天草でミニフリーマーケットを開催している「petit marche」のメンバー、ねこばすの日記です。ハンドメイドの記録や、イベント情報、日々のあれこれなどを書いていきたいと思ってます。単独でのイベント参加の際は「唐猫堂(からねこどう)」の名前で出ています。どうぞよろしく~♪
こんばんわ。
今日は雨の降る中こちらへ出動してきました

熊本城でございます
職場の卒園旅行の引率で行って参りました。
雨降って寒かった・・・・
本当は「おもてなし武将隊」と記念写真を撮りたかったんですけどね。
子どもを誘導するのに必死でそれどころじゃなかったっすよ
せっかく清正公さん(”せいしょこさん”と呼ぶべし!!)居たのになぁ。
実は結婚以来初めて行きました。
子どもの頃は比較的お城の近くに住んでいたので、
やれ写生大会といえば熊本城。
遠足といえば二の丸公園。
そして大人になってからは、勤め先が三の丸の真下にあったので、
お昼にお弁当持って行って花見をしたりしていた
久しぶりに行ったら懐かしさと変わったことへの驚きと・・・。
あの頃は本丸御殿なかったもん(笑)。
今回はゆっくりは見れませんでしたので、
春休みにでもまた行こうかな。
エヴァ展見るついでにでも(笑)。

河浦大蚤の市参加します。
遊びに来て下さいね
今日は雨の降る中こちらへ出動してきました


熊本城でございます

職場の卒園旅行の引率で行って参りました。
雨降って寒かった・・・・

本当は「おもてなし武将隊」と記念写真を撮りたかったんですけどね。
子どもを誘導するのに必死でそれどころじゃなかったっすよ

せっかく清正公さん(”せいしょこさん”と呼ぶべし!!)居たのになぁ。
実は結婚以来初めて行きました。
子どもの頃は比較的お城の近くに住んでいたので、
やれ写生大会といえば熊本城。
遠足といえば二の丸公園。
そして大人になってからは、勤め先が三の丸の真下にあったので、
お昼にお弁当持って行って花見をしたりしていた

久しぶりに行ったら懐かしさと変わったことへの驚きと・・・。
あの頃は本丸御殿なかったもん(笑)。
今回はゆっくりは見れませんでしたので、
春休みにでもまた行こうかな。
エヴァ展見るついでにでも(笑)。

河浦大蚤の市参加します。
遊びに来て下さいね

こんばんわ。
寒くなってきましたね。
遂に今日、ヒートテックに袖を通しました。
ぬくぬくです
今日出先で百円堂のオーナーとばったり会い、こう言われました。
「寒くなってきたから、マスクは出来上がるたびに
どんどん持って来て!」
プチマルシェ終わってちょっとほっとしてたんですが、
気は抜けませんね
また縫いまくります。
とれたて市場に買い物に行ったところ、久しぶりに楽園珈琲さんに遭遇
もう長いことお会いしてなかったのですが、conamiさん私のことちゃんと覚えてて下さいました

conamiさん、相変わらずキュートで素敵な方です。
美味しいコーヒーで温まりました
寒くなってきましたね。
遂に今日、ヒートテックに袖を通しました。
ぬくぬくです

今日出先で百円堂のオーナーとばったり会い、こう言われました。
「寒くなってきたから、マスクは出来上がるたびに
どんどん持って来て!」
プチマルシェ終わってちょっとほっとしてたんですが、
気は抜けませんね

また縫いまくります。
とれたて市場に買い物に行ったところ、久しぶりに楽園珈琲さんに遭遇

もう長いことお会いしてなかったのですが、conamiさん私のことちゃんと覚えてて下さいました


conamiさん、相変わらずキュートで素敵な方です。
美味しいコーヒーで温まりました

こんばんわ!
またまた長いこと放置してすみませんでした。
「肺炎なりかけてます」からの放置だったのですが、
流石にもう治りました(笑)。
いまは元気に仕事に行ってます。
ずーーーーっと仕事が立て込みっぱなしでしたが、
ようやく落ち着いてきました。
やっと縫い物がはかどります
「プチマルシェ」の方も、そろそろいいお知らせができると思いますので、
楽しみにおまち下さい

