天草でミニフリーマーケットを開催している「petit marche」のメンバー、ねこばすの日記です。ハンドメイドの記録や、イベント情報、日々のあれこれなどを書いていきたいと思ってます。単独でのイベント参加の際は「唐猫堂(からねこどう)」の名前で出ています。どうぞよろしく~♪

こんばんわ。
日曜日開催の「かわうLOVE」に参加予定でしたが、
肺炎にかかってしまいました

絶対安静を言い渡された為、欠席いたします。
楽しみにしていたので本当に残念ですが、
また元気になったらイベント復帰します。
こんばんわ。
まだ2月なのに、もう随分と暖かくなってきましたね。
超絶寒がりな私にとっては、有難いばかりです
さて、春のイベントシーズン到来!!
「唐猫堂」も出動しますよ~

(画像は主催者の許可をいただいた上、掲載しています。)
かわうlove大蚤の市 VOL.5
日時:平成31年3月3日(日) 10:00~15:00
会場:河浦中央体育館駐車場
私は4回目の参加です。(VOL.3のみ、息子の卒業式とかぶったので不参加★)
毎回ラジコンカーやバイクの展示、北海道の物産市、子供向けのゲームコーナーなど、
楽しいイベント目白押しの「かわうlove」です。
このポスターのイラストも、毎回可愛くてほっこりします
週間天気予報では雨の予報ですが・・・晴れるといいな~。
もしも雨でも、体育館内で開催されます。
今回もヒロさんの品物を委託販売しますよ~。
皆様是非お越し下さい
まだ2月なのに、もう随分と暖かくなってきましたね。
超絶寒がりな私にとっては、有難いばかりです

さて、春のイベントシーズン到来!!
「唐猫堂」も出動しますよ~


(画像は主催者の許可をいただいた上、掲載しています。)
かわうlove大蚤の市 VOL.5
日時:平成31年3月3日(日) 10:00~15:00
会場:河浦中央体育館駐車場
私は4回目の参加です。(VOL.3のみ、息子の卒業式とかぶったので不参加★)
毎回ラジコンカーやバイクの展示、北海道の物産市、子供向けのゲームコーナーなど、
楽しいイベント目白押しの「かわうlove」です。
このポスターのイラストも、毎回可愛くてほっこりします

週間天気予報では雨の予報ですが・・・晴れるといいな~。
もしも雨でも、体育館内で開催されます。
今回もヒロさんの品物を委託販売しますよ~。
皆様是非お越し下さい

こんばんわ。
ようやく秋らしくなってきましたね
先月の「空港マルシェ」が台風で中止となり
大変やさぐれていた私ですが、
気を取り直しまして、次のイベントです。
島子秋祭り
日時:2018年10月21日(日) 13:00~16:00
会場:島子漁港広場
詳細については、かぼちゃんのブログをご覧下さい。
昨年は残念ながら雨で中止でしたが、今年は無事晴れそう
最近仕事がたて込んでいて「激縫い」とまでは行きませんでしたが

スタイとか(インスタで見かけた「#スタイタワー」目指したけど、そこまでの枚数は無理だった★)

キッチンクロスとか

キッズ向けアクセサリーとか作ってみました。
(お薬ポケットに入れたら見やす~い♪)
ヒロさんのレジンアクセサリーも、沢山預かってきました!

唐猫堂の他にも、沢山の素敵なお店が来られますよ。
私が「食べ物屋がいない」と愚痴ったら、
みっくすさんが、パン屋さんをスカウトして下さいました。
みっくすさん有難う!!!これで買い食いができます(笑)。
皆様、日曜日島子でお会いしましょう!!
ようやく秋らしくなってきましたね

先月の「空港マルシェ」が台風で中止となり
大変やさぐれていた私ですが、
気を取り直しまして、次のイベントです。
島子秋祭り
日時:2018年10月21日(日) 13:00~16:00
会場:島子漁港広場
詳細については、かぼちゃんのブログをご覧下さい。
昨年は残念ながら雨で中止でしたが、今年は無事晴れそう

最近仕事がたて込んでいて「激縫い」とまでは行きませんでしたが
スタイとか(インスタで見かけた「#スタイタワー」目指したけど、そこまでの枚数は無理だった★)
キッチンクロスとか
キッズ向けアクセサリーとか作ってみました。
(お薬ポケットに入れたら見やす~い♪)
ヒロさんのレジンアクセサリーも、沢山預かってきました!

