天草でミニフリーマーケットを開催している「petit marche」のメンバー、ねこばすの日記です。ハンドメイドの記録や、イベント情報、日々のあれこれなどを書いていきたいと思ってます。単独でのイベント参加の際は「唐猫堂(からねこどう)」の名前で出ています。どうぞよろしく~♪

こんばんわ。

今日は百円堂駐車場のフリマに参加しました。


会場はこんな感じ。
あんなに心配していた雨もどっか行っちゃって、快晴icon01
つーか、むしろ暑かったです・・・face07
念のためにパラソル持って行ってて本当に良かった・・・・。
でも腕は真っ赤で~~す☆



ねこばすのスペース「唐猫堂」はこんな感じでした。
看板作る暇なくって、紙に書いて貼ってるし(爆)。


他のイベントと重なりまくっていたこともあり、
残念ながらお客さんは少なめでした。
すまポケさん、他出品者の皆さん、お疲れ様でした~~hime1

ブロガーさんも、結局すまポケさんだけでしたので、
ブロガープレゼントは次回に持ち越します。

次は6月の島んもんマルシェに参加します。
半年振りの参加、楽しみですhime17  


Posted by ねこばす  at 20:33Comments(4)イベント情報

2015年05月30日

新・リメイク空き瓶

こんばんわ。
明日はいよいよ百円堂駐車場でのフリマですface05
雨が心配なんですが・・・・。
開始時間までに上がるといいなぁ。




ここで、明日のブロガープレゼントのご紹介です。
リメイク空き瓶・リニューアル版です。

以前は蓋に布を貼るタイプのを作っていました。でも、
可愛いけど蓋が洗えない
という難点が(笑)。
なので洗えるものを作りました!!

「空き瓶 リメイク」というキーワードで検索してこのブログに来る方が多いので、
今回はちゃんと作り方を載せておきます。


使ったのは、ジャムの空き瓶です。
この写真にも写っているダイソー木箱リメイク棚作成時に、
実は一緒にペイントしていました。



まず茶色のスプレーペンキで塗って・・・・。
(ペンキもダイソー)


乾いたら白のスプレーを重ね塗り。
ところどころかすれた感じを出したかったんですが、
スプレーなので綺麗に塗れてしまったのが、自分的には失敗bou22
ペンキをスポンジで叩くように塗ると良いと、後ほど知りました。
次回はその方法でやってみます。



そして好みのスタンプを押したら完成です。
瓶の蓋がぽこっとした形なので、綺麗に押せていないのもご愛嬌kimochi14
インクは、金属にも使用可能なタイプじゃないと定着しませんのでご注意を!
私は「ステイズオン」というインクを楽天市場で購入しました。


今回、ガラス部分には何もしていませんが、
ラベルステッカーなど貼っても可愛らしいかと思います。


この瓶が4個。あと、マスクやらその他いろいろを
ブロガープレゼントとしてご用意しています。
明日のフリマでねこばすを見つけたら、プレゼントが欲しいと言って下さいマセ。
フリマ会場の中で、一人だけ異彩を放った服装をしているのが
ねこばすです(笑)。





ハンドメイド品の他に、おもちゃや古着、食器なども持って行きます。
是非遊びに来て下さいねhime17


  


Posted by ねこばす  at 21:07Comments(3)ハンドメイド
こんばんわ。


今日は旦那の仕事の手伝いで大矢野に行きました。
いつもは午後からなんですが、今日は先方さんの都合で朝からの仕事。
2時くらいに終わったんで、大矢野で昼食を取ることに。


兼ねてから行ってみたかった「吉珍保斗(キッチンポット)」さんに行って来ました。



定食メニューがすごく充実してましたよ~hime17
私は「今月のオススメメニュー」の中から、
「やわらかヒレカツと煮込みハンバーグ」というのを頼みました。
ヒレカツが超柔らかかった~~~kimochi32
煮込みハンバーグのソースもいい味でした。

そして何よりボリュームたっぷり!!
食いしん坊の私でも大満足。
ご飯のお代わりは自由でしたが、私はそこまで行き着けずkimochi14
(旦那は食べてた★)


各種ソーダフロートが180円というのが非常に気になりましたが、
これは次の機会に試してみよう。
(ちなみにジュースは1杯100円。安っ!!)






  


Posted by ねこばす  at 21:32Comments(6)食べ歩き記録

2015年05月26日

鍋つかみ増産中

こんばんわ。

日曜のフリマに向け、牛の歩みと同じペースながらも縫ってますhime17



マイブームのハート型鍋つかみ。
追加で作りました。
赤い生地はキャスキッドソンっぽいと思うのは
私だけでしょうか?(笑)




天気が心配だな~face07
晴れますように!
  