なんとかマスクだけは縫い貯めてます。
他のも縫うぞ~~
またまた長いこと放置してすみませんでした。
「肺炎なりかけてます」からの放置だったのですが、
流石にもう治りました(笑)。
いまは元気に仕事に行ってます。
ずーーーーっと仕事が立て込みっぱなしでしたが、
ようやく落ち着いてきました。
やっと縫い物がはかどります

「プチマルシェ」の方も、そろそろいいお知らせができると思いますので、
楽しみにおまち下さい

なんとかマスクだけは縫い貯めてます。
他のも縫うぞ~~

こんばんわ。
盆前から夏風邪ひきまして、病院にかかっていましたが一向に治らない
しかもなんか胸がモヤモヤするんですけど・・・。
嫌な予感がするので検査していただきましたところ、
また肺に影がうっすら写っとるがな!!
幸いまだ肺炎にはなってないそうです。
「肺炎予備軍」と言ったところでしょ~か。
生活も今のところは普通にしてていいそうですが、
来週はシフトをゆるくして下さいと職場にお願いしました。
一度肺炎になると、かかりやすくなるとは聞いていましたが・・・。
ああ、体力が欲しい
盆前から夏風邪ひきまして、病院にかかっていましたが一向に治らない

しかもなんか胸がモヤモヤするんですけど・・・。
嫌な予感がするので検査していただきましたところ、
また肺に影がうっすら写っとるがな!!

幸いまだ肺炎にはなってないそうです。
「肺炎予備軍」と言ったところでしょ~か。
生活も今のところは普通にしてていいそうですが、
来週はシフトをゆるくして下さいと職場にお願いしました。
一度肺炎になると、かかりやすくなるとは聞いていましたが・・・。
ああ、体力が欲しい

おはようございます。
夢の6連休も今日で終わり。
あっという間だったなあ・・・。
15・16日で実家に帰省しました。
観たい映画があったので10数年ぶりに新市街に行きました。
今では繁華街唯一の映画館となった「Denkikan」。

おしゃれカフェみたいになっててビックリ!
ここ、券売場ですよ~~
(受付のお姉さんの許可をいただいた上撮影してます。あしからず。)
街中には新しいお店が沢山できていて、
私がよく歩いていたころとは随分趣も変わり、すこし寂しいようなきもちでした。
あ、映画は「世界の果ての通学路」というのを観ました。
すごく良かったです
夢の6連休も今日で終わり。
あっという間だったなあ・・・。
15・16日で実家に帰省しました。
観たい映画があったので10数年ぶりに新市街に行きました。
今では繁華街唯一の映画館となった「Denkikan」。
おしゃれカフェみたいになっててビックリ!
ここ、券売場ですよ~~

(受付のお姉さんの許可をいただいた上撮影してます。あしからず。)
街中には新しいお店が沢山できていて、
私がよく歩いていたころとは随分趣も変わり、すこし寂しいようなきもちでした。
あ、映画は「世界の果ての通学路」というのを観ました。
すごく良かったです

こんばんわ。
先週土曜のあいりん夜市フリーマーケット、無事終わりました。
カキ氷などの出店のほうが売り切れ続出で予定より30分早く終了したのですが、
沢山の方に来ていただいて嬉しかったです。
写真は撮り損ねたので、かぼちゃんのブログをご覧下さい
これで私のフリマ参加予定はしばらくありません。
「島んもん」は、以前に書いたとおり学校や職場の行事とダダかぶり(号泣)
当分はまたマスクでも作り足しておとなしくしておきます。
(百円堂にも納品に行ったので、在庫が無くなりました
)
先週土曜のあいりん夜市フリーマーケット、無事終わりました。
カキ氷などの出店のほうが売り切れ続出で予定より30分早く終了したのですが、
沢山の方に来ていただいて嬉しかったです。
写真は撮り損ねたので、かぼちゃんのブログをご覧下さい

