天草でミニフリーマーケットを開催している「petit marche」のメンバー、ねこばすの日記です。ハンドメイドの記録や、イベント情報、日々のあれこれなどを書いていきたいと思ってます。単独でのイベント参加の際は「唐猫堂(からねこどう)」の名前で出ています。どうぞよろしく~♪
こんにちは。もう28日ですね。
やっとお休みです。仕事納めは明日ですが・・・・。
ちなみに仕事始めは元旦。休日出勤に大当たりです。イェ~イ
(あ、でも自分で元旦希望したんですよ。三が日のどれかだったら、元旦が一番都合がいいので☆)
正月は来客で我が家の人口は倍になるので、掃除が大変です
旦那が大晦日までバッチリ仕事なんで、一人で頑張ります
とりあえず今日は神棚と仏壇を掃除。
これで神様もご先祖様も喜んで下さることでしょう。
掃除に重きをおきますので(それだけ日頃からちらかってます
)、来客のご馳走は市販のオードブルなどを活用!!
瀬戸の「ワンコインからあげ 楓太」さんで、から揚げ予約してきました。

お店があるのは以前から知ってましたが、知り合いの方が経営してるということを最近知りました。
ちょうど「半額キャンペーン中」とのことなんで、これは買わねばなるまいて!!
試食用に買ってみましたが、超美味しかったです
ノーマルな鶏もも肉のから揚げは、約500gで500円だそうです。
10人分なんで、2.5kg予約してしてきました。
31日までは通常営業だそうですので、機会があったら是非どうぞ
「からあげ 楓太」
天草市志柿町6756-2 ドリームハイツ101号
TEL:0969-23-5777
やっとお休みです。仕事納めは明日ですが・・・・。
ちなみに仕事始めは元旦。休日出勤に大当たりです。イェ~イ

(あ、でも自分で元旦希望したんですよ。三が日のどれかだったら、元旦が一番都合がいいので☆)
正月は来客で我が家の人口は倍になるので、掃除が大変です

旦那が大晦日までバッチリ仕事なんで、一人で頑張ります

とりあえず今日は神棚と仏壇を掃除。
これで神様もご先祖様も喜んで下さることでしょう。
掃除に重きをおきますので(それだけ日頃からちらかってます

瀬戸の「ワンコインからあげ 楓太」さんで、から揚げ予約してきました。

お店があるのは以前から知ってましたが、知り合いの方が経営してるということを最近知りました。
ちょうど「半額キャンペーン中」とのことなんで、これは買わねばなるまいて!!
試食用に買ってみましたが、超美味しかったです

ノーマルな鶏もも肉のから揚げは、約500gで500円だそうです。
10人分なんで、2.5kg予約してしてきました。
31日までは通常営業だそうですので、機会があったら是非どうぞ

「からあげ 楓太」
天草市志柿町6756-2 ドリームハイツ101号
TEL:0969-23-5777
メリークリスマス
昨日の発表会の疲れで、10時近くまで寝てました
自分へのご褒美に先日注文していたある物が届きました。

こんなに素敵なラッピング
さて、何でしょう???

ジャ~ン!!
もこもこネックウォーマーです。
手作りですよ~
憧れのハンドメイド作家さん、yunyunさんの作品です。
不定期でネットショップをオープンなさいますが、いつも眺めてるうちにあっと言う間に売り切れちゃって・・・。
今回は開店と同時に買っちゃいました
マフラーとどっちにするか悩んだんですけどね。
もこもこして可愛いこちらのお品にしました。

おまけにいただきました。
フェルトで作った可愛いベルと、その写真を使ったカレンダー付きポストカード。
どこに飾ろうかな~?
いつかyunyunさんのような作家さんになるのが夢ですが、道のりは険しい
一歩一歩頑張っていきます!
yunyunさんのブログ「neige+ 手作りのある暮らし」はコチラ→☆
百円堂さんにマスク納品してきました。
大人マスクは大きいほうがいい!!との声が多くて、百円堂さんのオーナーと相談し、今までより横幅を1cm大きくしました。
お値段は今までどおり120円です。
まだ以前のサイズの在庫もありました。
購入の際はお間違いなきようお願いします。
今回納品の大人マスクは、間違い帽子の為値段シールに蛍光ペンでラインを入れています。

昨日の発表会の疲れで、10時近くまで寝てました

自分へのご褒美に先日注文していたある物が届きました。

こんなに素敵なラッピング

さて、何でしょう???

