが、
グレーのほうにしました。
べべしとろんさん、ワガママ言ってすまスマポケさんに持って行っていただき、
大変ご迷惑をおかけしました。
大切に使わせていただきます
人様のハンドメイドを見ると、自分も血が騒ぐ(笑)。
可愛いロンドンバス柄の生地を買いました。

早速、マスクにしましたよ~。
年が明けたら、百円堂さんに納品予定です。
またしてもお久しぶりのブログ更新です。
うちの職場で、一年で3番目に忙しい某行事があったもので、
心穏やかにできず・・・・・。
やっと終わったので一息ついたところです。
さて、ご報告が随分遅くなりましたが、
べべしとろんさんのポシェット、無事入手しました

激マブです

すまポケさんに委託したとの情報をいただいてから、
数日経ってからしか行けなかったので「売り切れてるかな」と
ヒヤヒヤしていたんですが、
優しいすまポケさんが、お取り置きして下さってました。
有難うございます~

ベージュとグレー、二色で随分悩みましたが、
グレーのほうにしました。
べべしとろんさん、ワガママ言ってすまスマポケさんに持って行っていただき、
大変ご迷惑をおかけしました。
大切に使わせていただきます

人様のハンドメイドを見ると、自分も血が騒ぐ(笑)。
可愛いロンドンバス柄の生地を買いました。
早速、マスクにしましたよ~。
年が明けたら、百円堂さんに納品予定です。
こんばんわ。
なんだか一気に寒くなりましたね。
寒いの苦手です

仏壇用のマッチを買いにセリアに行ったら、
こんな可愛いのを発見してしまいました
マッチにまでこの懲りよう・・・。
やはりセリアは侮れない
突然ですが、モロッコヨーグルを探しています。
あの象さんのイラストでおなじみの、駄菓子です。
先日テレビに出てきたのを見て、次男がど~~~~~しても食べてみたいと・・・。
イオンのC&Cになら売ってるかなと思ってたんですが、ありませんでした
旧本渡市内で売ってる場所ご存知の方、教えて下さい。
なんだか一気に寒くなりましたね。
寒いの苦手です

仏壇用のマッチを買いにセリアに行ったら、
こんな可愛いのを発見してしまいました

マッチにまでこの懲りよう・・・。
やはりセリアは侮れない

突然ですが、モロッコヨーグルを探しています。
あの象さんのイラストでおなじみの、駄菓子です。
先日テレビに出てきたのを見て、次男がど~~~~~しても食べてみたいと・・・。
イオンのC&Cになら売ってるかなと思ってたんですが、ありませんでした

旧本渡市内で売ってる場所ご存知の方、教えて下さい。
こんばんわ。ご無沙汰しております。
実に一ヶ月ぶりの更新です。
この間何をしていたかというと
仕事です!
パートタイマーなんですが、いま人手不足でほとんどフルタイムで働いてます。
このままいくと所得制限をこえるので、なんとか抑えて働きたいんですが、
人手不足には勝てません
でもめでたくお盆休みで調整していただけることになり、
明日から夢の6連休
何して過ごそうかな~。
とりあえず百円堂から依頼のあったハンカチを縫おう
そして絶妙のタイミングで本日、ブツが届きました!

ダブルガーゼ・ハギレ福袋
全然縫えてないのに、何また買ってんだよ!!!と思わんでもないのですが
沢山の種類が入ってたので当たり~と思ったら、
文字通りハギレが多くて、マスクにも使えなさそうなの多数
今回はほとんどハンカチになりそうです。
実に一ヶ月ぶりの更新です。
この間何をしていたかというと
仕事です!
パートタイマーなんですが、いま人手不足でほとんどフルタイムで働いてます。
このままいくと所得制限をこえるので、なんとか抑えて働きたいんですが、
人手不足には勝てません

でもめでたくお盆休みで調整していただけることになり、
明日から夢の6連休

何して過ごそうかな~。
とりあえず百円堂から依頼のあったハンカチを縫おう

そして絶妙のタイミングで本日、ブツが届きました!

