天草でミニフリーマーケットを開催している「petit marche」のメンバー、ねこばすの日記です。ハンドメイドの記録や、イベント情報、日々のあれこれなどを書いていきたいと思ってます。単独でのイベント参加の際は「唐猫堂(からねこどう)」の名前で出ています。どうぞよろしく~♪
こんにちは!梅雨ですね
洗濯物が乾かなくて嫌になっちゃう・・・。
今回もイベントのお知らせです。

楠浦焼まつり
日時:2024年6月30日(日) 10:00~15:00
会場:楠浦地区コミセン
一昨年も参加したイベントです。
(昨年は職場の行事とダブって不参加でした)
今回はマルシェの出店者も多く、ステージイベントも盛りだくさんです。
食べ物屋さんいっぱい来てくれるので、思う存分食べれそうで、個人的に期待してます
雨が心配ですが、マルシェは体育館内ですので安心してお越し下さい。
皆様のご来場お待ちしてま~す

洗濯物が乾かなくて嫌になっちゃう・・・。
今回もイベントのお知らせです。

楠浦焼まつり
日時:2024年6月30日(日) 10:00~15:00
会場:楠浦地区コミセン
一昨年も参加したイベントです。
(昨年は職場の行事とダブって不参加でした)
今回はマルシェの出店者も多く、ステージイベントも盛りだくさんです。
食べ物屋さんいっぱい来てくれるので、思う存分食べれそうで、個人的に期待してます

雨が心配ですが、マルシェは体育館内ですので安心してお越し下さい。
皆様のご来場お待ちしてま~す

タグ :楠浦焼まつり
こんにちは~。
GWいかがお過ごしでしょうか?
私は今日はたまたま休みですが、基本カレンダー通りの休日。
今年自動車業界に就職した息子は、10連休だそうです。
帰省もせず、10日も何やってるんだろう・・・・
さて、私がブログを更新するということは、
イベント参加のお知らせです
鬼池港マルシェ
日時:令和6年5月4日(土・祝) 10:00~16:00
場所:鬼池港ターミナル裏芝生広場周辺(天草市五和町)

昨年同様、対岸の口之津港でもイベント同時開催なので、
フェリーで行き来してもらえれば、両方お楽しみいただけます。
牛深の「キビルフェス」みたいな感じですね。
口之津でオススメは、そうめん屋さんのふしめん袋詰め。楽しいし美味しい

いろいろ縫い足してるところです。
今回は頼もしい相棒、あとりえKのK師匠が一緒に参加してくれます
K師匠の可愛いアクセサリーもたくさんありますので、皆様是非お越し下さいマセ
GWいかがお過ごしでしょうか?
私は今日はたまたま休みですが、基本カレンダー通りの休日。
今年自動車業界に就職した息子は、10連休だそうです。
帰省もせず、10日も何やってるんだろう・・・・

さて、私がブログを更新するということは、
イベント参加のお知らせです

鬼池港マルシェ
日時:令和6年5月4日(土・祝) 10:00~16:00
場所:鬼池港ターミナル裏芝生広場周辺(天草市五和町)

昨年同様、対岸の口之津港でもイベント同時開催なので、
フェリーで行き来してもらえれば、両方お楽しみいただけます。
牛深の「キビルフェス」みたいな感じですね。
口之津でオススメは、そうめん屋さんのふしめん袋詰め。楽しいし美味しい


いろいろ縫い足してるところです。
今回は頼もしい相棒、あとりえKのK師匠が一緒に参加してくれます

K師匠の可愛いアクセサリーもたくさんありますので、皆様是非お越し下さいマセ

タグ :鬼池港マルシェ
こんにちは。ご無沙汰しております。
イベント前になると現れるブロガー、ねこばすでございます。
一昨年参加した銀天さくらマルシェに参加しま~す


まいぷち屋さんと合同スペースではありますが、
6日(土)・・・唐猫堂
7日(日)・・・まいぷち屋さん
と、分かれての参加ですのであしからず。
私が居るのは土曜のみです。
頼もしい助っ人、K師匠がヘアアクセサリー持ってご一緒して下さいます。
相方がいるっていいですね~。心置きなく出歩いて食べ歩けるぅ~~
(笑)
催しもいろいろあって、楽しいお祭りになりそうです。
天気も心配ですが、アーケードなので大丈夫!!
皆様、遊びに来て下さいね~
イベント前になると現れるブロガー、ねこばすでございます。
一昨年参加した銀天さくらマルシェに参加しま~す