これで私のフリマ参加予定はしばらくありません。
「島んもん」は、以前に書いたとおり学校や職場の行事とダダかぶり(号泣)

当分はまたマスクでも作り足しておとなしくしておきます。
(百円堂にも納品に行ったので、在庫が無くなりました

こんばんわ。
昨日は雨のため、楽しみにしてた「島んもんマルシェ」への参加を断念しました。
家でクサクサしてたら旦那しゃんが
「あんたの誕生日のプレゼントを買いに行こう!」
と誘ってくれ、銀天街の「靴のやまだ」に行きました。
仕事用の運動靴を買いたかったんですよ。
ネットでいろいろ見てましたが、
折角買ってくれるというので素直に甘えました。

可愛いの買ってもらいました
昔はこんな派手なの絶対買わなかったのにね。
年取った証拠かな?
一足早いプレゼントをもらって、ちょっと心が晴れました。
昨日は雨のため、楽しみにしてた「島んもんマルシェ」への参加を断念しました。
家でクサクサしてたら旦那しゃんが
「あんたの誕生日のプレゼントを買いに行こう!」
と誘ってくれ、銀天街の「靴のやまだ」に行きました。
仕事用の運動靴を買いたかったんですよ。
ネットでいろいろ見てましたが、
折角買ってくれるというので素直に甘えました。

可愛いの買ってもらいました

昔はこんな派手なの絶対買わなかったのにね。
年取った証拠かな?

一足早いプレゼントをもらって、ちょっと心が晴れました。
こんばんわ。
今日は小学校の給食試食会に行ってきました。
私の年に一度のお楽しみ
ブロガーのともさんも参加されていました。
まずは栄養士の先生の講和を聞いてから、子供たちの配膳の様子を見学。
息子のクラスにむかって歩いていると、
長い廊下のずっと向こうに、相撲のポーズでこちらを伺っている少年の姿が見えました。
うちの息子だった
我が息子ながら、相変わらず行動がナゾです
その後はお待ちかねの試食~~

本日のメニューです。
牛乳はパックになってました!!昔は瓶だったのにね。
サラダにはレンコンが入ってました。
キンピラや煮物のイメージしかなかったのに、サラダとは・・・・。
でも美味しかった
おご馳走様でした~~
今日は小学校の給食試食会に行ってきました。
私の年に一度のお楽しみ

ブロガーのともさんも参加されていました。
まずは栄養士の先生の講和を聞いてから、子供たちの配膳の様子を見学。
息子のクラスにむかって歩いていると、
長い廊下のずっと向こうに、相撲のポーズでこちらを伺っている少年の姿が見えました。
うちの息子だった

我が息子ながら、相変わらず行動がナゾです

その後はお待ちかねの試食~~


本日のメニューです。
牛乳はパックになってました!!昔は瓶だったのにね。
サラダにはレンコンが入ってました。
キンピラや煮物のイメージしかなかったのに、サラダとは・・・・。
でも美味しかった

おご馳走様でした~~

こんばんわ。
昨日から我が家は静かです。
中学生の長男が集団宿泊に行ってるからです。
事前の天気予報では雨の確立が高かったので、前の晩にせっせとてるてる坊主を作っていた長男。
それがコレ

怪しさ満載です(笑)。
なんでこんなに大量発生してるの?
しかもティッシュだよ
廊下にあるいつも制服をかけているハンガーかけに下げていたので
「窓辺じゃないと効き目無いのでは?」
と思っていたら、
子供部屋の窓際にも全く同じものがありました(笑)。
おかげで雨もなんとかやんで、予定通りペーロンもウォークラリーもできたようです。
明日帰ってきます
昨日から我が家は静かです。
中学生の長男が集団宿泊に行ってるからです。
事前の天気予報では雨の確立が高かったので、前の晩にせっせとてるてる坊主を作っていた長男。
それがコレ


怪しさ満載です(笑)。
なんでこんなに大量発生してるの?