唐猫堂の他にも、沢山の素敵なお店が来られますよ。
私が「食べ物屋がいない」と愚痴ったら、
みっくすさんが、パン屋さんをスカウトして下さいました。
みっくすさん有難う!!!これで買い食いができます(笑)。

皆様、日曜日島子でお会いしましょう!!
こんにちは!
今日は暑かったですね
何の告知もしておりませんでしたが、
今日は「島んもんマルシェ」に参加してきました。
梅雨の晴れ間ということもあり、大変賑わいました。
来て下さった皆様、どうも有難うございました。
お忘れ物のお知らせです。
唐猫堂にてスタイ・ハンカチ等4点の品物をご購入いただいたお客様、
休憩用の椅子に袋ごとお忘れになっていました。
すぐ放送させていただきましたが、もうお帰りになった後だったようです。
品物は「島んもんマルシェ実行委員会」さんのほうでお預かりいただいています。
お心当たりの方は、実行委員の平方さんまでご連絡下さい。
このブログのコメント欄に書き込んでいただいても結構です。
折角沢山ご購入いただいたので・・・。
気付いていただけるといいのですが。

写真は、先日の「トライアスロンマルシェ」のときの、マイハニー
今日は暑かったですね

何の告知もしておりませんでしたが、
今日は「島んもんマルシェ」に参加してきました。
梅雨の晴れ間ということもあり、大変賑わいました。
来て下さった皆様、どうも有難うございました。

お忘れ物のお知らせです。
唐猫堂にてスタイ・ハンカチ等4点の品物をご購入いただいたお客様、
休憩用の椅子に袋ごとお忘れになっていました。
すぐ放送させていただきましたが、もうお帰りになった後だったようです。
品物は「島んもんマルシェ実行委員会」さんのほうでお預かりいただいています。
お心当たりの方は、実行委員の平方さんまでご連絡下さい。
このブログのコメント欄に書き込んでいただいても結構です。
折角沢山ご購入いただいたので・・・。
気付いていただけるといいのですが。
写真は、先日の「トライアスロンマルシェ」のときの、マイハニー

こんにちは。
連休合間の平日ですが、先日も書きましたように私は夢の10連休
・・・・が、正直もう飽きてます(笑)。
職場は平日稼動してますんで、シフトに入れてほしかったわ。
そんな訳なので、久しぶりに激縫いしてます!!
今回大量生産中なのはご祝儀袋です。

ああ・・・例の文具屋時代の封筒ケースがこんなにしっくりくるなんて!!
その昔、市販の「風呂敷になるご祝儀袋」というのを見たことがあって、
便利そうでいいなぁ・・・と思ってみたので、遂に自分で作った次第です。
ガーゼのハンカチになっておりまして、スナップもつけたので
バンダナタイプのスタイとしても使えます。

こんな感じですね。

上から見ますとこのように封筒が入っておりますので、
ハンカチは広げずにこのままそっと封筒だけ引き抜いて、
お金をいれたらまたINして使用します。
先月の「島んもんマルシェ」でかなり人気でしたが、
「便利そうだけど出産祝い渡す機会無いわ~。」という声も多数いただきました。

なので出産祝い以外にも使える「ランチマット仕様」も作ってみました
4日の「リップルランドフリーマーケット」に沢山持っていきます。
皆様遊びに来て下さいね~
リップルランドフリーマーケット
日時:2018年5月4日(祝) 10:00~15:00
会場:有明町 リップルランド 物産館前
※フリマは3日も開催されますが、唐猫堂は4日のみの参加ですのでご注意下さい。
連休合間の平日ですが、先日も書きましたように私は夢の10連休