ダブルガーゼ・ハギレ福袋

全然縫えてないのに、何また買ってんだよ!!!と思わんでもないのですが

沢山の種類が入ってたので当たり~と思ったら、
文字通りハギレが多くて、マスクにも使えなさそうなの多数

今回はほとんどハンカチになりそうです。
こんばんわ。
今日は梅雨の晴れ間でしたね
22(日)の島んもんマルシェ、またまた「かぼ家」に便乗で参加予定なのですが、
天気予報は雨
ですね・・・
雨雲どこかに飛んで行ってくれないかなぁ・・・・。
イベントに向けてという訳ではありませんが、
可愛いネコ柄のガーゼ生地を発見したので3色買いしてしまいました。

かぼちゃんが好きそうな柄だなぁと勝手に思ってますが、いかがですか、かぼさん?(笑)
余談ですがこの前かぼちゃんと布の話をしてて、とあるネットの布屋さんで可愛いネコの生地
(今回のこの布ではありませんよ)があったんだよと話をしたら、かぼちゃんから
「どんな感じの柄?」って聞かれたので
「えっと・・・かぼちゃんが好きそうな感じの。」
って答えたら
「わかんねぇよ!!」と言われました(笑)。
ちなみに私好みはこっちの柄。

どっちもマスクなりハンカチなりになります。
でも今から水通しして乾かすので、22日には間に合いません
今日は梅雨の晴れ間でしたね

22(日)の島んもんマルシェ、またまた「かぼ家」に便乗で参加予定なのですが、
天気予報は雨


雨雲どこかに飛んで行ってくれないかなぁ・・・・。
イベントに向けてという訳ではありませんが、
可愛いネコ柄のガーゼ生地を発見したので3色買いしてしまいました。

かぼちゃんが好きそうな柄だなぁと勝手に思ってますが、いかがですか、かぼさん?(笑)
余談ですがこの前かぼちゃんと布の話をしてて、とあるネットの布屋さんで可愛いネコの生地
(今回のこの布ではありませんよ)があったんだよと話をしたら、かぼちゃんから
「どんな感じの柄?」って聞かれたので
「えっと・・・かぼちゃんが好きそうな感じの。」
って答えたら
「わかんねぇよ!!」と言われました(笑)。
ちなみに私好みはこっちの柄。

どっちもマスクなりハンカチなりになります。
でも今から水通しして乾かすので、22日には間に合いません

こんにちは。
GWですね。皆さんいかがお過ごしですか?
我が家は天草から一歩も出ることなく、日頃からたまっちゃった
家のあれこれをしながら過ごしてます。
昨日、北の新しいほうのダイソーに行ったら、いいものを発見しました。

ハッカしか入っていないドロップス!!
ハッカ味のドロップ、お嫌いな方も多いでしょう。
でも私はハッカ好き。
つーか、ハッカしか要らない!
子供のころからハッカだけを食べ、他のフルーツ味のは兄にあげてました。
今でも子供が食べてると、「ハッカくれ!!」とたかる母です。
間違ってレモンなんか渡された日にゃ「チッ!!」と舌打ちするガラの悪い母です(笑)。
ハッカだけしか入ってない夢のドロップがあるらしいと風の噂には聞いていましたが、
こうやってめぐり合えるなんて・・・
当分ハッカ三昧です
GWですね。皆さんいかがお過ごしですか?
我が家は天草から一歩も出ることなく、日頃からたまっちゃった
家のあれこれをしながら過ごしてます。
昨日、北の新しいほうのダイソーに行ったら、いいものを発見しました。

ハッカしか入っていないドロップス!!
ハッカ味のドロップ、お嫌いな方も多いでしょう。
でも私はハッカ好き。
つーか、ハッカしか要らない!
子供のころからハッカだけを食べ、他のフルーツ味のは兄にあげてました。
今でも子供が食べてると、「ハッカくれ!!」とたかる母です。
間違ってレモンなんか渡された日にゃ「チッ!!」と舌打ちするガラの悪い母です(笑)。
ハッカだけしか入ってない夢のドロップがあるらしいと風の噂には聞いていましたが、
こうやってめぐり合えるなんて・・・