まいぷち屋さんと合同スペースではありますが、
6日(土)・・・唐猫堂
7日(日)・・・まいぷち屋さん
と、分かれての参加ですのであしからず。
私が居るのは土曜のみです。
頼もしい助っ人、K師匠がヘアアクセサリー持ってご一緒して下さいます。
相方がいるっていいですね~。心置きなく出歩いて食べ歩けるぅ~~

催しもいろいろあって、楽しいお祭りになりそうです。
天気も心配ですが、アーケードなので大丈夫!!
皆様、遊びに来て下さいね~

タグ :銀天さくらマルシェ
こんばんわ。
イベント直前になると現れるねこばすでございます

明日あまくさ福祉祭りに参加します。
あとりえKのK師匠との合同スペースで、はんどめいどK&Kの名前で出ますんで、お間違いなく。
マルシェは体育館内で行われます。
そしてその後も連続でイベント参加です。
10月30日(日) ハロウィンマルシェ(宮地岳かかしの里)
11月6日(日) 鬼池物産市(鬼池コミュニティーセンター)
※この二つのイベントは唐猫堂で参加します。
コロナが落ち着いてきて本当に良かった。
ようやく平常運転ですよ。
お時間のある方は是非遊びに来て下さいね
イベント直前になると現れるねこばすでございます


明日あまくさ福祉祭りに参加します。
あとりえKのK師匠との合同スペースで、はんどめいどK&Kの名前で出ますんで、お間違いなく。
マルシェは体育館内で行われます。
そしてその後も連続でイベント参加です。
10月30日(日) ハロウィンマルシェ(宮地岳かかしの里)
11月6日(日) 鬼池物産市(鬼池コミュニティーセンター)
※この二つのイベントは唐猫堂で参加します。
コロナが落ち着いてきて本当に良かった。
ようやく平常運転ですよ。
お時間のある方は是非遊びに来て下さいね

タグ :あまくさ福祉まつり

こんばんわ。
いよいよ明日開催楠浦やきもの展。
唐猫堂は、この連休2日間ともマルシェに参加します。
マルシェは駐車場にて開催予定でしたが、
天候が不安定なため、屋内に移動になりました。
これで雨もカンカン照りも怖くないぞう

講堂にて、講演会終了後の11時から販売開始となります。
焼き物に興味がある方もそうでない方も
是非是非お越し下さい。
・・・・ただ、食べ物屋さん少ないのよね・・。
私の買い食いが・・・(泣)。
タグ :楠浦やきもの展
ご無沙汰してます。ねこばすです。
相変わらずイベント前になると現れる幽霊部員です。ゴメンナサイ
6月26日(日)に開催の「島んもんマルシェ」に参加します。
今回はK師匠と合同で、「はんどめいどK&K」の名前で参加します。お間違いなきようお願いします。
がま口も沢山作ったんだけど、お天気が微妙…
晴れてくれ〜!
本渡港にて10:00~15:00の開催です。
皆様是非遊びに来て下さい♪

相変わらずイベント前になると現れる幽霊部員です。ゴメンナサイ
6月26日(日)に開催の「島んもんマルシェ」に参加します。
今回はK師匠と合同で、「はんどめいどK&K」の名前で参加します。お間違いなきようお願いします。
がま口も沢山作ったんだけど、お天気が微妙…
晴れてくれ〜!
本渡港にて10:00~15:00の開催です。
皆様是非遊びに来て下さい♪

こんばんわ。
先日予告しておりました、土日開催の「本町ふるさと美術館」でのフリーマーケットですが、
体調不良のため、欠席します。
とりあえず肺炎ではありません。
でも楽しみにしていたので無念です~~~~
作りためていたあれやこれやは、元気になってからすまポケさんに置いていただくことにします。
先日予告しておりました、土日開催の「本町ふるさと美術館」でのフリーマーケットですが、
体調不良のため、欠席します。
とりあえず肺炎ではありません。
でも楽しみにしていたので無念です~~~~

作りためていたあれやこれやは、元気になってからすまポケさんに置いていただくことにします。
こんばんわ。師走ですね~~
イベントの予定があるときしか更新せずすみません。
もちろん今回も宣伝です。