ジャ~ン!!
もこもこネックウォーマーです。
手作りですよ~

憧れのハンドメイド作家さん、yunyunさんの作品です。
不定期でネットショップをオープンなさいますが、いつも眺めてるうちにあっと言う間に売り切れちゃって・・・。
今回は開店と同時に買っちゃいました

マフラーとどっちにするか悩んだんですけどね。
もこもこして可愛いこちらのお品にしました。

おまけにいただきました。
フェルトで作った可愛いベルと、その写真を使ったカレンダー付きポストカード。
どこに飾ろうかな~?
いつかyunyunさんのような作家さんになるのが夢ですが、道のりは険しい

一歩一歩頑張っていきます!
yunyunさんのブログ「neige+ 手作りのある暮らし」はコチラ→☆
百円堂さんにマスク納品してきました。
大人マスクは大きいほうがいい!!との声が多くて、百円堂さんのオーナーと相談し、今までより横幅を1cm大きくしました。
お値段は今までどおり120円です。
まだ以前のサイズの在庫もありました。
購入の際はお間違いなきようお願いします。
今回納品の大人マスクは、間違い帽子の為値段シールに蛍光ペンでラインを入れています。
こんばんわ。ここ数日お休みしてまして、fanの皆様(え??)ご心配をお掛けしました。
今日が発表会でした。
私は衣装縫った以外は全くと言っていいほど何もしてませんが、
これが終わるまでは妙に気忙しく、ブログどころではなかったのです。
無事終わってホッとしました。
明日からまたマスクも激縫いします
私が今日丸一日仕事で、旦那も家で事務作業。
息子たちを静かにさせるべく、サンタさんが二日早くやってきました。
長男にはハイパーヨーヨー。
次男にはDSのソフト。
サンタがamazonで仕入れまして(笑)、枕元においていきました。
息子たちは5時起きして遊んでました
このやる気、平日に欲しいです
そして、私にもユニクロサンタがやってきて、ヒートテックの靴下をくれました
夕べねる前に私の布団の中にしこんでありました
数年前にもユニクロサンタが来て、服をくれました。
その時は朝起きて廊下に出たら、家にある「腰振りサンタ人形」が廊下の真ん中に居ました。
そしてその隣にユニクロの包みがあったというわけです。
(ユニクロサンタさんは、こういうサプライズが大好きです。)
しかし、常にユニクロとは、なんて庶民的なサンタさんなのでしょう
貰ってばかりは申し訳ないなぁ・・・と思っていたら、
いい具合に今日の発表会の打ち上げのビンゴゲームでSDカードとUSBメモリをGETしたので、
ユニクロサンタさんにあげました
これを使ってまた仕事の写真を沢山撮ってくることでしょう。
私のデジカメで(笑)。
今日が発表会でした。
私は衣装縫った以外は全くと言っていいほど何もしてませんが、
これが終わるまでは妙に気忙しく、ブログどころではなかったのです。
無事終わってホッとしました。
明日からまたマスクも激縫いします

私が今日丸一日仕事で、旦那も家で事務作業。
息子たちを静かにさせるべく、サンタさんが二日早くやってきました。
長男にはハイパーヨーヨー。
次男にはDSのソフト。
サンタがamazonで仕入れまして(笑)、枕元においていきました。
息子たちは5時起きして遊んでました