当分ハッカ三昧です

こんばんわ。
消費税8%になっちゃいましたね
皆さん事前にいろいろ買われていたようですが、
私もマスク用のダブルガーゼ生地を買いました。
正月に買った福袋もまだ使い切れてないのに、こんなに・・・

今回は割とシックな感じで。
「くじら12号・2014バージョン」もありま~す
もうマスクの季節も終わるというのに、
仕上がるのはいつだ??
消費税8%になっちゃいましたね

皆さん事前にいろいろ買われていたようですが、
私もマスク用のダブルガーゼ生地を買いました。
正月に買った福袋もまだ使い切れてないのに、こんなに・・・


今回は割とシックな感じで。
「くじら12号・2014バージョン」もありま~す

もうマスクの季節も終わるというのに、
仕上がるのはいつだ??

こんばんわ。
昨日から仕事に復帰しました。
一週間振りだったので少々疲れましたが、
いつも通り働くことができて安心しました。
今日は楠浦のアクセサリーショップ「オリーブの首飾り」さん
まで、旦那しゃんとお出かけしてきました。
いつもはオンラインでの販売とカフェに委託をされてるそうですが、
昨日・今日の二日間は自宅で展示即売会をするとのこと。
旦那しゃんが以前オーナーさんに仕事でお世話になったのが縁で
招待状をいただいていましたので、お邪魔させていただきました。
ご自宅の応接間ですので、家具やピアノを什器にして、
素敵にディスプレーされていました。

どれも素敵



スワロフスキーを使ったアクセサリーだと聞いていたので
かなり高級品かとイメージしてたら、
どれもお手ごろ価格!
普段使いできそうなものから、フォーマルもOKなものまで様々で、
すごく目移りしてしまいました~
旦那しゃんがホワイトデーの代わりに買ってくれるというので、
ネックレスを買うことに
長男の卒業&入学を控えてるので、コットンパールを使用したものから選ぶことに。
あれこれ試着させていただき、どれにしようか悩んでいたら、
目立たないところにポツンと飾られていた短いネックレスに目が行きました。
もろ私の好み
でも短いなぁ・・・と話を聞いたら、「チョーカー」でした。
なるほど、短いはずだよ
オーダーもOKとのことだったので、同じデザインでネックレスに仕立てていただくことになりました!!
今週木曜の卒業式には間に合いませんが、入学式には使えそうなのでとても楽しみ。
もちろん、普段も使えそうなデザインです。
出来上がったらまた紹介させていただきます。
「オリーブの首飾り」さんのネットショップはこちら→☆
昨日から仕事に復帰しました。
一週間振りだったので少々疲れましたが、
いつも通り働くことができて安心しました。
今日は楠浦のアクセサリーショップ「オリーブの首飾り」さん
まで、旦那しゃんとお出かけしてきました。
いつもはオンラインでの販売とカフェに委託をされてるそうですが、
昨日・今日の二日間は自宅で展示即売会をするとのこと。
旦那しゃんが以前オーナーさんに仕事でお世話になったのが縁で
招待状をいただいていましたので、お邪魔させていただきました。
ご自宅の応接間ですので、家具やピアノを什器にして、
素敵にディスプレーされていました。

どれも素敵




スワロフスキーを使ったアクセサリーだと聞いていたので
かなり高級品かとイメージしてたら、
どれもお手ごろ価格!
普段使いできそうなものから、フォーマルもOKなものまで様々で、
すごく目移りしてしまいました~

旦那しゃんがホワイトデーの代わりに買ってくれるというので、
ネックレスを買うことに

長男の卒業&入学を控えてるので、コットンパールを使用したものから選ぶことに。
あれこれ試着させていただき、どれにしようか悩んでいたら、
目立たないところにポツンと飾られていた短いネックレスに目が行きました。
もろ私の好み

