天草でミニフリーマーケットを開催している「petit marche」のメンバー、ねこばすの日記です。ハンドメイドの記録や、イベント情報、日々のあれこれなどを書いていきたいと思ってます。単独でのイベント参加の際は「唐猫堂(からねこどう)」の名前で出ています。どうぞよろしく~♪
こんばんわ。
二日連続のブログ更新は実に久しぶり・・・
なかなか早い時間にピーターパンさんに行けず(いつも仕事帰りしか行けない★)、
愛するシナモンロールは大体売り切れ
ずっと「シナモンロール欠乏症」みたいになってましたが(笑)、
リンドマールTAIYOで発見しました!!

どうやら期間限定商品っぽいです。
イチゴ系のパンと一緒のあたりに並べてあるので。
上に散らしてあるアーモンドがいい感じ
サクサク感もあり、結構気に入っちゃいました
まだ発見して1週間も経ってないのに、もう二回食べた(笑)
どんだけ飢えてたんだろう、自分・・・
二日連続のブログ更新は実に久しぶり・・・

なかなか早い時間にピーターパンさんに行けず(いつも仕事帰りしか行けない★)、
愛するシナモンロールは大体売り切れ

ずっと「シナモンロール欠乏症」みたいになってましたが(笑)、
リンドマールTAIYOで発見しました!!

どうやら期間限定商品っぽいです。
イチゴ系のパンと一緒のあたりに並べてあるので。
上に散らしてあるアーモンドがいい感じ

サクサク感もあり、結構気に入っちゃいました

まだ発見して1週間も経ってないのに、もう二回食べた(笑)
どんだけ飢えてたんだろう、自分・・・

こんばんわ。
お気づきの方いらっしゃるかもしれませんが、背景を変えました。
前のネコの背景気に入ってたんですが、ど~も相性が悪いらしく、タイトル部分をうまく表示できない
「かたらんなブログ」スタッフさんにお願いして一度は改善しましたが、
サイトリニューアル後にまた表示しなくなったので、もしや背景のせい??と
変えたらちゃんと表示するのよぉ
本当は新しい背景の猫の写真のを使おうとしたら、
使用できるのは来月からだそうで・・・・
ついフライングして「使えん!!」とかたらんなスタッフブログにコメントしたら、
スタッフさんではなくかぼちゃんから「来月からだよ」と突っ込みを入れられました(笑)。
かたらんなスタッフの皆さんゴメンナサイ
前置きが長くなりましたが、本題です

可愛いでしょ~?
残念ながら、私が作ったのではありません(笑)。
大好きなハンドメイド作家、yunyunさんのネットショップにて購入しました。
あまりの可愛さに、頬擦りしました(マジです!)
購入にあたり、実は結構悩みました
プチマルシェ価格に比べると高いし
(プチマルシェは安すぎる!!・・・・という突込みが聞こえてくるようだ
)、
どう見ても秋冬仕様で夏は使えそうにないし(笑)。
でもyunyunさんのショップは超人気なので、悩んでる間に売り切れちゃうんです★
オープンと同時にログインしてから、1分以内で申し込みを完了させました
同じ生地のポシェットもあって、使い勝手はそっちのほうが良さそうだったんですが、
トートのほうが断然好みでした
yunyunさんはいつも素敵にラッピングして送って下さるのでその写真も載せたかったんですが、
到着と同時に開封してしまった・・・

オマケのポストカードカレンダーには、私のバッグ
の写真が!
今回のショップで販売された中でも、ご自身もお気に入りの一品だったそうで。
私もいつか、見てるだけで幸せな気分になれちゃうこんな素敵な作品を作ってみたいなぁ・・・
yunyunさんのブログはこちら→☆
お気づきの方いらっしゃるかもしれませんが、背景を変えました。
前のネコの背景気に入ってたんですが、ど~も相性が悪いらしく、タイトル部分をうまく表示できない

「かたらんなブログ」スタッフさんにお願いして一度は改善しましたが、
サイトリニューアル後にまた表示しなくなったので、もしや背景のせい??と
変えたらちゃんと表示するのよぉ

本当は新しい背景の猫の写真のを使おうとしたら、
使用できるのは来月からだそうで・・・・

ついフライングして「使えん!!」とかたらんなスタッフブログにコメントしたら、
スタッフさんではなくかぼちゃんから「来月からだよ」と突っ込みを入れられました(笑)。
かたらんなスタッフの皆さんゴメンナサイ

前置きが長くなりましたが、本題です


可愛いでしょ~?