このやる気、平日に欲しいです

そして、私にもユニクロサンタがやってきて、ヒートテックの靴下をくれました

夕べねる前に私の布団の中にしこんでありました

数年前にもユニクロサンタが来て、服をくれました。
その時は朝起きて廊下に出たら、家にある「腰振りサンタ人形」が廊下の真ん中に居ました。
そしてその隣にユニクロの包みがあったというわけです。
(ユニクロサンタさんは、こういうサプライズが大好きです。)
しかし、常にユニクロとは、なんて庶民的なサンタさんなのでしょう

貰ってばかりは申し訳ないなぁ・・・と思っていたら、
いい具合に今日の発表会の打ち上げのビンゴゲームでSDカードとUSBメモリをGETしたので、
ユニクロサンタさんにあげました

これを使ってまた仕事の写真を沢山撮ってくることでしょう。
私のデジカメで(笑)。

約1年ぶりに髪切りました!!
20cmくらい切ったかな?ボブになりました。
ショートボブは一番好きな髪型ですが、クセ毛で広がりやすいため維持が・・

今日は綺麗にブローしてもらったのでいいですが、
明日には爆発してるね

いろいろ考えること、悩み事も多く、少々疲れ気味です。
そんな時元気をもらえる動画。
九州新幹線開業CM
これ見てるとね、意味も無く泣けてきますよ。
人の和って素敵だなって思います。
被災された方への配慮から、たった3日しかオンエアされなかった幻のCMです。
でもそんな時だからこそ、このCM流して欲しかったな。

楽天のセールでガーゼ生地購入しました。
黒猫の生地がお気に入りです

「魔女の宅急便」のジジみたい~

猫好きなのに、何故今まで猫柄使ったこと無かったのか?自分・・・

マスクに仕上がるの楽しみです。
こんばんわ
今日ポルトで開催された「Zakka Apaisant」に行ってきました。
こちらのイベント、毎回すごい人気で、人・人・人
過去にも数回行ったのですが、あまりの人の多さに圧倒されて毎回何も買わずに帰ってました(スミマセン
)
なので今回はあえて終了30分前に行きましたが、狙いが当たってゆっくり買い物できました~

一目ぼれで購入のレジンのゴム。
猫が可愛い~
ラッピングも素敵です。

また布を買ってしまった
マスク以外作ってないのに、どうするんだよ自分
マトリョーシカの柄があまりにも可愛くてつい・・・。
本気でマスク以外のものを作らなくちゃね
よそのイベントに参加すると本当に勉強になりますね。
ディスプレーとかラッピングとか品揃えとか。
Zakka Apaisantさんは本当に雑貨屋さんに来たみたいでワクワクする空間です。
見習いたいところが沢山。
私たちの「petit marche」も、もっともっと素敵なイベントになるよう頑張ります

今日ポルトで開催された「Zakka Apaisant」に行ってきました。
こちらのイベント、毎回すごい人気で、人・人・人

過去にも数回行ったのですが、あまりの人の多さに圧倒されて毎回何も買わずに帰ってました(スミマセン

なので今回はあえて終了30分前に行きましたが、狙いが当たってゆっくり買い物できました~


一目ぼれで購入のレジンのゴム。
猫が可愛い~

ラッピングも素敵です。

また布を買ってしまった

マスク以外作ってないのに、どうするんだよ自分

マトリョーシカの柄があまりにも可愛くてつい・・・。
本気でマスク以外のものを作らなくちゃね

よそのイベントに参加すると本当に勉強になりますね。
ディスプレーとかラッピングとか品揃えとか。
Zakka Apaisantさんは本当に雑貨屋さんに来たみたいでワクワクする空間です。
見習いたいところが沢山。
私たちの「petit marche」も、もっともっと素敵なイベントになるよう頑張ります