・・・・が、正直もう飽きてます(笑)。
職場は平日稼動してますんで、シフトに入れてほしかったわ。
そんな訳なので、久しぶりに激縫いしてます!!
今回大量生産中なのはご祝儀袋です。
ああ・・・例の文具屋時代の封筒ケースがこんなにしっくりくるなんて!!
その昔、市販の「風呂敷になるご祝儀袋」というのを見たことがあって、
便利そうでいいなぁ・・・と思ってみたので、遂に自分で作った次第です。
ガーゼのハンカチになっておりまして、スナップもつけたので
バンダナタイプのスタイとしても使えます。
こんな感じですね。
上から見ますとこのように封筒が入っておりますので、
ハンカチは広げずにこのままそっと封筒だけ引き抜いて、
お金をいれたらまたINして使用します。
先月の「島んもんマルシェ」でかなり人気でしたが、
「便利そうだけど出産祝い渡す機会無いわ~。」という声も多数いただきました。
なので出産祝い以外にも使える「ランチマット仕様」も作ってみました

4日の「リップルランドフリーマーケット」に沢山持っていきます。
皆様遊びに来て下さいね~

リップルランドフリーマーケット
日時:2018年5月4日(祝) 10:00~15:00
会場:有明町 リップルランド 物産館前
※フリマは3日も開催されますが、唐猫堂は4日のみの参加ですのでご注意下さい。
(この写真は以前参加したイベントのものです)
おはようございます。
突然ですが、本日開催の「島んもんマルシェ」に参加致します。
2~3日前にいきなり決めました(笑)。
それなのに委託引き受けてくれたヒロさん有難う

約一年半振りの緑地公園!
暑そうな予感・・・・。
日焼け対策した上、遊びに来て下さいね~

時間 10:00~15:00
会場 大矢崎緑地公園(本渡中隣)

こんばんわ。
いよいよ明日は半年振りのイベント参加です

降水確率90%ってーのが相当気になりますが、
とりあえず建物の中なのでなんとかなるかな???
仕事が忙しすぎてあまり縫えませんでしたが、
ヒロさんの委託品のアクセサリーがたくさんあるので、
こっちも何とかなるでしょう(笑)
皆様遊びに来てくださいね~

「おひなさまマルシェ」
日時:2月25日(日) 10:00~16:00
会場:天草国際交流会館ポルト 1F オープンスペース
※3月4日は「かわうlove」に参加します

こんばんわ。
寒いですね
今日はリニューアルした「まるきん」さんに行ってまいりました!!
日曜ということもあり、ひっきりなしにお客さんが来ていました。
私は店内でいただいてきました。

お茶とセットで200円。
たい焼きの形は、以前と同じまん丸です。
中身が小豆餡とカスタードクリームのミックスになっていて、
「一粒で二度美味しい」的な(笑)。
和風なんだけど洋風な味もして、新しい味でした。
おしゃれカフェ風になったとの噂は聞いていましたが、
確かにレトロでお洒落になっていました。
入り口のカウンター付近の配置は同じだったので、
変わらない部分もあって、ほっとしたというか、懐かしい感じでした。
電気まんじゅうが大好きだったので、無くなったのが残念だなぁ。
さてさて、久しぶりにイベントに参加しますよ~~~!!
「おひなさまマルシェ」
日時:2月25日(日) 10:00~16:00
会場:天草国際交流会館ポルト 1F オープンスペース

昨年のGWに「端午の節句展」の併設マルシェに参加させていただきましたが、
今回は「ひな人形展」に併設です。
前回は私とK師匠のみでしたが、今回は他にも出品者さんがおられるので、
賑やかになりそうです
なんと、カフェスペースもあるそうなので、お茶でも飲みながらのんびりご覧いただけます。
是非遊びに来てくださいね。
それと、3月4日には「かわうlove」に参加予定です。
詳細分かったらまたお知らせします。
昨年は家庭の事情でイベントにあまり参加できませんでした。
だから今年はソレを取り戻すべく頑張ります!!!
寒いですね

