天草でミニフリーマーケットを開催している「petit marche」のメンバー、ねこばすの日記です。ハンドメイドの記録や、イベント情報、日々のあれこれなどを書いていきたいと思ってます。単独でのイベント参加の際は「唐猫堂(からねこどう)」の名前で出ています。どうぞよろしく~♪
こんばんわ。
お久しぶりの貧乏レシピです。
と言っても自分で考えたものではなくて
雑誌で見たのを作っただけなんですが

「厚揚げの南蛮漬け」
アジの南蛮漬けが大好きな旦那が、
厚揚げで作ると聞いて露骨に難色を示したので(笑)
イオンの火曜市で1匹10円で買った「ししゃも」も入れてみました。
作り方は、普通の南蛮漬けと一緒です。
「クックパッド」でお探し下さい(笑)。
厚揚げはちょっと薄めに切って、揚げ焼きにしてから入れました。
それほど長時間は漬け込まなかったんですが、
味がしっかりとしみて美味しかったです。
結構食べ応えもありました。
野菜は人参・ピーマン・玉ネギ・もやしを入れてみました。
人参は千切りピーラーで切ったのでラクチンでした
そしてこの漬け汁の余りが、またまた違う料理に変身してしまうのですが、
それはまた次回。
乞うご期待!!
お久しぶりの貧乏レシピです。
と言っても自分で考えたものではなくて
雑誌で見たのを作っただけなんですが

「厚揚げの南蛮漬け」
アジの南蛮漬けが大好きな旦那が、
厚揚げで作ると聞いて露骨に難色を示したので(笑)
イオンの火曜市で1匹10円で買った「ししゃも」も入れてみました。
作り方は、普通の南蛮漬けと一緒です。
「クックパッド」でお探し下さい(笑)。
厚揚げはちょっと薄めに切って、揚げ焼きにしてから入れました。
それほど長時間は漬け込まなかったんですが、
味がしっかりとしみて美味しかったです。
結構食べ応えもありました。
野菜は人参・ピーマン・玉ネギ・もやしを入れてみました。
人参は千切りピーラーで切ったのでラクチンでした

そしてこの漬け汁の余りが、またまた違う料理に変身してしまうのですが、
それはまた次回。
乞うご期待!!

こんばんわ。
日々新しいシナモンロールを捜し求めている
シナモンロールウォッチャー・ねこばす
もちろんスーパーのパンコーナーもチェックしてますが、
フランソワから
「林檎と葡萄のシナモンロール」
っていうのが出ていました

フランソワは以前も期間限定でシナモンロール出してたんですが、
今回はフルーツ入り
期待を膨らませながら食べました。
フルーツがいい食感で、味もいい具合にマッチしてて美味しかったです
これもおそらく期間限定品と思われますので、
しばらくの間食べまくります
日々新しいシナモンロールを捜し求めている
シナモンロールウォッチャー・ねこばす

もちろんスーパーのパンコーナーもチェックしてますが、
フランソワから
「林檎と葡萄のシナモンロール」
っていうのが出ていました

フランソワは以前も期間限定でシナモンロール出してたんですが、
今回はフルーツ入り

期待を膨らませながら食べました。
フルーツがいい食感で、味もいい具合にマッチしてて美味しかったです

これもおそらく期間限定品と思われますので、
しばらくの間食べまくります

こんばんわ。
また寒くなりましたね。
もう風邪を引くのがいやなので、家の中でもネックウォーマーをしてます。
おかげでぬくぬくです
接着キルト芯を購入しました。

以前も購入したのですが、ハンドメイド作家yunyunさんのショップにて。
しっかりとした質感が気に入っています。
がまぐちや鍋敷き作成時に使用中。
資材の販売でも、ちゃんとこうやって布タグやステッカーで
きれいにラッピングしてあるところにウットリ
こういうの見てるとテンション上がってきて、なにか作りたくなるのです
明日はちょっと時間が取れるので、ハンドメイドしようっと。
yunyunさんのブログはコチラ→☆
また寒くなりましたね。
もう風邪を引くのがいやなので、家の中でもネックウォーマーをしてます。
おかげでぬくぬくです

接着キルト芯を購入しました。
以前も購入したのですが、ハンドメイド作家yunyunさんのショップにて。
しっかりとした質感が気に入っています。
がまぐちや鍋敷き作成時に使用中。
資材の販売でも、ちゃんとこうやって布タグやステッカーで
きれいにラッピングしてあるところにウットリ

こういうの見てるとテンション上がってきて、なにか作りたくなるのです

明日はちょっと時間が取れるので、ハンドメイドしようっと。
yunyunさんのブログはコチラ→☆
こんばんわ。
今日、「すまいるポケット・フリーマーケット」に参加してきました。
会場はすまポケさんの駐車場