こんにちは。
今日も休みです
衣装もやっと縫いあがりました~
開放感で満ち溢れてま~す
ちょっとは家の事もせんばね・・・と、風呂の大掃除を敢行しました!!
我が家流は「ほったらかし掃除法」なのでとても簡単です。
万人にオススメできないのでここには書きませんが・・・・。
興味のある方は、次のオフ会(いつだ??)の時にでも、こそっと尋ねて下さい
さてさて、一昨日の晩御飯「野菜ごろごろコンソメスープ」のその後です。

鶏肉・トマト缶を加えて野菜のトマト煮に変身しました。
これにマカロニ入れたらミネストローネですね。
面倒くさがりなので、こんなことばっかりやってるズボラ主婦です。
さあ、今夜は何作ろうかなぁ?
今日も休みです

衣装もやっと縫いあがりました~

開放感で満ち溢れてま~す

ちょっとは家の事もせんばね・・・と、風呂の大掃除を敢行しました!!
我が家流は「ほったらかし掃除法」なのでとても簡単です。
万人にオススメできないのでここには書きませんが・・・・。
興味のある方は、次のオフ会(いつだ??)の時にでも、こそっと尋ねて下さい

さてさて、一昨日の晩御飯「野菜ごろごろコンソメスープ」のその後です。

鶏肉・トマト缶を加えて野菜のトマト煮に変身しました。
これにマカロニ入れたらミネストローネですね。
面倒くさがりなので、こんなことばっかりやってるズボラ主婦です。
さあ、今夜は何作ろうかなぁ?
こんにちは。
先ほど百円堂さんに子供用マスク納品しました。
大人用はまたすぐ作りますので少々お待ち下さい
昨夜の夕食「きつね丼」

●材料●
・油揚げ
・玉ねぎ
・卵
・ねぎ
●作り方●
①:食べやすい大きさに切った玉ねぎと油揚げを、砂糖・醤油・みりん・水で甘辛く煮込む。
②:味がしみこむまで煮込んだら、卵でとじてねぎを散らす。
以上。
簡単でお金も掛かってないのに、子供たちに大人気
おかわりしてバクバク食べてました
隣に写ってる「野菜ごろごろコンソメスープ」が、新たな変貌を遂げます!!
coming soon
先ほど百円堂さんに子供用マスク納品しました。
大人用はまたすぐ作りますので少々お待ち下さい

昨夜の夕食「きつね丼」

●材料●
・油揚げ
・玉ねぎ
・卵
・ねぎ
●作り方●
①:食べやすい大きさに切った玉ねぎと油揚げを、砂糖・醤油・みりん・水で甘辛く煮込む。
②:味がしみこむまで煮込んだら、卵でとじてねぎを散らす。
以上。
簡単でお金も掛かってないのに、子供たちに大人気

おかわりしてバクバク食べてました

隣に写ってる「野菜ごろごろコンソメスープ」が、新たな変貌を遂げます!!
coming soon

こんにちは。
今日もお寒うございます
仕事がお休みなので、衣装を縫っております。
百円堂さんからも「マスクが無いよ」メール届いたので、ダブルで縫っております
縫いまくりです。
子供が帰宅し小休止。
おやつにホットケーキ作ってくれ~と言うので作りました。

焦げてる上に不恰好でお粗末ですが
りんご入りです。
次男が材料を計量し、長男が混ぜ、私が焼きました。
見事な親子合作でございます
次男はお友達4人と公園で遊ぶ約束をしたそうで、ホットケーキを5等分してタッパーに詰めて持って行きました。
不思議キャラな次男ですが、気前はいいのです。
長男は次男に「俺もあとで行くけん!」と言い、
ちゃんと一枚たいらげてから出て行きました。
優しい性格ですが、食べ物に関しては独占欲の強い長男。
この性格の違い・・・
今日もお寒うございます

