天草でミニフリーマーケットを開催している「petit marche」のメンバー、ねこばすの日記です。ハンドメイドの記録や、イベント情報、日々のあれこれなどを書いていきたいと思ってます。単独でのイベント参加の際は「唐猫堂(からねこどう)」の名前で出ています。どうぞよろしく~♪
2015年05月06日
イルカ柄ゲットォ~~♪
こんばんわ。
「プチマルシェ」も無事終わり、熊本の実家に帰省していました。
一番のお目当ては、現代美術館であっている特撮展
かぼちゃんからいい撮影スポットなど、事前情報を入手して行ってたのにも関わらず、
人が多すぎて一切役立てられず
いや、連休ですから人が多いのは予想してましたが、
多すぎだよ・・・・
でも家族みんなで楽しめたので良かったです。
折角街中に行きましたので、かねてから行きたかった「ユザワヤ」へも行きました!
そこで運命の出会いが

イルカ~~~
ワタクシ、マスク作りを始めた頃から、ずっとイルカ柄の生地を探していました。
だって天草だから(笑)。
・・・いや、「天草だから」という理由でイルカ柄マスクを欲しがる人は居ないと思うけど
でも、なかなか思うような生地に巡り合えなくて・・・・・。
クジラ柄は毎年新柄出てるのに、なんでイルカがないのか。
タコとかイカとかとミックス柄ならあったんですが、
私好みじゃなかったし。
ユザワヤで発見して、「これだーー!!!」って思いました。
既にカットしてあり、50cmで198円。
セール品でした。ラッキー
早速この生地でマスクを作らねば。
原鈑さん、次にイルカウォッチングのガイドする時に使いませんか?(笑)
「プチマルシェ」も無事終わり、熊本の実家に帰省していました。
一番のお目当ては、現代美術館であっている特撮展

かぼちゃんからいい撮影スポットなど、事前情報を入手して行ってたのにも関わらず、
人が多すぎて一切役立てられず

いや、連休ですから人が多いのは予想してましたが、
多すぎだよ・・・・

でも家族みんなで楽しめたので良かったです。
折角街中に行きましたので、かねてから行きたかった「ユザワヤ」へも行きました!
そこで運命の出会いが

イルカ~~~

ワタクシ、マスク作りを始めた頃から、ずっとイルカ柄の生地を探していました。
だって天草だから(笑)。
・・・いや、「天草だから」という理由でイルカ柄マスクを欲しがる人は居ないと思うけど

でも、なかなか思うような生地に巡り合えなくて・・・・・。
クジラ柄は毎年新柄出てるのに、なんでイルカがないのか。
タコとかイカとかとミックス柄ならあったんですが、
私好みじゃなかったし。
ユザワヤで発見して、「これだーー!!!」って思いました。
既にカットしてあり、50cmで198円。
セール品でした。ラッキー

早速この生地でマスクを作らねば。
原鈑さん、次にイルカウォッチングのガイドする時に使いませんか?(笑)
そういえば原版さんずっとイルカの帽子かぶってました。
早速原鈑さんに使っていただきましょう(笑)
原鈑さん、私がモニターツアーでお邪魔した時も
イルカ帽子装着でした。
マスクとW使いで身も心もイルカに
なって欲しいです(笑)。
>スターさん
ようやく見つけました、イルカ柄。
ピンクや緑もありましたが、やはり青系がイメージ
ピッタリ!
イルカマリンワールドでスタッフ備品にいかがで
しょうか?(笑)
海に飛び込まないで下さいね(^^♪
イルカ柄で完全武装したカッパさんは
多分無敵です。
淡水でなくてもきっとOK!?