しかもティッシュだよ

廊下にあるいつも制服をかけているハンガーかけに下げていたので
「窓辺じゃないと効き目無いのでは?」
と思っていたら、
子供部屋の窓際にも全く同じものがありました(笑)。
おかげで雨もなんとかやんで、予定通りペーロンもウォークラリーもできたようです。
明日帰ってきます

こんばんわ。
自称”永遠の17歳”な私ですが、
皆さん既にお気づきの通り、
実年齢はその2倍以上です
そんな○○年(流石に伏せます
)以上生きてきた私でもGETできなかったブツを、
齢8年にして、次男が入手いたしました。

おもちゃのカンヅメ
次男が必死こいて銀のエンゼルを5枚集めて引き換えました。
(ちなみに金のエンゼルにはお目にかかったことはありません。)
金曜日の昼間家に届いていたらしく、
仕事中には基本携帯電話を触らない私の携帯の着信履歴が
自宅からの電話で埋まってました
一回だけ留守電も残されていて、
「お母さん、キョロちゃん届いた。開けていい?」
と・・・・。
自分で判断しろや
正直中身は・・・・特筆すべきものは何もありませんでしたが(笑)、
次男はそれなりに嬉しかったようで、今のところは楽しく遊んでいます。
飽きたころに缶だけ私にくれないかな~。
自称”永遠の17歳”な私ですが、
皆さん既にお気づきの通り、
実年齢はその2倍以上です

そんな○○年(流石に伏せます

齢8年にして、次男が入手いたしました。

おもちゃのカンヅメ

次男が必死こいて銀のエンゼルを5枚集めて引き換えました。
(ちなみに金のエンゼルにはお目にかかったことはありません。)
金曜日の昼間家に届いていたらしく、
仕事中には基本携帯電話を触らない私の携帯の着信履歴が
自宅からの電話で埋まってました

一回だけ留守電も残されていて、
「お母さん、キョロちゃん届いた。開けていい?」
と・・・・。
自分で判断しろや

正直中身は・・・・特筆すべきものは何もありませんでしたが(笑)、
次男はそれなりに嬉しかったようで、今のところは楽しく遊んでいます。
飽きたころに缶だけ私にくれないかな~。

ご近所さんから、スナップえんどうをお裾分けいただきました

もぎたてで新鮮!ぱっつんぱっつんしてましたよ~。
写真はスジ取りを終えたところ。
この後塩茹でして、定番の卵とじでいただきました。
美味しかった

残りは冷凍保存しましたが、何を作ろうかなぁ~?
お勧めレシピあったら教えて下さいマセ

こんにちは。お久しぶりです。
職場の繁忙期の為一時的にフルタイム勤務となっており、なかなかブログ更新の暇もありませんでした
新年度に入り、元の短時間勤務に戻りましたので、やっとブログ再開です
さて、あいらんさんに対抗して「ねこばす農園」と名づけた我が家の花壇(笑)。
実は「第二農園」が存在するのです!!!
・・・・要するにもう一箇所の花壇ですが・・・
第二農園は、長年ほったらかされ、ツユクサのジャングルと化していました
昨年、重い腰を上げてツユクサを引っこ抜いたはいいものの、
そのままにしておくとまたツユクサ生えるなぁ・・・・。
そうだ、ハーブ植えてみよう!
とれたて市場で、ほとんど枯れかかったミントの苗を50円で購入。
植えてみたところ・・・・。