今日はリニューアルした「まるきん」さんに行ってまいりました!!
日曜ということもあり、ひっきりなしにお客さんが来ていました。
私は店内でいただいてきました。
お茶とセットで200円。
たい焼きの形は、以前と同じまん丸です。
中身が小豆餡とカスタードクリームのミックスになっていて、
「一粒で二度美味しい」的な(笑)。
和風なんだけど洋風な味もして、新しい味でした。
おしゃれカフェ風になったとの噂は聞いていましたが、
確かにレトロでお洒落になっていました。
入り口のカウンター付近の配置は同じだったので、
変わらない部分もあって、ほっとしたというか、懐かしい感じでした。
電気まんじゅうが大好きだったので、無くなったのが残念だなぁ。
さてさて、久しぶりにイベントに参加しますよ~~~!!
「おひなさまマルシェ」
日時:2月25日(日) 10:00~16:00
会場:天草国際交流会館ポルト 1F オープンスペース

昨年のGWに「端午の節句展」の併設マルシェに参加させていただきましたが、
今回は「ひな人形展」に併設です。
前回は私とK師匠のみでしたが、今回は他にも出品者さんがおられるので、
賑やかになりそうです

なんと、カフェスペースもあるそうなので、お茶でも飲みながらのんびりご覧いただけます。
是非遊びに来てくださいね。
それと、3月4日には「かわうlove」に参加予定です。
詳細分かったらまたお知らせします。
昨年は家庭の事情でイベントにあまり参加できませんでした。
だから今年はソレを取り戻すべく頑張ります!!!
こんばんわ。
連休も今日でおわりですね。
15日の夜、銀天街大夜市のフリーマーケットに参加してきました。
会場はポルト1階のオープンスペース。

今回は「あとりえK」のK師匠との合同参加。
「はんどめいどK&K」という名前での出店でした。
私たちのスペースはこんな感じ

以前紹介した、文具屋時代のご祝儀袋陳列ラックもようやくデビュー
本当に”スタイになるご祝儀袋”を入れてみたところ、
結構興味持ってくれた方が多かったです。
(この品については、また後日改めて紹介しますね。)

K師匠のイルカちゃんアレンジメントは、ケース入りもお目見え。
天草土産にぴったり~
5月の「端午の節句展」の際の銀天街の過疎っぷりが記憶に新しかったんで
「子ハイヤ以外の日程でお客さんはくるんだろうか???」
などと大変失礼なことを考えていましたが、
そんな心配どこへやら。大変賑わいました!!
校区内のため、うちの次男も歩いてやってきて、
ちょっくら二人でお祭りの散策もしました。
一人で参加の時にはスペースから出ることはほぼ無いので、
久々に味わうお祭り気分、ちょっとテンション高まりました
お越しくださった皆様、有難うございました。
K師匠、どうもお疲れ様でした~
連休も今日でおわりですね。
15日の夜、銀天街大夜市のフリーマーケットに参加してきました。
会場はポルト1階のオープンスペース。
今回は「あとりえK」のK師匠との合同参加。
「はんどめいどK&K」という名前での出店でした。
私たちのスペースはこんな感じ

以前紹介した、文具屋時代のご祝儀袋陳列ラックもようやくデビュー

本当に”スタイになるご祝儀袋”を入れてみたところ、
結構興味持ってくれた方が多かったです。
(この品については、また後日改めて紹介しますね。)
K師匠のイルカちゃんアレンジメントは、ケース入りもお目見え。
天草土産にぴったり~