Posted by ねこばす  at 21:53Comments(5)ハンドメイド

2015年05月25日

フリマのお知らせ

こんばんわ。
一週間放置していましたface08
本業のほうが立て込んでおりますicon10


縫い物もちょこちょこしてますが、写真upする余裕が無いです。

でももうすぐフリマあるんで、とりあえず宣伝だけでも!!



百円堂さん駐車場にてフリマあります。

主催は百円堂さんではなくすまポケさんですので、ご注意下さい。
まだ出店者募集中みたいですんで、ご希望の方はすまポケさんにお問い合わせ下さい。
参加費は無料です。


今更ですが、ねこばす単独でフリマ参加の時の店名を考えました。
そのまんま「ねこばす屋」とかにしようと思ってたんですが、
流石に店名にまでしちゃうと、スタジオジ○リが怖いkimochi40
(いや、こんなところまでチェックはしてないと思うけど、なんか一応★)

いろいろ考えまして、
「唐猫堂(からねこどう)」
にしました。
今後はこの店名でイベントに参加します。どうぞ宜しくお願いします。
(K師匠、命名の相談に乗っていただいて、有難うございましたhime17

  


Posted by ねこばす  at 21:36Comments(3)イベント情報
こんばんわ。
先週は仕事が忙しくてまるっきり縫い物できませんでしたが、
やっと今日少しだけ時間が取れました。



すっかり撮影用になっちゃったな、この棚(笑)。
以前から試作を繰り返していたハート型の鍋つかみ。
ようやくいい感じに手にフィットする大きさになりました~~~kimochi2

ただ、私の手にフィットしても、万人の手にフィットするのかはナゾface07


上の段にあるのは、ガーゼ生地とワッフル生地で作ったハンカチ。
自分用です。
YUWAのガーゼ生地使ったのでいい感じhime17

いつも二つ折りでポケットにすっぽり入るミニハンカチを作ってますが、
大きいのも欲しくなって。
明日使ってみていい感じなら、量産しよっかな~。



さてさて、今日は長男の運動会でした。
週末雨で心配してましたが、好天に恵まれむしろ暑いくらいでした~~icon01


お弁当も頑張って作りましたよ~。
「ヒライの弁当の方が美味い」と長男に言われていたので凹んだけど、
母ちゃん頑張ったicon21
巷で話題の「おにぎらず」も作ってみましたおにぎり
簡単にできて見た目もきれいなんで、今後のお弁当作りにも取り入れていこうと思います。


さあ明日からまた仕事だ!!
今週も頑張ります。
  


Posted by ねこばす  at 22:15Comments(5)ハンドメイド

2015年05月12日

新作マスク ウサギ柄

こんばんわ。
夢の8連休もあっという間に終わり、またいつもの日常に戻りました。


また次のイベントに向けて、少しづつハンドメイド進行中ですhime17



お花畑のウサギ柄マスク。新作です。
このウサギがたまらなく可愛いhime22

お試し的にちょっとしか買わなかったんですが、
あんまり可愛いからまた買おうっと。


ねこばすマスクは以下のお店で委託販売していただいてます。

・百円堂さん(天草市小松原町12−10 悠和ビル天草 1F)
・すまいるポケットさん(天草市楠浦町2548)





次のイベント参加は百円堂駐車場でのフリマです。
遊びに来てね~bou1  


Posted by ねこばす  at 20:26Comments(6)ハンドメイド

2015年05月07日

充実の一日♪

こんばんわ。
4月に働きすぎた影響で、
夢の8連休中です。
緊急呼び出しがなければの話ですけどねkimochi14


今日はあとりえKのK師匠とお茶してきましたコーヒー
以前から行こうと言ってたのですが、ようやく念願叶いましたhime1


ぐらん・じゅてさんに行ったのですが、残念ながら店休日★
ブロガーさんのお店がいいよね~ってことで、
コナコナカフェさんに行って来ましたケーキ



行きの車の中でなぜかパフェの話で盛り上がったせいで
すっかりパフェモードになったねこばす。
コーヒーゼリーパフェをいただきました。
盛り付けがトロピカルhime16
見た目よりもボリュームがあり、食べ甲斐がありました。



K師匠はココナッツソースのパンケーキ。
味見させてもらいましたが、すごくフワフワで美味しかったですkimochi32


その後、私はすまいるポケットさんに納品予定があったのですが、
K師匠はまだすまポケさんに行ったことが無いとのことだったので
ご一緒することに。

その道すがら
K師匠(以下:K)「すまポケさんてどこだっけ?」
ねこばす(以下:ね)「楠浦ですよ」
K「じゃあ原鈑さんところって近く?」
ね「行ってみますか?」


ということで急遽、風雲原田城(笑)へ突撃することに!