こんなことになってしまいました
予想以上に育ちすぎです
あまりにもワイルド過ぎます
既に花壇をはみ出しております
『ミントは繁殖力が強すぎるので、地植えしないほうがいい』
と知ったのは最近です
しかも、コレといって使う目的も無いのになぜかミントをチョイスした私・・・。
もし「かたらんな」ブロガーさんでミントが必要な方いらっしゃいましたら、
「ねこばす第二農園」から好きなだけ引っこ抜いてお持ち帰り下さい(笑)。
職場の繁忙期の為一時的にフルタイム勤務となっており、なかなかブログ更新の暇もありませんでした

新年度に入り、元の短時間勤務に戻りましたので、やっとブログ再開です

さて、あいらんさんに対抗して「ねこばす農園」と名づけた我が家の花壇(笑)。
実は「第二農園」が存在するのです!!!
・・・・要するにもう一箇所の花壇ですが・・・

第二農園は、長年ほったらかされ、ツユクサのジャングルと化していました

昨年、重い腰を上げてツユクサを引っこ抜いたはいいものの、
そのままにしておくとまたツユクサ生えるなぁ・・・・。
そうだ、ハーブ植えてみよう!
とれたて市場で、ほとんど枯れかかったミントの苗を50円で購入。
植えてみたところ・・・・。

こんなことになってしまいました

予想以上に育ちすぎです

あまりにもワイルド過ぎます

既に花壇をはみ出しております

『ミントは繁殖力が強すぎるので、地植えしないほうがいい』
と知ったのは最近です

しかも、コレといって使う目的も無いのになぜかミントをチョイスした私・・・。
もし「かたらんな」ブロガーさんでミントが必要な方いらっしゃいましたら、
「ねこばす第二農園」から好きなだけ引っこ抜いてお持ち帰り下さい(笑)。

今日、長男が小学校を無事に卒業しました

6年間、長かったような短かったような・・・。
感慨無量です。
こんばんわ。
今日まで自宅療養しましたが、明日から仕事に復帰します。
1週間休んだので、少々不安ですが・・・
可愛いbabyちゃん達に癒されつつ、頑張って働きます。
(実際はドタバタなので、癒されるのはお昼寝の時間だけですが
)
久々買い物に出かけたら、ばったりヒロさんとK師匠に遭遇!
開口一番に「大丈夫??」って言われちゃいました。
皆様本当にご心配おかけしました。
もう大丈夫です
沢山の励ましのお言葉、有難うございました。
今日まで自宅療養しましたが、明日から仕事に復帰します。
1週間休んだので、少々不安ですが・・・

可愛いbabyちゃん達に癒されつつ、頑張って働きます。
(実際はドタバタなので、癒されるのはお昼寝の時間だけですが

久々買い物に出かけたら、ばったりヒロさんとK師匠に遭遇!
開口一番に「大丈夫??」って言われちゃいました。
皆様本当にご心配おかけしました。
もう大丈夫です

沢山の励ましのお言葉、有難うございました。
こんにちは。
昨日から大変お騒がせしております
今日、途中経過を診るための検査がいろいろありました。
最初の段階で「経過が悪けりゃ入院に切り替える」と
言われてたのでビクビクしてたんですが、
結果はひょうたんから駒。
正常値に戻ってました
生まれて初めて遭遇したというくらい、真っ白だったレントゲン写真も
随分と影が薄くなり・・・一安心
明日から普通の生活に戻して良いそうです。
やった~
但し油断すると再発するので、ボチボチね!と釘は刺されましたが・・・・。
職場のほうが配慮してくれてあと数日はお休みもらえましたので、
家事を少しずつ再開しながら、体を慣らしていきたいと思います。
とりあえず今日まではのんびりします。
皆さんご心配おかけしてすみませんでした。
またマイペースで頑張ります
昨日から大変お騒がせしております

今日、途中経過を診るための検査がいろいろありました。
最初の段階で「経過が悪けりゃ入院に切り替える」と
言われてたのでビクビクしてたんですが、
結果はひょうたんから駒。
正常値に戻ってました