仕事がお休みなので、衣装を縫っております。
百円堂さんからも「マスクが無いよ」メール届いたので、ダブルで縫っております

縫いまくりです。
子供が帰宅し小休止。
おやつにホットケーキ作ってくれ~と言うので作りました。

焦げてる上に不恰好でお粗末ですが

りんご入りです。
次男が材料を計量し、長男が混ぜ、私が焼きました。
見事な親子合作でございます

次男はお友達4人と公園で遊ぶ約束をしたそうで、ホットケーキを5等分してタッパーに詰めて持って行きました。
不思議キャラな次男ですが、気前はいいのです。
長男は次男に「俺もあとで行くけん!」と言い、
ちゃんと一枚たいらげてから出て行きました。
優しい性格ですが、食べ物に関しては独占欲の強い長男。
この性格の違い・・・

こんばんわ。
毎日更新を目標にしてますが、ここんとこ忙しくって書けませんでした
おまけに旦那が私のデジカメ仕事に持っていくもんで、
写真も撮れやしない
(携帯でも撮りますが、イマイチなんで★)
ここ数日は、数ヶ月ぶりにマスク以外のものを縫う日々です。
そう、発表会の衣装です。
時間掛かるけど楽しいです
不織布なので縫い辛い部分もありますが、遠目に見れば多少のゆがみは分からないし、
着るのは一回こっきりだしいいや(笑)。
これがひと段落したら、またじっくり更新しますね~
毎日更新を目標にしてますが、ここんとこ忙しくって書けませんでした

おまけに旦那が私のデジカメ仕事に持っていくもんで、
写真も撮れやしない

(携帯でも撮りますが、イマイチなんで★)
ここ数日は、数ヶ月ぶりにマスク以外のものを縫う日々です。
そう、発表会の衣装です。
時間掛かるけど楽しいです

不織布なので縫い辛い部分もありますが、遠目に見れば多少のゆがみは分からないし、
着るのは一回こっきりだしいいや(笑)。
これがひと段落したら、またじっくり更新しますね~

つい先ほど起こった事件
子供たち連れて、車で買い物に行ってました。
帰り道、北小の「くまモンイルミネーション」など横目で眺めつつ普通に運転してたのですが・・。
信号待ちで誰かが「トントン」と窓を叩きます。
バイクに乗った若いお兄さん。
知らない方。
もうあたりは暗いので良く分からないけど、制服着てるから郵便屋さん??
とりあえず少しだけ窓を開け、「何でしょうか?」と尋ねました。
「すみませ~ん、もう信号変わっちゃうので、左折後端に寄せてお話させて下さい。」
お巡りさんじゃん!!!!
何?私なにやらかしたの???
免許取得以来一度も汚れたこと無いゴールド免許、遂に剥奪???
短時間でぐるぐる考えながら、言われたとおりに車を停めました。
お巡りさんは後部座席の子供に明るく話しかけました。
「こんばんわ!何歳ですか?」
「11歳です」「6歳です」それぞれ答える息子たち。
「あ、6歳!!じゃあ大丈夫です!スミマセンでした。チャイルドシートしてなかったから・・・」
それだけかい!!!
本当に身も凍る思いだったのに
次男がおチビさんなので、園児に見えたようです。
(入学後も半年くらいはチャイルドシートしてたんだぞ
)
でもまあ、何事も無く良かった・・・ことにしておきます

子供たち連れて、車で買い物に行ってました。
帰り道、北小の「くまモンイルミネーション」など横目で眺めつつ普通に運転してたのですが・・。
信号待ちで誰かが「トントン」と窓を叩きます。
バイクに乗った若いお兄さん。
知らない方。
もうあたりは暗いので良く分からないけど、制服着てるから郵便屋さん??
とりあえず少しだけ窓を開け、「何でしょうか?」と尋ねました。
「すみませ~ん、もう信号変わっちゃうので、左折後端に寄せてお話させて下さい。」
お巡りさんじゃん!!!!

何?私なにやらかしたの???
免許取得以来一度も汚れたこと無いゴールド免許、遂に剥奪???