お仕事中に急に押しかけたにも関わらず、原鈑さんは暖かく迎えて下さいました。
ちょっと寄るだけ・・・のつもりだったのに、あまりの楽しさにがっつり1時間くらい話し込みましたface07
原鈑さん、MONさん、大変お騒がせしました。
今度はちゃんと予告してから行きます。



そしていよいよすまポケさんへ。
以前委託していたマスクが有り難いことに完売していたので、
マスクと、初の試みでスタイも預けてきました。


またまたすまポケさん主催のフリマがありますよ~~。
会場は、これまた委託でお世話になってる百円堂さんの駐車場。
ねこばすも参加しま~すicon22


すまポケさんでもまったりお話して、楽しませていただきました。
お邪魔しました~。



半日がっつりブロガーさんワールドに浸ることができ、むちゃくちゃ楽しかったです。
K師匠、どうも有難うございました~29
次回は約束したあのお店へ行きましょうね~~~。
  


Posted by ねこばす  at 21:52Comments(6)かたらんな巡り
こんばんわ。

「プチマルシェ」も無事終わり、熊本の実家に帰省していました。
一番のお目当ては、現代美術館であっている特撮展kimochi48

かぼちゃんからいい撮影スポットなど、事前情報を入手して行ってたのにも関わらず、
人が多すぎて一切役立てられずbou21

いや、連休ですから人が多いのは予想してましたが、
多すぎだよ・・・・face07

でも家族みんなで楽しめたので良かったです。


折角街中に行きましたので、かねてから行きたかった「ユザワヤ」へも行きました!
そこで運命の出会いがface08



イルカ~~~hime1


ワタクシ、マスク作りを始めた頃から、ずっとイルカ柄の生地を探していました。
だって天草だから(笑)。
・・・いや、「天草だから」という理由でイルカ柄マスクを欲しがる人は居ないと思うけどkimochi14

でも、なかなか思うような生地に巡り合えなくて・・・・・。
クジラ柄は毎年新柄出てるのに、なんでイルカがないのか。
タコとかイカとかとミックス柄ならあったんですが、
私好みじゃなかったし。


ユザワヤで発見して、「これだーー!!!」って思いました。
既にカットしてあり、50cmで198円。
セール品でした。ラッキーkimochi32


早速この生地でマスクを作らねば。
原鈑さん、次にイルカウォッチングのガイドする時に使いませんか?(笑)  


Posted by ねこばす  at 22:31Comments(5)お買い物
こんにちは。
待ちに待った「プチマルシェvol.8」、無事に終了しました。

午前中はポツポツ降ったりしたんですが、午後からは陽が差しましたicon01


開場前にパチリ。
まみさんの什器がすごいでしょ~?



連休だからか、いつもよりも来場者は少なめ。
それでも朝は賑わいましたhime17
お越しいただいた方、有難うございました。


ブロガーさんも何人か来ていただき、有難うございました。
差し入れも有り難くご馳走になりました29



帰宅したらドッと疲れたkimochi14
簡単な報告でゴメンナサイ。
きっと他の人が詳しく書いてくれることでしょう。
(丸投げ★)


次回開催はまだ未定ですが、例年通りなら11月くらいかな?



  


Posted by ねこばす  at 17:52Comments(7)petit marche
こんばんわ。
いよいよ明日は「petit marche vol.8」ですhime17
雨もやみそうで良かったです。


結局予定していたもの全部作れたわけではありませんでしたが、
今日最後の悪あがきで作成したもの。


がま口ペンケース。
キルト芯を入れてるんで、メガネケースとしても使えます。
「手作り屋万莉」さんの型紙を使用して作成しています。
(ショップはこちら→


お子様向けにこんなものも用意しましたkimochi32


妖怪メダル。


では明日、ポルト2階の研修室でお会いしましょうbou1




  


Posted by ねこばす  at 22:41Comments(2)petit marche

2015年05月02日

がま口あれこれ

こんばんわ。

今朝のニュースで「今日からGWの後半に入り・・・・」
とか言ってたんですが、
まだ始まってもいないわicon08icon08
と、思った心の狭い私です。


気を取り直して、明後日のプチマルシェに持っていく品の紹介です。


がま口をいろいろ作りました。

一番上のは印鑑用。
あとは普通の。

まだいくつか作りかけています。
明日は休みなんで、ラストスパートで縫います!




天気予報ではicon03みたいですが・・bou21
ポルトの中は濡れません(笑)。
遊びに来てね~~hime17



  


Posted by ねこばす  at 23:57Comments(5)ハンドメイド