本町ふるさと美術館フリーマーケットに参加します。
唐猫堂の参加は12日(日)のみです。
もしかしたらちゃんとしたチラシとかポスターがあるのかもしれませんが、
よく分かっていないため、「市政だよりあまくさ」の記事を写真に撮って載せました。
マルシェではなく普通のフリマなので、古着とか日用品なんかも
持って行く予定です。
もらったはいいものの、某国産なので使わなかった干ししいたけとか(笑)。

もちろん、ハンドメイド品もありますよ~。
すまポケさんで人気の「バンダナスタイ御祝儀袋」量産中です。
皆様是非遊びに来て下さいね

イベントの予定があるときしか更新せずすみません。
もちろん今回も宣伝です。

本町ふるさと美術館フリーマーケットに参加します。
唐猫堂の参加は12日(日)のみです。
もしかしたらちゃんとしたチラシとかポスターがあるのかもしれませんが、
よく分かっていないため、「市政だよりあまくさ」の記事を写真に撮って載せました。
マルシェではなく普通のフリマなので、古着とか日用品なんかも
持って行く予定です。
もらったはいいものの、某国産なので使わなかった干ししいたけとか(笑)。

もちろん、ハンドメイド品もありますよ~。
すまポケさんで人気の「バンダナスタイ御祝儀袋」量産中です。
皆様是非遊びに来て下さいね

こんばんわ。半年振りの更新です。
イベント前しか更新せず、本当に申し訳ない・・・

「あまくさ福祉まつり」に参加しま~す
※画像は社会福祉協議会のHPよりお借りしました。
イベント詳細は上の画像をご参照下さい。
唐猫堂は、体育館内島んもんマルシェブースのちょうど真ん中です。
あとりえKのK師匠の作品も、委託しております。
コロナの影響で食べ物ブースがなく、イベントで一番楽しみな買い食いが出来ないのが大変残念ですが、半年振りのイベントを楽しみたいと思います。
皆様、是非遊びに来て下さい
イベント前しか更新せず、本当に申し訳ない・・・


「あまくさ福祉まつり」に参加しま~す
※画像は社会福祉協議会のHPよりお借りしました。
イベント詳細は上の画像をご参照下さい。
唐猫堂は、体育館内島んもんマルシェブースのちょうど真ん中です。
あとりえKのK師匠の作品も、委託しております。
コロナの影響で食べ物ブースがなく、イベントで一番楽しみな買い食いが出来ないのが大変残念ですが、半年振りのイベントを楽しみたいと思います。
皆様、是非遊びに来て下さい

こんばんわ。
令和3年初の投稿です。冬眠が長すぎてすみません。
とりあえず元気です。
肺炎で寝込んでいた訳ではないのでご安心下さい
昨年秋以来、久しぶりにイベント参加しま~す

銀天さくらマルシェ
日時:令和3年4月3日 10:00~16:00
会場:銀天街アーケード内 スマイルパークそば
すまいるポケットさんとまいぷち屋さんの合同スペースに、3日のみ
委託参加させていただきます。ありがたや~~~~
すまいるポケットさんが代表で申し込みされたそうで、チラシや案内等はすべて
すまいるポケットさんの名前になってます。
「唐猫堂」の名は1mmも出てきませんのでお間違いなく★
我々のスペースはポルト前の通りの一番奥。
木山薬局さん跡の前???
スマイルパークに近いです。
イベントは二日間の開催ですが、
私は3日のみ参加です。
4日はまいぷち屋のまみさんがいらっしゃいます。
いつも一人ぼっちで参加なのですが、今回はすまポケさんと一緒!!
店番を気にせず買い食いに勤しめます(爆)。
先日すまポケさんと案内のチラシを見て打ち合わせしながら
「食べ物屋いっぱいある!!」「色んなもの食べれる!!」
・・・・と、本題を忘れて大いに盛り上がりました・・・
くまモンショーなど、ステージイベントも充実してます。
皆様今度の土日は是非銀天街へGO!!
令和3年初の投稿です。冬眠が長すぎてすみません。
とりあえず元気です。
肺炎で寝込んでいた訳ではないのでご安心下さい

昨年秋以来、久しぶりにイベント参加しま~す


銀天さくらマルシェ
日時:令和3年4月3日 10:00~16:00
会場:銀天街アーケード内 スマイルパークそば
すまいるポケットさんとまいぷち屋さんの合同スペースに、3日のみ
委託参加させていただきます。ありがたや~~~~