5月の「端午の節句展」の際の銀天街の過疎っぷりが記憶に新しかったんで
「子ハイヤ以外の日程でお客さんはくるんだろうか???」
などと大変失礼なことを考えていましたが、
そんな心配どこへやら。大変賑わいました!!
校区内のため、うちの次男も歩いてやってきて、
ちょっくら二人でお祭りの散策もしました。
一人で参加の時にはスペースから出ることはほぼ無いので、
久々に味わうお祭り気分、ちょっとテンション高まりました

お越しくださった皆様、有難うございました。
K師匠、どうもお疲れ様でした~

こんばんわ。
先日から「うとんまるしぇ」への参加を告知していましたが、
諸事情により、参加できなくなりました。
とても楽しみにしていたので、すごく残念です。
また次の機会に参加したいと思います。
もしこのブログをご覧の方で、遊びに来てくださる予定の方が
いらっしゃいましたら申し訳ありませんでした。
そして合同参加だったK師匠、ご迷惑お掛けして本当に申し訳ありません。
先日から「うとんまるしぇ」への参加を告知していましたが、
諸事情により、参加できなくなりました。
とても楽しみにしていたので、すごく残念です。
また次の機会に参加したいと思います。
もしこのブログをご覧の方で、遊びに来てくださる予定の方が
いらっしゃいましたら申し訳ありませんでした。
そして合同参加だったK師匠、ご迷惑お掛けして本当に申し訳ありません。
こんばんわ。
明日がイベント参加です。
午前中授業参観に行った後は、ずっと縫っていました。

今回なぜか動物柄多し!!
はぎれセットの中に入っていたウサギ柄の布で、バッグと鍋つかみ作りました~
・・・ってバッグと鍋つかみのお揃いじゃ、一緒に使えないでしょ~?
いい加減学習しなさいよ


・・・そんな声が聞こえてきそう(笑)。
でもサイズ的にちょうどいいもんで、ついつい鍋つかみを作ってしまうのでした★

新柄のスタイもありますよ。
パンダちゃん生地、ずっと欲しくてようやく買った
明日は天気も良さそう!むしろ暑いくらいかな?
万全の日焼け対策の上、遊びに来て下さい
パナソニック展示会 コラボマルシェ
日時: 5月21日(日) 10:00~15:00
会場: 天草市民センター 玄関前庭
明日がイベント参加です。
午前中授業参観に行った後は、ずっと縫っていました。
今回なぜか動物柄多し!!
はぎれセットの中に入っていたウサギ柄の布で、バッグと鍋つかみ作りました~

・・・ってバッグと鍋つかみのお揃いじゃ、一緒に使えないでしょ~?
いい加減学習しなさいよ



・・・そんな声が聞こえてきそう(笑)。
でもサイズ的にちょうどいいもんで、ついつい鍋つかみを作ってしまうのでした★
新柄のスタイもありますよ。
パンダちゃん生地、ずっと欲しくてようやく買った

明日は天気も良さそう!むしろ暑いくらいかな?
万全の日焼け対策の上、遊びに来て下さい

パナソニック展示会 コラボマルシェ
日時: 5月21日(日) 10:00~15:00
会場: 天草市民センター 玄関前庭
こんばんわ。
先日のイベントからあまり間は開いていませんが、次のイベントが決まりました。
パナソニック展示会 コラボマルシェ
日時: 5月21日(日) 10:00~15:00
会場: 天草市民センター 玄関前庭
イベント自体は土日の二日間ありますが、「唐猫堂」は日曜のみ参加です。
電気屋さんの展示会と、島んもんマルシェのコラボ企画になります。
他にもTOYOTAの企画や、JR忘れ物市なんかもあるそうですよ。
がま口が品薄になってきていたんで、ペンケース作りました。
中にキルト芯入れているんで、眼鏡ケースとしてもご利用いただけます。