ねこばすスペースはこんな感じ。
いわゆる一般的なフリーマーケットが久々だったので、
洋服や例の皿をメインに持っていきました。
でもやっぱりハンドメイド品を見ていく方が多かったです

こちら、みっくすさんのスペース。
午前中は出店がみっくすさんと私だけで、すごく寂しかったです
午後からは「ピーターパン」のヒロさんと、うちの職場の同僚が出店。
ちょっと賑やかになりました。
他のフリマのように午前中にワーッとお客さんが来る感じではなくて、
のんびりゆったりしたイベントとなりました。
しかし、一番驚いたのはすまポケさんちの広さ(笑)。
農家さんの作りなんですね。どこまでが敷地か分からない感じに妙に広い!
今まで何度もお邪魔してましたが、こんなまじまじと眺めることが無かったので★
かなり奥のほうの小屋にあるワゴンに「50円」って値札があって、「え?あれも売り物?」
あとで前のほうに持ってこられましたが、本当に売り物が入ってました。
普通に物干し竿に干してあった服が、洗濯物かと思ってたら
よく見たらやっぱり売り物(笑)。
みっくすさんスペース後ろの物置も、最初は閉まってたんですが
後になって開けにこられて、やはり売り物が入っていました(笑)。
さりげなくお米も売ってあったんですが、目立ってないから見る方も少なく・・・。
すまポケさん、次回はもっと売り物を全面的に押し出してください。
商売っ気無さすぎです
遊びに来てくれたブロガーさんたち、有難うございました。
MONさん、差し入れのパウンドケーキ美味しかったです。
会場でさっさと食べてしまったので、写真はありません
すまポケさん、みっくすの皆さん、ヒロさん、同僚Yさん、お疲れ様でした~
最後になりましたが、皿の結果報告。
8枚売れました
残りはまた地道に売ります
今日、「すまいるポケット・フリーマーケット」に参加してきました。
会場はすまポケさんの駐車場

ねこばすスペースはこんな感じ。
いわゆる一般的なフリーマーケットが久々だったので、
洋服や例の皿をメインに持っていきました。
でもやっぱりハンドメイド品を見ていく方が多かったです

こちら、みっくすさんのスペース。
午前中は出店がみっくすさんと私だけで、すごく寂しかったです

午後からは「ピーターパン」のヒロさんと、うちの職場の同僚が出店。
ちょっと賑やかになりました。
他のフリマのように午前中にワーッとお客さんが来る感じではなくて、
のんびりゆったりしたイベントとなりました。
しかし、一番驚いたのはすまポケさんちの広さ(笑)。
農家さんの作りなんですね。どこまでが敷地か分からない感じに妙に広い!
今まで何度もお邪魔してましたが、こんなまじまじと眺めることが無かったので★
かなり奥のほうの小屋にあるワゴンに「50円」って値札があって、「え?あれも売り物?」
あとで前のほうに持ってこられましたが、本当に売り物が入ってました。
普通に物干し竿に干してあった服が、洗濯物かと思ってたら
よく見たらやっぱり売り物(笑)。
みっくすさんスペース後ろの物置も、最初は閉まってたんですが
後になって開けにこられて、やはり売り物が入っていました(笑)。
さりげなくお米も売ってあったんですが、目立ってないから見る方も少なく・・・。
すまポケさん、次回はもっと売り物を全面的に押し出してください。
商売っ気無さすぎです

遊びに来てくれたブロガーさんたち、有難うございました。
MONさん、差し入れのパウンドケーキ美味しかったです。
会場でさっさと食べてしまったので、写真はありません

すまポケさん、みっくすの皆さん、ヒロさん、同僚Yさん、お疲れ様でした~

最後になりましたが、皿の結果報告。
8枚売れました

残りはまた地道に売ります

こんばんわ。
今日のタイトルの意味分かる方、
あなた昭和生まれですね?(笑)
なにがピンチなのかといえば、
イベント直前になると「マスクお願い」メールが届く
”百円堂の法則”
昨夜納品依頼をいただきまして、
主力商品のマスクが無くなってしまったのでありました★
幸い今日は仕事が休みだったので、
家事を最小限に留めて、マスク作成・・・・。
おかげで新作は昨日紹介したスタイ、男の子用2枚・女の子用1枚のみです。
ただ、今回はハンドメイド品よりも「贈答の皿」を売りたいので、
これでいいことにします(笑)。

おなじみ「ブロガープレゼント」も少しですがあります。
遊びに来てね~
今日のタイトルの意味分かる方、
あなた昭和生まれですね?(笑)
なにがピンチなのかといえば、
イベント直前になると「マスクお願い」メールが届く
”百円堂の法則”