すまいるポケットさんが代表で申し込みされたそうで、チラシや案内等はすべて
すまいるポケットさんの名前になってます。
「唐猫堂」の名は1mmも出てきませんのでお間違いなく★
我々のスペースはポルト前の通りの一番奥。
木山薬局さん跡の前???
スマイルパークに近いです。
イベントは二日間の開催ですが、
私は3日のみ参加です。
4日はまいぷち屋のまみさんがいらっしゃいます。
いつも一人ぼっちで参加なのですが、今回はすまポケさんと一緒!!
店番を気にせず買い食いに勤しめます(爆)。
先日すまポケさんと案内のチラシを見て打ち合わせしながら
「食べ物屋いっぱいある!!」「色んなもの食べれる!!」
・・・・と、本題を忘れて大いに盛り上がりました・・・

くまモンショーなど、ステージイベントも充実してます。
皆様今度の土日は是非銀天街へGO!!
こんばんわ。
大変ご無沙汰しております。5月以来のブログです。
この間、相変わらず病気してました
さて、コロナ禍でイベントも休止・延期が相次いでいて
今年になって全く参加していませんでしたが、
ようやくイベント解禁です~

すまいるポケットさんの15周年記念イベント!!
本当は今日・明日の二日間開催ですが、
私今日の午後仕事だったもんで・・・・明日のみ参加します。
マルシェのほかにステージイベントや撮影会もあるようで、
なかなか楽しそうです。
イベント会場での買い食いを何よりも楽しみにしてる身としては
「場内飲食禁止」が本当にツライのですが
ちゃんと別室で飲食できるようになってるそうで、安心しました。
私は例のごとく一人で参加ですんで、スペースに居なかったときは
「買い食い中だな」とご理解下さい(笑)。
写真はありませんが、某「鬼をやっつける漫画」のキャラの服と同じ
生地で作ったきんちゃく袋やがま口をご用意してお待ちしてま~す
大変ご無沙汰しております。5月以来のブログです。
この間、相変わらず病気してました

さて、コロナ禍でイベントも休止・延期が相次いでいて
今年になって全く参加していませんでしたが、
ようやくイベント解禁です~


すまいるポケットさんの15周年記念イベント!!
本当は今日・明日の二日間開催ですが、
私今日の午後仕事だったもんで・・・・明日のみ参加します。
マルシェのほかにステージイベントや撮影会もあるようで、
なかなか楽しそうです。
イベント会場での買い食いを何よりも楽しみにしてる身としては
「場内飲食禁止」が本当にツライのですが

ちゃんと別室で飲食できるようになってるそうで、安心しました。
私は例のごとく一人で参加ですんで、スペースに居なかったときは
「買い食い中だな」とご理解下さい(笑)。
写真はありませんが、某「鬼をやっつける漫画」のキャラの服と同じ
生地で作ったきんちゃく袋やがま口をご用意してお待ちしてま~す

タグ :すまいるポケット
こんにちは。
最近はイベントの宣伝にしか現れず、すみません
24日、新和町の楊貴妃祭りに参加します。

昨年も申し込んでましたが、直前に熱出して寝込みました。
その為今年はリベンジに燃えていたんですが・・・・
雨の予報なのよね
正直泣きたい・・・
でも数年前、土砂降りだった「牛深キビルフェス」を経験してるので、
あれより最悪なことにはならないだろうと信じたいです・・・・。
雨の場合、メインのイベントは町民センターの中でやるらしいんで(マルシェはナゾですが
)
皆様は安心してお越し下さい!!
イベントもいろいろありますよ~。
私個人的には、進藤久明さんのライブが楽しみです。
天草のいろんなイベントに出演なさってるんですが、私は見るの初めて!!
その昔、私が中学生だったくらい昔(爆)進藤さんがRKKラジオで番組をやってらっしゃったのですよ。
もう昔過ぎて番組名も忘れましたが、毎回最後のシメの挨拶の
「来週も、お前のラジオの前で会おうぜ!おやすみ~」
って台詞がむちゃくちゃカッコよくて、隠れファンでした!
下敷きに切り抜きも入れていた・・・・隠れてないな(笑)。
無事晴れた場合は、「唐猫堂」も参加のマルシェ部門は、新和の駐在所横あたりの駐車場にいます。
沢山のご来場お待ちしています
最近はイベントの宣伝にしか現れず、すみません