なぜかすべてアニマル柄になってしまいました(笑)。

お気に入りのシロクマ柄。
毎回すぐ売り切れちゃう人気柄です。これで生地も使い収め。
このペンケースはがまぐち屋・万莉さんのレシピを使用しています。
あと二日で、もう少し何か作りたいと思います。
先日のイベントからあまり間は開いていませんが、次のイベントが決まりました。
パナソニック展示会 コラボマルシェ
日時: 5月21日(日) 10:00~15:00
会場: 天草市民センター 玄関前庭
イベント自体は土日の二日間ありますが、「唐猫堂」は日曜のみ参加です。
電気屋さんの展示会と、島んもんマルシェのコラボ企画になります。
他にもTOYOTAの企画や、JR忘れ物市なんかもあるそうですよ。
がま口が品薄になってきていたんで、ペンケース作りました。
中にキルト芯入れているんで、眼鏡ケースとしてもご利用いただけます。
なぜかすべてアニマル柄になってしまいました(笑)。
お気に入りのシロクマ柄。
毎回すぐ売り切れちゃう人気柄です。これで生地も使い収め。
このペンケースはがまぐち屋・万莉さんのレシピを使用しています。
あと二日で、もう少し何か作りたいと思います。
こんばんわ。
遂にイベント当日を迎えました。
ポルト1階にて開催中の端午の節句人形展。

人形はもちろん

折り紙の飾りや

こんな可愛いちりめん細工も!

私はこの鯉のぼりが好きでした
会場すぐ外のオープンスペースにて、物販をさせていただきました。
唐猫堂のスペースはこんな感じ。


ヒロさんのレジンもありました~
お隣は「あとりえK」のK師匠のスペースでした。

このアレンジメントはすべて完売!!素晴らしい
連休後半初日でお出かけ日和だったからか、
銀天街・・・・超人少なかった・・・・
お客さんもほぼ関係者という感じで、なんだか寂しかったです。
こんなに素敵な五月飾りがいっぱいある展示会なのになぁ。
あまりの寂しさに緊急ワークショップが開催され、K師匠ご指導の下みんなでイルカちゃん作り。

私の作品。結構可愛くできたと思います
(自画自賛)
ちなみに明日は折り紙のワークショップがあるそうですよ。
物販は今日だけでしたが、展示会は5日まで開催です。
お時間のある方はぜひお出かけ下さい。
人形展関係者の皆様、K師匠、お誘い有難うございました。
そして今日はお疲れ様でした。
明日以降も頑張って下さいね
遂にイベント当日を迎えました。
ポルト1階にて開催中の端午の節句人形展。
人形はもちろん
折り紙の飾りや
こんな可愛いちりめん細工も!
私はこの鯉のぼりが好きでした

会場すぐ外のオープンスペースにて、物販をさせていただきました。
唐猫堂のスペースはこんな感じ。
ヒロさんのレジンもありました~

お隣は「あとりえK」のK師匠のスペースでした。
このアレンジメントはすべて完売!!素晴らしい

連休後半初日でお出かけ日和だったからか、
銀天街・・・・超人少なかった・・・・

お客さんもほぼ関係者という感じで、なんだか寂しかったです。
こんなに素敵な五月飾りがいっぱいある展示会なのになぁ。
あまりの寂しさに緊急ワークショップが開催され、K師匠ご指導の下みんなでイルカちゃん作り。
私の作品。結構可愛くできたと思います

(自画自賛)
ちなみに明日は折り紙のワークショップがあるそうですよ。
物販は今日だけでしたが、展示会は5日まで開催です。
お時間のある方はぜひお出かけ下さい。
人形展関係者の皆様、K師匠、お誘い有難うございました。
そして今日はお疲れ様でした。
明日以降も頑張って下さいね

こんばんわ。
明日のイベントに向けて、連休突入以来ずっと縫ってました。
でも、たった4日でどうにでもなるわけでもないので、奥の手を使いました。
すまポケさんから委託品を回収してきました。
そしてヒロさんからも委託品を預かりました!!
これで明日は何とかなりそう(苦笑)
でもちょっとは縫えてるのですよ。