短時間でぐるぐる考えながら、言われたとおりに車を停めました。
お巡りさんは後部座席の子供に明るく話しかけました。
「こんばんわ!何歳ですか?」
「11歳です」「6歳です」それぞれ答える息子たち。
「あ、6歳!!じゃあ大丈夫です!スミマセンでした。チャイルドシートしてなかったから・・・」
それだけかい!!!
本当に身も凍る思いだったのに

次男がおチビさんなので、園児に見えたようです。
(入学後も半年くらいはチャイルドシートしてたんだぞ

でもまあ、何事も無く良かった・・・ことにしておきます

こんにちは。
と~~~っても寒いですね
今日は小学校の給食試食会でした。
私は給食委員なので(大喰らいにはうってつけの役職
)、仕事休んで行ってまいりました。
牛乳一口飲んでから、「あ、写真!!」と慌てました

●本日の献立●
・きびごはん
・野菜のかきあげ
・いりこナッツ
・五目うま煮
・みかん
・牛乳
今日は根菜が中心のメニューということでした。
硬いものを噛むことも大事ですよね。
いりこナッツが美味しかった~~
カシューナッツや大豆が入ってました。
子供たちと同じものを食べることが出来る試食会は、有難い行事です。
材料の品目も多いし、栄養面でも充実していますよね。
なのに材料費は一人分約218円なのだそうです。
給食の先生、本当にいつも有難うございます
そして今夜は楽しい外食で~~す
夜また書きますね~
と~~~っても寒いですね

今日は小学校の給食試食会でした。
私は給食委員なので(大喰らいにはうってつけの役職

牛乳一口飲んでから、「あ、写真!!」と慌てました


●本日の献立●
・きびごはん
・野菜のかきあげ
・いりこナッツ
・五目うま煮
・みかん
・牛乳
今日は根菜が中心のメニューということでした。
硬いものを噛むことも大事ですよね。
いりこナッツが美味しかった~~

カシューナッツや大豆が入ってました。
子供たちと同じものを食べることが出来る試食会は、有難い行事です。
材料の品目も多いし、栄養面でも充実していますよね。
なのに材料費は一人分約218円なのだそうです。
給食の先生、本当にいつも有難うございます

そして今夜は楽しい外食で~~す

夜また書きますね~


くまモンのカードです

同僚から貰いました

この間の日曜、熊本城界隈でアニメと漫画の祭典「くまフェス」というのがあってたのですが、
その来場者プレゼントです。
うちは夫婦そろってオタクなので行きたかったんですが、
朝から雨


(単に出不精なだけ?)
裏方として参加していた同僚に話を聞きに行ったら、プレゼントしてくれたんです。
有難う~~~

一応これヴァンガードというカードゲームのカードなんですが、
本来の目的では使わず、観賞用になりそうです。
この間まで息子たちが遊んでましたが、あまりにカード類の管理が悪くて旦那からすべて没収され、
カードゲーム一切禁止になったもんで・・・

今日の仕事中、屋外での出来事。
虫が飛んできて私の腕にとまりました。
スズメバチ~~~~~!!!!
慌てて振り払ったら、フラフラしながらまた飛んで行きました。
寒さでスズメバチが弱っていたのと、ダウンジャケット着込んでいたおかげで九死に一生を得ました
結構でかかったんだよね・・・・。5~6cmくらいかな。
怖さのあまり妙な手の動きをしたせいか、右肩あたりが筋肉痛
でもハチがとまったのが私で良かった。
一緒にお散歩していた「小さなお友達」だったらと思うと・・・・。
ゾッとします★
虫が飛んできて私の腕にとまりました。
スズメバチ~~~~~!!!!