24日、新和町の楊貴妃祭りに参加します。

昨年も申し込んでましたが、直前に熱出して寝込みました。
その為今年はリベンジに燃えていたんですが・・・・
雨の予報なのよね

正直泣きたい・・・

でも数年前、土砂降りだった「牛深キビルフェス」を経験してるので、
あれより最悪なことにはならないだろうと信じたいです・・・・。
雨の場合、メインのイベントは町民センターの中でやるらしいんで(マルシェはナゾですが

皆様は安心してお越し下さい!!
イベントもいろいろありますよ~。
私個人的には、進藤久明さんのライブが楽しみです。
天草のいろんなイベントに出演なさってるんですが、私は見るの初めて!!
その昔、私が中学生だったくらい昔(爆)進藤さんがRKKラジオで番組をやってらっしゃったのですよ。
もう昔過ぎて番組名も忘れましたが、毎回最後のシメの挨拶の
「来週も、お前のラジオの前で会おうぜ!おやすみ~」
って台詞がむちゃくちゃカッコよくて、隠れファンでした!
下敷きに切り抜きも入れていた・・・・隠れてないな(笑)。
無事晴れた場合は、「唐猫堂」も参加のマルシェ部門は、新和の駐在所横あたりの駐車場にいます。
沢山のご来場お待ちしています

タグ :しんわ楊貴妃祭り
おはようございます。
私にしては珍しく朝っぱらからの更新。
急に午前中お休みになったので、ここぞとばかり参上いたしました。

最近マイブームのポーチ。また作ってみました。
このメロン柄、一目ぼれで買ったお気に入りの生地です。
ちなみに今回のタイトルメロンのためいき・・・・分かる方います?
いたとしたら、アナタ40代以上ですね?(笑)
山瀬まみのデビュー曲のタイトルです
さて、このポーチも含めた最近作ったあれこれを引っさげまして、明日イベント参加しま~す!!
島んもんマルシェinあまくさ福祉まつり
日時:令和元年10月27日(日) 10:00~15:00
会場:天草市民センター 体育館内
今回は「あとりえK」のK師匠と合同参加です。
「はんどめいどK&K」の名前で参加しますので、どうぞよろしくお願いします
ちなみに、11月3日(祝)の鬼池みなと市、11月24日(日)の新和楊貴妃まつりにも出店を予定しています。
秋はイベント三昧!また寝込まないように頑張りま~す(苦笑)。
私にしては珍しく朝っぱらからの更新。
急に午前中お休みになったので、ここぞとばかり参上いたしました。

最近マイブームのポーチ。また作ってみました。
このメロン柄、一目ぼれで買ったお気に入りの生地です。
ちなみに今回のタイトルメロンのためいき・・・・分かる方います?
いたとしたら、アナタ40代以上ですね?(笑)
山瀬まみのデビュー曲のタイトルです

さて、このポーチも含めた最近作ったあれこれを引っさげまして、明日イベント参加しま~す!!
島んもんマルシェinあまくさ福祉まつり
日時:令和元年10月27日(日) 10:00~15:00
会場:天草市民センター 体育館内
今回は「あとりえK」のK師匠と合同参加です。
「はんどめいどK&K」の名前で参加しますので、どうぞよろしくお願いします

ちなみに、11月3日(祝)の鬼池みなと市、11月24日(日)の新和楊貴妃まつりにも出店を予定しています。
秋はイベント三昧!また寝込まないように頑張りま~す(苦笑)。
こんにちは。
なかなか更新できず前日になってしまいましたが、
明日の日曜、うとんまるしぇに参加します。

最近ちょっと凝ってるファスナーポーチ。
いっぱい作りました
二年前に参加の予定でしたが、前々日に家族が入院!!
泣く泣く諦めたのですが、今回はそのリベンジです。
天気予報大雨
になってるんでちょっと気持ちはブルーですが、
イベント自体は屋内ですので、楽しんで参加してきます。
頼れる相棒、あとりえ・KのK師匠と合同参加です。
お店の名前は「はんどめいどK&K」です。
宇土方面に行かれるご予定の方、ぜひ遊びに来て下さい
うとんまるしぇ vol.49
日時:令和元年6月30日(日) 10:30~17:00
会場:宇土シティモール1F センターコート
なかなか更新できず前日になってしまいましたが、
明日の日曜、うとんまるしぇに参加します。