残念ながら、私が作ったのではありません(笑)。
大好きなハンドメイド作家、yunyunさんのネットショップにて購入しました。
あまりの可愛さに、頬擦りしました(マジです!)
購入にあたり、実は結構悩みました

プチマルシェ価格に比べると高いし
(プチマルシェは安すぎる!!・・・・という突込みが聞こえてくるようだ

どう見ても秋冬仕様で夏は使えそうにないし(笑)。
でもyunyunさんのショップは超人気なので、悩んでる間に売り切れちゃうんです★
オープンと同時にログインしてから、1分以内で申し込みを完了させました

同じ生地のポシェットもあって、使い勝手はそっちのほうが良さそうだったんですが、
トートのほうが断然好みでした

yunyunさんはいつも素敵にラッピングして送って下さるのでその写真も載せたかったんですが、
到着と同時に開封してしまった・・・


オマケのポストカードカレンダーには、私のバッグ

今回のショップで販売された中でも、ご自身もお気に入りの一品だったそうで。
私もいつか、見てるだけで幸せな気分になれちゃうこんな素敵な作品を作ってみたいなぁ・・・

yunyunさんのブログはこちら→☆
こんばんわ。
昨日のことですみません
百円堂に行った帰り、ついつい寄ってしまうピーターパンさん
残念ながら大好きなシナモンロールとチェリーパイは無かったけど、
三番目に好きなものを購入!

左の、ブルーベリージャムとカスタードクリームたっぷりのパイです。
大好きでよく買うのですが、
商品名をまったく覚えていません(笑)。
ヒロさんごめんなさい・・・
甘いもの好きには、たまらない美味しさです
右のは息子用に買ったツナパン。これも美味しそうだったなぁ。
昨日のことですみません

百円堂に行った帰り、ついつい寄ってしまうピーターパンさん

残念ながら大好きなシナモンロールとチェリーパイは無かったけど、
三番目に好きなものを購入!

左の、ブルーベリージャムとカスタードクリームたっぷりのパイです。
大好きでよく買うのですが、
商品名をまったく覚えていません(笑)。
ヒロさんごめんなさい・・・

甘いもの好きには、たまらない美味しさです

右のは息子用に買ったツナパン。これも美味しそうだったなぁ。
こんにちは。
次男のインフルエンザが終息しかけたと安心したのも束の間、
長男にうつりました
マジで泣きたい・・・・・
そんな親心とは裏腹に、「一週間学校が休める!!」とウキウキ
な
6年生に、どなたか闘魂注入して下さい。
(次男と違って症状が軽いので、調子こいてます
)
さて、本日百円堂さんにマスク納品してきました。

年末に全色買いしたネコシルエット柄
ほかにピンク・水色・アイボリーがあるのですが、私はこのカフェオレ色が一番気に入ってます。
(あ、ほかの色はまだマスクになっておりませんので、あしからず★)
赤の水玉は、福袋に入っていた生地。
自分なら絶対チョイスしないくらいド派手
ちょっぴりしか納品してません。
ご希望の方はお早めに・・・
次男のインフルエンザが終息しかけたと安心したのも束の間、
長男にうつりました

マジで泣きたい・・・・・

そんな親心とは裏腹に、「一週間学校が休める!!」とウキウキ

6年生に、どなたか闘魂注入して下さい。
(次男と違って症状が軽いので、調子こいてます

さて、本日百円堂さんにマスク納品してきました。

年末に全色買いしたネコシルエット柄

ほかにピンク・水色・アイボリーがあるのですが、私はこのカフェオレ色が一番気に入ってます。
(あ、ほかの色はまだマスクになっておりませんので、あしからず★)
赤の水玉は、福袋に入っていた生地。
自分なら絶対チョイスしないくらいド派手

ちょっぴりしか納品してません。
ご希望の方はお早めに・・・

こんばんわ。お久しぶりです
パソコンの不調はとっくに治っていたのですが、
私のほうがぶっ壊れていました(泣笑)
どんだけ虚弱体質なのでしょうか、私・・・
おかげでプチマルシェメンバーでのランチ会に行き損ねました
みんなと一緒に美味しい物食べたかったぁ!!!!
なんとか体調も回復し、水曜から通常勤務に戻ったのも束の間、
また今日から連休に突入で~す
次男がインフルエンザです!!
北と亀で相当猛威を振るっているとウワサは聞いてましたが、
その波が南にもやって来ました
昨日からずっと39度の熱。
とても辛そうです。早く良くなってほしい・・・・。
そんな感じで、私自身は無事生きてます(笑)。
でも当分バタバタが続いてますんで、落ち着くまで引き続きコメント欄は閉じております。
ご了承下さいマセ。

パソコンの不調はとっくに治っていたのですが、
私のほうがぶっ壊れていました(泣笑)

どんだけ虚弱体質なのでしょうか、私・・・

おかげでプチマルシェメンバーでのランチ会に行き損ねました

みんなと一緒に美味しい物食べたかったぁ!!!!
なんとか体調も回復し、水曜から通常勤務に戻ったのも束の間、
また今日から連休に突入で~す

次男がインフルエンザです!!
北と亀で相当猛威を振るっているとウワサは聞いてましたが、
その波が南にもやって来ました

昨日からずっと39度の熱。
とても辛そうです。早く良くなってほしい・・・・。
そんな感じで、私自身は無事生きてます(笑)。
でも当分バタバタが続いてますんで、落ち着くまで引き続きコメント欄は閉じております。
ご了承下さいマセ。