でも短いなぁ・・・と話を聞いたら、「チョーカー」でした。
なるほど、短いはずだよ

オーダーもOKとのことだったので、同じデザインでネックレスに仕立てていただくことになりました!!
今週木曜の卒業式には間に合いませんが、入学式には使えそうなのでとても楽しみ。
もちろん、普段も使えそうなデザインです。
出来上がったらまた紹介させていただきます。
「オリーブの首飾り」さんのネットショップはこちら→☆
こんばんわ。
お気づきの方いらっしゃるかもしれませんが、背景を変えました。
前のネコの背景気に入ってたんですが、ど~も相性が悪いらしく、タイトル部分をうまく表示できない
「かたらんなブログ」スタッフさんにお願いして一度は改善しましたが、
サイトリニューアル後にまた表示しなくなったので、もしや背景のせい??と
変えたらちゃんと表示するのよぉ
本当は新しい背景の猫の写真のを使おうとしたら、
使用できるのは来月からだそうで・・・・
ついフライングして「使えん!!」とかたらんなスタッフブログにコメントしたら、
スタッフさんではなくかぼちゃんから「来月からだよ」と突っ込みを入れられました(笑)。
かたらんなスタッフの皆さんゴメンナサイ
前置きが長くなりましたが、本題です

可愛いでしょ~?
残念ながら、私が作ったのではありません(笑)。
大好きなハンドメイド作家、yunyunさんのネットショップにて購入しました。
あまりの可愛さに、頬擦りしました(マジです!)
購入にあたり、実は結構悩みました
プチマルシェ価格に比べると高いし
(プチマルシェは安すぎる!!・・・・という突込みが聞こえてくるようだ
)、
どう見ても秋冬仕様で夏は使えそうにないし(笑)。
でもyunyunさんのショップは超人気なので、悩んでる間に売り切れちゃうんです★
オープンと同時にログインしてから、1分以内で申し込みを完了させました
同じ生地のポシェットもあって、使い勝手はそっちのほうが良さそうだったんですが、
トートのほうが断然好みでした
yunyunさんはいつも素敵にラッピングして送って下さるのでその写真も載せたかったんですが、
到着と同時に開封してしまった・・・

オマケのポストカードカレンダーには、私のバッグ
の写真が!
今回のショップで販売された中でも、ご自身もお気に入りの一品だったそうで。
私もいつか、見てるだけで幸せな気分になれちゃうこんな素敵な作品を作ってみたいなぁ・・・
yunyunさんのブログはこちら→☆
お気づきの方いらっしゃるかもしれませんが、背景を変えました。
前のネコの背景気に入ってたんですが、ど~も相性が悪いらしく、タイトル部分をうまく表示できない

「かたらんなブログ」スタッフさんにお願いして一度は改善しましたが、
サイトリニューアル後にまた表示しなくなったので、もしや背景のせい??と
変えたらちゃんと表示するのよぉ

本当は新しい背景の猫の写真のを使おうとしたら、
使用できるのは来月からだそうで・・・・

ついフライングして「使えん!!」とかたらんなスタッフブログにコメントしたら、
スタッフさんではなくかぼちゃんから「来月からだよ」と突っ込みを入れられました(笑)。
かたらんなスタッフの皆さんゴメンナサイ

前置きが長くなりましたが、本題です


可愛いでしょ~?