昨夜納品依頼をいただきまして、
主力商品のマスクが無くなってしまったのでありました★
幸い今日は仕事が休みだったので、
家事を最小限に留めて、マスク作成・・・・。
おかげで新作は昨日紹介したスタイ、男の子用2枚・女の子用1枚のみです。
ただ、今回はハンドメイド品よりも「贈答の皿」を売りたいので、
これでいいことにします(笑)。
おなじみ「ブロガープレゼント」も少しですがあります。
遊びに来てね~

こんばんわ。
先日のオフ会、夜の部に申し込んでいたのですが、
またまた風邪をこじらせてしまい、やむなく欠席いたしました
皆さんのブログに楽しそうな報告がアップされるたび
うらやましくって・・・・・。
次回こそ行ってやる~~~~!
もう風邪はひかないぞコンチクショウ!!
(↑自分への戒め★)
さて、病院の薬をいただいたおかげでなんとか復活しましたので、
15日のすまポケさんフリマにはちゃんと参加します。
新作も作りました。

スタイ。2パターン作ってみました。
いままで首のところがゴムになってて、引っ張って伸ばしてから首にかけるタイプのを作ってましたが、
ご利用いただいた方から「ホック式がいい」とリクエストを受けまして。
プラスチックホックは工具も買わなきゃ使用できないので
マジックテープでも使おうかなんて考えていたところ、
工具不要の「ワンタッチタイプ」っていうのが売ってありました
こんないいものがあるなら、もっと早くから作るんだった
で、試作品は大きさとバランスの確認のため
保護者了承の上、職場の赤ちゃんで試しました。
(職権乱用・・・
)
結果、両方ともいい感じだったので、量産しま~す
明後日までに1~2枚作れるといいなぁ。

すまポケさんフリマ、明日からですよ~。
私は15日のみ参加です。
先日のオフ会、夜の部に申し込んでいたのですが、
またまた風邪をこじらせてしまい、やむなく欠席いたしました

皆さんのブログに楽しそうな報告がアップされるたび
うらやましくって・・・・・。
次回こそ行ってやる~~~~!
もう風邪はひかないぞコンチクショウ!!

(↑自分への戒め★)
さて、病院の薬をいただいたおかげでなんとか復活しましたので、
15日のすまポケさんフリマにはちゃんと参加します。
新作も作りました。
スタイ。2パターン作ってみました。
いままで首のところがゴムになってて、引っ張って伸ばしてから首にかけるタイプのを作ってましたが、
ご利用いただいた方から「ホック式がいい」とリクエストを受けまして。
プラスチックホックは工具も買わなきゃ使用できないので
マジックテープでも使おうかなんて考えていたところ、
工具不要の「ワンタッチタイプ」っていうのが売ってありました

こんないいものがあるなら、もっと早くから作るんだった

で、試作品は大きさとバランスの確認のため
保護者了承の上、職場の赤ちゃんで試しました。
(職権乱用・・・

結果、両方ともいい感じだったので、量産しま~す

明後日までに1~2枚作れるといいなぁ。
すまポケさんフリマ、明日からですよ~。
私は15日のみ参加です。
こんばんわ。遂に今日から2月ですね。
先日ちらっと書きましたが、
すまポケさんでフリマがありますよ~

いただいたチラシを写真に撮りましたが、読めるかな~?
日時:2月14.15日(土日) 10:00~15:00
出店料:無料
スペース:1.5×1.5m
雨天の場合は中止です。
この前「リサイクル品中心で」と書きましたが、
別にハンドメイド品でもいいそうです。
古着目当てで来る人が多いらしいんで、
「ハンドメイド品売れなかったら申し訳ない」
とすまポケさんが思ったそうで(笑)。
私は15日のみ出品予定です。
贈答品の皿・古着を中心に、ハンドメイド品も持って行きます。
まだ出品申し込みしたの私だけらしいんで、
皆さん参加しませんか~~~?
お申し込みはすまいるポケットさんまで・・・・。
先日ちらっと書きましたが、
すまポケさんでフリマがありますよ~

いただいたチラシを写真に撮りましたが、読めるかな~?

日時:2月14.15日(土日) 10:00~15:00
出店料:無料
スペース:1.5×1.5m
雨天の場合は中止です。
この前「リサイクル品中心で」と書きましたが、
別にハンドメイド品でもいいそうです。
古着目当てで来る人が多いらしいんで、
「ハンドメイド品売れなかったら申し訳ない」
とすまポケさんが思ったそうで(笑)。
私は15日のみ出品予定です。
贈答品の皿・古着を中心に、ハンドメイド品も持って行きます。
まだ出品申し込みしたの私だけらしいんで、
皆さん参加しませんか~~~?
お申し込みはすまいるポケットさんまで・・・・。