慌てて振り払ったら、フラフラしながらまた飛んで行きました。
寒さでスズメバチが弱っていたのと、ダウンジャケット着込んでいたおかげで九死に一生を得ました

結構でかかったんだよね・・・・。5~6cmくらいかな。
怖さのあまり妙な手の動きをしたせいか、右肩あたりが筋肉痛

でもハチがとまったのが私で良かった。
一緒にお散歩していた「小さなお友達」だったらと思うと・・・・。
ゾッとします★
昨日「とうふ処 まこと屋」さんにてGETしてきた

おから!!
約500gあります。
早速今夜の夕食に利用しました

・おからハンバーグ
・おからキッシュ
の二品を作ってみました。
クックパッドのレシピを参考に、思いつきで材料足したりしたんで、
詳しいレシピは書けません。
・・・っていうか、勘で作ってるところが多くて
キッシュは水分が多すぎてゆるくなっちゃった
次回は牛乳減らそう
ハンバーグは、いい感じでした~
私のハンバーグは、常に豆腐やら野菜やらでかさまししてます。
今回おからの他に使ったのは、細かく刻んだピーマンともやしです。
ひき肉とおからの割合は2:1.。
これは豆腐で作るときも同じです。
ある程度肉入れないとハンバーグ食べてる感じがしないし、
家族にも不評なので・・・
おからの残りは300g。
次は何を作ろうかな~?

おから!!
約500gあります。
早速今夜の夕食に利用しました


・おからハンバーグ
・おからキッシュ
の二品を作ってみました。
クックパッドのレシピを参考に、思いつきで材料足したりしたんで、
詳しいレシピは書けません。
・・・っていうか、勘で作ってるところが多くて

キッシュは水分が多すぎてゆるくなっちゃった

次回は牛乳減らそう

ハンバーグは、いい感じでした~

私のハンバーグは、常に豆腐やら野菜やらでかさまししてます。
今回おからの他に使ったのは、細かく刻んだピーマンともやしです。
ひき肉とおからの割合は2:1.。
これは豆腐で作るときも同じです。
ある程度肉入れないとハンバーグ食べてる感じがしないし、
家族にも不評なので・・・

おからの残りは300g。
次は何を作ろうかな~?
昨日書いていた「とうふ処 まこと屋(川口とうふ店)」さんの
手作り雑貨フェアーに行ってきました
仕事が終わってから駆け込みましたが、まだ商品結構残ってて良かった~
店内はこんな感じ。
普段お豆腐が並んでる陳列棚に、可愛いハンドメイド雑貨が!!

窓にも可愛くディスプレーしてありました。

沢山の作家さんの作品があり、目移りしちゃいました。
ネックウォーマーやマフラーなど、季節商品もありました。
いろいろ迷いましたが、可愛いヘアゴムを買いました
今後も時々開催されるそうです。
次回の日程が分かったらまた皆さんにお知らせしますね~
狙いのがんもどきは買えませんでしたが、「おから入りピロシキ」っていうのを買いました!!
写真撮る前に食べちゃった・・・・
ミートソースの中におからが入ってたようですが、とても美味しかったです!!
毎日置いてるわけではないそうなので、買いたい方は問い合わせてからどうぞ
火曜日に作ることが多いとのことでした。
手作り雑貨フェアーに行ってきました

仕事が終わってから駆け込みましたが、まだ商品結構残ってて良かった~

店内はこんな感じ。
普段お豆腐が並んでる陳列棚に、可愛いハンドメイド雑貨が!!

窓にも可愛くディスプレーしてありました。

沢山の作家さんの作品があり、目移りしちゃいました。
ネックウォーマーやマフラーなど、季節商品もありました。
いろいろ迷いましたが、可愛いヘアゴムを買いました

今後も時々開催されるそうです。
次回の日程が分かったらまた皆さんにお知らせしますね~

狙いのがんもどきは買えませんでしたが、「おから入りピロシキ」っていうのを買いました!!
写真撮る前に食べちゃった・・・・

ミートソースの中におからが入ってたようですが、とても美味しかったです!!
毎日置いてるわけではないそうなので、買いたい方は問い合わせてからどうぞ

火曜日に作ることが多いとのことでした。