残念ながら、私が作ったのではありません(笑)。
大好きなハンドメイド作家、yunyunさんのネットショップにて購入しました。
あまりの可愛さに、頬擦りしました(マジです!)
購入にあたり、実は結構悩みました

プチマルシェ価格に比べると高いし
(プチマルシェは安すぎる!!・・・・という突込みが聞こえてくるようだ

どう見ても秋冬仕様で夏は使えそうにないし(笑)。
でもyunyunさんのショップは超人気なので、悩んでる間に売り切れちゃうんです★
オープンと同時にログインしてから、1分以内で申し込みを完了させました

同じ生地のポシェットもあって、使い勝手はそっちのほうが良さそうだったんですが、
トートのほうが断然好みでした

yunyunさんはいつも素敵にラッピングして送って下さるのでその写真も載せたかったんですが、
到着と同時に開封してしまった・・・


オマケのポストカードカレンダーには、私のバッグ

今回のショップで販売された中でも、ご自身もお気に入りの一品だったそうで。
私もいつか、見てるだけで幸せな気分になれちゃうこんな素敵な作品を作ってみたいなぁ・・・

yunyunさんのブログはこちら→☆
こんばんわ。
今日はどんどやでした。
大きな竹を運んだので、腕が筋肉痛・・・・
さてさて、
お正月ですので、福袋を買いました!
もちろん布の福袋

大当たりでした~~~
マスクに使うダブルガーゼの福袋です。
男の子柄と女の子柄を1個づつ購入しました。
どちらも10種入ってましたが、殆どが今まで遣ったことの無い柄!
しかも可愛いのばっかり
新しい布は創作意欲が湧きますね。
気持ちが盛り上がってるうちに早くマスク作らなくっちゃだわ
今日はどんどやでした。
大きな竹を運んだので、腕が筋肉痛・・・・

さてさて、
お正月ですので、福袋を買いました!
もちろん布の福袋


大当たりでした~~~

マスクに使うダブルガーゼの福袋です。
男の子柄と女の子柄を1個づつ購入しました。
どちらも10種入ってましたが、殆どが今まで遣ったことの無い柄!
しかも可愛いのばっかり

新しい布は創作意欲が湧きますね。
気持ちが盛り上がってるうちに早くマスク作らなくっちゃだわ

こんばんわ。
先日四葉のクローバーをみつけました
ささやかないいことがいくつかありました
めざましテレビの占い同様、馬鹿にはできないのかも・・・。

見て見て、可愛いでしょ~~~?
私が作りました!!!
・・・・・・・・と、言いたいところですが、違います(笑)。
鹿児島のハンドメイド作家、小花さんの作品です。
私は勝手に「ハンドメイドの心の師匠」と呼んでいます
実は小花さんがご自分用に作ってブログで紹介なさっていたもの。
一目で気に入ってしまい、
「私も欲しいので、同じのをネットショップで販売して下さい」と無茶なお願いをしたところ、
快く引き受けて下さり、すぐに作ってくれました~~~
小花さん本当に有難うございました!!
大切に使わせていただきます
小花さんのブログはこちら→☆
※ブログからショップに行けます。
私信:K師匠へ
私もヒメちゃんは三毛猫をイメージしてました
ハートのお鼻が可愛いですね。
しかし、主役の登場はいつ?
この前まで「宇宙戦艦ヤマト」観ながら「早くデスラー総統出せや!!」
と思っていたのと全く同じ心境です
先日四葉のクローバーをみつけました

ささやかないいことがいくつかありました

めざましテレビの占い同様、馬鹿にはできないのかも・・・。

見て見て、可愛いでしょ~~~?

私が作りました!!!
・・・・・・・・と、言いたいところですが、違います(笑)。
鹿児島のハンドメイド作家、小花さんの作品です。
私は勝手に「ハンドメイドの心の師匠」と呼んでいます

実は小花さんがご自分用に作ってブログで紹介なさっていたもの。
一目で気に入ってしまい、
「私も欲しいので、同じのをネットショップで販売して下さい」と無茶なお願いをしたところ、
快く引き受けて下さり、すぐに作ってくれました~~~

小花さん本当に有難うございました!!
大切に使わせていただきます

小花さんのブログはこちら→☆
※ブログからショップに行けます。
私信:K師匠へ
私もヒメちゃんは三毛猫をイメージしてました

ハートのお鼻が可愛いですね。
しかし、主役の登場はいつ?
この前まで「宇宙戦艦ヤマト」観ながら「早くデスラー総統出せや!!」
と思っていたのと全く同じ心境です