最近ちょっと凝ってるファスナーポーチ。
いっぱい作りました

二年前に参加の予定でしたが、前々日に家族が入院!!
泣く泣く諦めたのですが、今回はそのリベンジです。
天気予報大雨

イベント自体は屋内ですので、楽しんで参加してきます。
頼れる相棒、あとりえ・KのK師匠と合同参加です。
お店の名前は「はんどめいどK&K」です。
宇土方面に行かれるご予定の方、ぜひ遊びに来て下さい

うとんまるしぇ vol.49
日時:令和元年6月30日(日) 10:30~17:00
会場:宇土シティモール1F センターコート
こんばんわ。
GWも、もう残りわずかですね。
4日・5日と連続で、「鬼池港物産市」に参加しました。
初日の昨日、物販はかなり端のほうに配置されてしまったことと、
4日はフェリーのお客さんが他の日より少なかったとのことで、
ものすご~く寂しい結果に・・・
二日目の今日、また同じような感じなのかな・・と意気消沈して会場に行ったところ、
主催さんも考えて下さったらしく、ターミナルに近い芝生広場の中に場所が移動になりました。
しかも今日はお客さんもとても多くて、
本当に昨日と同じイベントなのか?と驚くほどの盛況っぷりでした
お店によっては売り切れのところもあったようです。

今日はミスドの移動販売車も来てました。
なんと日本に1台だそうですよ
最近気になっていたミスドのビュッフェについて質問してみたところ、
曜日・時間関係なくいつでもやってるそうです!
平日昼間のみかと思ってたので、これは朗報!!!
事前に電話しておけば、沢山品物用意できますとのことでした。
連休中、マルシェ三昧で息子たちをどこにも連れて行っておりませんので、
GW最終日の締めくくりに明日行って来ま~す
GWも、もう残りわずかですね。
4日・5日と連続で、「鬼池港物産市」に参加しました。
初日の昨日、物販はかなり端のほうに配置されてしまったことと、
4日はフェリーのお客さんが他の日より少なかったとのことで、
ものすご~く寂しい結果に・・・

二日目の今日、また同じような感じなのかな・・と意気消沈して会場に行ったところ、
主催さんも考えて下さったらしく、ターミナルに近い芝生広場の中に場所が移動になりました。
しかも今日はお客さんもとても多くて、
本当に昨日と同じイベントなのか?と驚くほどの盛況っぷりでした

お店によっては売り切れのところもあったようです。

今日はミスドの移動販売車も来てました。
なんと日本に1台だそうですよ

最近気になっていたミスドのビュッフェについて質問してみたところ、
曜日・時間関係なくいつでもやってるそうです!
平日昼間のみかと思ってたので、これは朗報!!!
事前に電話しておけば、沢山品物用意できますとのことでした。
連休中、マルシェ三昧で息子たちをどこにも連れて行っておりませんので、
GW最終日の締めくくりに明日行って来ま~す

タグ :ミスタードーナツ移動販売車
こんばんわ。
令和初のブログです。
新しい時代の幕開け、大変おめでたいです
4月28日の「島んもんマルシェ」、沢山の方にご来場いただきました。
どうも有難うございました。
今回は寝込まず参加できて、本当に良かったです
連休中、もう一回イベント参加します。
鬼池港物産販売会
日時:令和元年5月4日(土)・5日(日) 10:00~14:00
場所:鬼池港ターミナル裏芝生広場
無謀にも二日連続参加致します。
果たして体力は持つのか??

ちょっとずつ縫い足しております。
ヒロさんの素敵なアクセサリーも委託販売致します。
皆様是非お越し下さい
余談:5日はミスドの移動販売車も来るそうです。
買い食いが楽しみでなりません(笑)。
令和初のブログです。
新しい時代の幕開け、大変おめでたいです

4月28日の「島んもんマルシェ」、沢山の方にご来場いただきました。
どうも有難うございました。
今回は寝込まず参加できて、本当に良かったです

連休中、もう一回イベント参加します。
鬼池港物産販売会
日時:令和元年5月4日(土)・5日(日) 10:00~14:00
場所:鬼池港ターミナル裏芝生広場
無謀にも二日連続参加致します。
果たして体力は持つのか??