生まれて初めて遭遇したというくらい、真っ白だったレントゲン写真も
随分と影が薄くなり・・・一安心

明日から普通の生活に戻して良いそうです。
やった~

但し油断すると再発するので、ボチボチね!と釘は刺されましたが・・・・。
職場のほうが配慮してくれてあと数日はお休みもらえましたので、
家事を少しずつ再開しながら、体を慣らしていきたいと思います。
とりあえず今日まではのんびりします。
皆さんご心配おかけしてすみませんでした。
またマイペースで頑張ります

おはようございます。
何で平日のこんな早い時間からブログしてるのかというと、
先週末から自宅療養を余儀なくされたからです。
ここんとこブログでは病気の報告ばかりで
楽しいことが一切書けずに申し訳ないです
今回は肺炎です。
特にぶつけた訳でもないのに胸が痛くてたまらなくなったのが木曜。
一日我慢して仕事をしましたが、
夜には発熱もしたので金曜は休むことに。
痛みだからと外科に行ったら異状はなく、
「熱もあるから内科行って」と言われ、行ってみたら肺炎・・・・
今はとりあえず熱も下がり、胸の痛みも軽くなりましたが
毎日点滴に通う日々です。
なるべく安静に、水仕事は禁止!!と言われているので家事もできず
家族には多大なる迷惑をかけています。
繁忙期だというのに仕事も休む羽目になり、職場にも申し訳ないです
命にかかわる病気ですので、お医者様の言うことを聞いて
当分家で静かに過ごそうと思います。
何で平日のこんな早い時間からブログしてるのかというと、
先週末から自宅療養を余儀なくされたからです。
ここんとこブログでは病気の報告ばかりで
楽しいことが一切書けずに申し訳ないです

今回は肺炎です。
特にぶつけた訳でもないのに胸が痛くてたまらなくなったのが木曜。
一日我慢して仕事をしましたが、
夜には発熱もしたので金曜は休むことに。
痛みだからと外科に行ったら異状はなく、
「熱もあるから内科行って」と言われ、行ってみたら肺炎・・・・

今はとりあえず熱も下がり、胸の痛みも軽くなりましたが
毎日点滴に通う日々です。
なるべく安静に、水仕事は禁止!!と言われているので家事もできず
家族には多大なる迷惑をかけています。
繁忙期だというのに仕事も休む羽目になり、職場にも申し訳ないです

命にかかわる病気ですので、お医者様の言うことを聞いて
当分家で静かに過ごそうと思います。
こんばんわ。お久しぶりです
パソコンの不調はとっくに治っていたのですが、
私のほうがぶっ壊れていました(泣笑)
どんだけ虚弱体質なのでしょうか、私・・・
おかげでプチマルシェメンバーでのランチ会に行き損ねました
みんなと一緒に美味しい物食べたかったぁ!!!!
なんとか体調も回復し、水曜から通常勤務に戻ったのも束の間、
また今日から連休に突入で~す
次男がインフルエンザです!!
北と亀で相当猛威を振るっているとウワサは聞いてましたが、
その波が南にもやって来ました
昨日からずっと39度の熱。
とても辛そうです。早く良くなってほしい・・・・。
そんな感じで、私自身は無事生きてます(笑)。
でも当分バタバタが続いてますんで、落ち着くまで引き続きコメント欄は閉じております。
ご了承下さいマセ。

パソコンの不調はとっくに治っていたのですが、
私のほうがぶっ壊れていました(泣笑)