ちょっとずつ縫い足しております。
ヒロさんの素敵なアクセサリーも委託販売致します。
皆様是非お越し下さい

余談:5日はミスドの移動販売車も来るそうです。
買い食いが楽しみでなりません(笑)。
タグ :鬼池港物産市

こんばんわ。
いよいよ28日です、「島んもんマルシェ」。
3連続病欠からの、4度目の正直!!取り戻すかのごとく縫いまくっていますよぉ~

写真は定番のスタイ。スタイタワーという程には作れませんでしたが、そこそこできています。
今回は社協主催の「あまくさ子どもフェスティバル」 と同時開催なので賑やかになりそうですね~


今日の熊日新聞に。折り込みチラシが入っていました。
裏面に注目


「島もんマルシェ」になっとるし・・・(笑)
私の心のハニー

カメラ忘れないようにしなければ~~~

イベント参加、もうひとつ決まりました。
「鬼池港物産販売会」
日時:令和元年5月4・5日(土日) 10:00~14:00
場所:五和町 鬼池港芝生広場
昨年の秋「鬼池港祭り」に参加させていただいた縁で、今回もお誘いいただきました。
二日間開催ですが、両日とも参加します!
・・・・・体力は持つだろうか・・・

こんばんわ。
例年だったら、今ぐらいの時季はご近所さんから
たけのこを頂きまくって食べまくりなのですが、

今年はスナップエンドウ頂きまくりです。
数件のご近所さんが、入れ替わり立ち代り持ってきて下さいます。
食べ終わる頃に補給され、正に無限ループ!!
天ぷら、卵とじ、炒め物などなど・・・・毎日美味しくいただいてますが、
ワタクシ、料理のレパートリーが少ないので、ネタ切れしています
どなたかいいメニューをご教授下さい!!
イベント参加します。
島んもんマルシェ
日時:平成31年4月28日(日) 10:00~14:00
場所:大矢崎緑地公園
今年は「あまくさ子どもフェスティバル」と一緒なので、すごく賑わいそうです。
平成最後の「島んもんマルシェ」、皆様遊びに来て下さい
例年だったら、今ぐらいの時季はご近所さんから
たけのこを頂きまくって食べまくりなのですが、
今年はスナップエンドウ頂きまくりです。
数件のご近所さんが、入れ替わり立ち代り持ってきて下さいます。
食べ終わる頃に補給され、正に無限ループ!!
天ぷら、卵とじ、炒め物などなど・・・・毎日美味しくいただいてますが、
ワタクシ、料理のレパートリーが少ないので、ネタ切れしています

どなたかいいメニューをご教授下さい!!
イベント参加します。
島んもんマルシェ
日時:平成31年4月28日(日) 10:00~14:00
場所:大矢崎緑地公園
今年は「あまくさ子どもフェスティバル」と一緒なので、すごく賑わいそうです。
平成最後の「島んもんマルシェ」、皆様遊びに来て下さい

次男のインフルエンザ発症のため、明日参加予定だった「しまご春祭り」は欠席させていただきます。
最近はこんなことばっか・・・・。
なんかの祟りだろうか・・・。
沢山作った「バンダナスタイご祝儀袋」「ランチマットご祝儀袋」は、
近いうちにすまいるポケットさんに委託してきます。
こんばんわ。
すっかり春らしくなりましたね

さて、しまご春祭りいよいよ今度の日曜です!!
(かぼちゃん、画像お借りしました。)
肺炎でぶっ倒れて河浦のイベントに参加できなかったうっぷんを、
島子で晴らしてきます!
催し物も沢山あるようで、楽しみです。
でも、私の最大の楽しみは買い食い(笑)。
かぼちゃんに一番に質問したのは
「食べ物屋は参加するのか?」でした(笑)。
「参加するよ」とのご回答をいただいておりますので、食べまくるぞ~
皆さんも食い倒れ・・・・じゃなくて唐猫堂に遊びに来てね(笑)。
すっかり春らしくなりましたね


さて、しまご春祭りいよいよ今度の日曜です!!
(かぼちゃん、画像お借りしました。)
肺炎でぶっ倒れて河浦のイベントに参加できなかったうっぷんを、
島子で晴らしてきます!
催し物も沢山あるようで、楽しみです。
でも、私の最大の楽しみは買い食い(笑)。
かぼちゃんに一番に質問したのは
「食べ物屋は参加するのか?」でした(笑)。
「参加するよ」とのご回答をいただいておりますので、食べまくるぞ~

皆さんも食い倒れ・・・・じゃなくて唐猫堂に遊びに来てね(笑)。