どんだけ虚弱体質なのでしょうか、私・・・

おかげでプチマルシェメンバーでのランチ会に行き損ねました

みんなと一緒に美味しい物食べたかったぁ!!!!
なんとか体調も回復し、水曜から通常勤務に戻ったのも束の間、
また今日から連休に突入で~す

次男がインフルエンザです!!
北と亀で相当猛威を振るっているとウワサは聞いてましたが、
その波が南にもやって来ました

昨日からずっと39度の熱。
とても辛そうです。早く良くなってほしい・・・・。
そんな感じで、私自身は無事生きてます(笑)。
でも当分バタバタが続いてますんで、落ち着くまで引き続きコメント欄は閉じております。
ご了承下さいマセ。
こんばんわ。
パソコン不調、続いてます
とりあえず原因はわかりまして、仮に使えるようにはしてもらいました。
発注したパーツが来ないことには完全復活は無理なようです。
なのでとりあえずコメント欄は閉じますね。
昨日少しだけ百円堂さんにマスク納品しました。
新作の猫のシルエット柄があります
可愛い柄で思わず全色買いしてしまった、お気に入りの生地です。
パソコンが治ったら、画像アップしますね~
パソコン不調、続いてます

とりあえず原因はわかりまして、仮に使えるようにはしてもらいました。
発注したパーツが来ないことには完全復活は無理なようです。
なのでとりあえずコメント欄は閉じますね。
昨日少しだけ百円堂さんにマスク納品しました。
新作の猫のシルエット柄があります

可愛い柄で思わず全色買いしてしまった、お気に入りの生地です。
パソコンが治ったら、画像アップしますね~

こんばんわ。
ここ数日、パソコンの調子がおかしいのです。
立ち上げてもすぐ消えて・・・・。
今日はかろうじて動いてますが、いつ消えるかコワイ
旦那しゃんが忙しくて、メンテなかなかしてもらえず。
もちろん、自分では解決出来ず(笑)。
そんなわけで、なかなか更新も皆様のブログめぐりもできませんが、
また寝込んでいるわけではありませんのでご安心下さいマセ。
とりあえずご報告まで。
ここ数日、パソコンの調子がおかしいのです。
立ち上げてもすぐ消えて・・・・。
今日はかろうじて動いてますが、いつ消えるかコワイ

旦那しゃんが忙しくて、メンテなかなかしてもらえず。
もちろん、自分では解決出来ず(笑)。
そんなわけで、なかなか更新も皆様のブログめぐりもできませんが、
また寝込んでいるわけではありませんのでご安心下さいマセ。
とりあえずご報告まで。
こんばんわ。
サイトリニューアル後初投稿!
まだ使い慣れません・・・・
一昨日、「世界に嫁いだ日本人」みたいな番組で、
アメリカに嫁いだ奥様が
缶詰のシナモンロールを焼いていました。
缶と言っても蓋と底のみ缶素材で、ボディーは紙。
プリングルスの容器みたいな感じです。
それをねじると中からシナモンロールが出てくる!!
あとはオーブンで焼いて、付属のアイシングをかけると完成
簡単で美味しそうだ~~~!!私も買いたい~~~
そう思ってネット検索しましたが、
どうやらアメリカにしか売っていないようです
そして昨日、やっぱり外国を訪問する番組で、
渡辺直美さんがスウェーデンでシナモンロール食べていました。
どうして二日連続でシナモンロール??
私に「買って食え!」と言っているのか?

これは前にエブリワンで買ったもの。
ああ、また食べたい・・・
サイトリニューアル後初投稿!
まだ使い慣れません・・・・

一昨日、「世界に嫁いだ日本人」みたいな番組で、
アメリカに嫁いだ奥様が
缶詰のシナモンロールを焼いていました。
缶と言っても蓋と底のみ缶素材で、ボディーは紙。
プリングルスの容器みたいな感じです。
それをねじると中からシナモンロールが出てくる!!
あとはオーブンで焼いて、付属のアイシングをかけると完成

簡単で美味しそうだ~~~!!私も買いたい~~~

そう思ってネット検索しましたが、
どうやらアメリカにしか売っていないようです

そして昨日、やっぱり外国を訪問する番組で、
渡辺直美さんがスウェーデンでシナモンロール食べていました。
どうして二日連続でシナモンロール??
私に「買って食え!」と言っているのか?


これは前にエブリワンで買ったもの。
ああ、また食べたい・・・