お気に入りの「なんちゃってマリ○ッコ」柄で縫った、がま口バック・眼鏡ケースにもなるペンケース・
鍋つかみの3点セットです。
是非お揃いで使ってね~
・・・って、鍋つかみをどう一緒に使えと??(笑)
いや、他のもの作ろうかと思ったんだけど、残り生地の大きさが鍋つかみにジャストサイズだったもんで
この生地は本当に可愛いので、また色違いを買おうかな~
明日は「端午の節句人形展」の物販ブースにお邪魔しま~す
日時:2017年5月3日(祝) 9:30~15:30
会場:天草国際交流会館ポルト 1階 オープンスペース
是非遊びに来て下さい
明日のイベントに向けて、連休突入以来ずっと縫ってました。
でも、たった4日でどうにでもなるわけでもないので、奥の手を使いました。
すまポケさんから委託品を回収してきました。
そしてヒロさんからも委託品を預かりました!!
これで明日は何とかなりそう(苦笑)

でもちょっとは縫えてるのですよ。
お気に入りの「なんちゃってマリ○ッコ」柄で縫った、がま口バック・眼鏡ケースにもなるペンケース・
鍋つかみの3点セットです。
是非お揃いで使ってね~

・・・って、鍋つかみをどう一緒に使えと??(笑)
いや、他のもの作ろうかと思ったんだけど、残り生地の大きさが鍋つかみにジャストサイズだったもんで

この生地は本当に可愛いので、また色違いを買おうかな~

明日は「端午の節句人形展」の物販ブースにお邪魔しま~す

日時:2017年5月3日(祝) 9:30~15:30
会場:天草国際交流会館ポルト 1階 オープンスペース
是非遊びに来て下さい

こんばんわ。お久しぶりです。
年度末~年度初めということで、怒涛のごとくいろんなことがありました。
仕事も忙しい時期だし、長男の中学卒業&高校入学、
そして地区の子ども会の会長になっちゃったんで(アミダくじで引き当ててしまった
)
休む間もない目まぐるしい日々でした★
GWに入ってようやく一息ついたので、ブログの更新です。

1月のイベント以降、ちょこちょこ縫いためていたスタイ。随分増えました。
すまいるポケットさんにも委託しています。
そして本当に久々にイベントに参加しま~す
日時:2017年5月3日(祝) 9:30~15:30
会場:天草国際交流会館ポルト 1階 オープンスペース
え~っと、いわゆる「マルシェ」とか「フリーマーケット」ではありません。
実は2日から5日までポルトの1階で観光協会主催の「端午の節句人形展」が開催されております。
(市政だよりにも載っています。)
その一環で出展者の方の物販ブースが3日に出るのですが、
「唐猫堂さんも一緒にブースを出しませんか?」と有難いお誘いを受けまして、参加することとなった次第です。
ちなみに時間帯は何時間でもどうぞ~♪でしたが、物販ブースに合わせて9:00~16:00でスペースをお借りしました。
(準備・片付けがあるので前後30分づつ引きましたが、その時間は会場に居ります。)
初めての試みなので、どんな感じになるのか一切分からずドキドキしています。
お時間のある方は、是非会場に足をお運び下さい
年度末~年度初めということで、怒涛のごとくいろんなことがありました。
仕事も忙しい時期だし、長男の中学卒業&高校入学、
そして地区の子ども会の会長になっちゃったんで(アミダくじで引き当ててしまった

休む間もない目まぐるしい日々でした★
GWに入ってようやく一息ついたので、ブログの更新です。
1月のイベント以降、ちょこちょこ縫いためていたスタイ。随分増えました。
すまいるポケットさんにも委託しています。
そして本当に久々にイベントに参加しま~す

日時:2017年5月3日(祝) 9:30~15:30
会場:天草国際交流会館ポルト 1階 オープンスペース
え~っと、いわゆる「マルシェ」とか「フリーマーケット」ではありません。
実は2日から5日までポルトの1階で観光協会主催の「端午の節句人形展」が開催されております。
(市政だよりにも載っています。)
その一環で出展者の方の物販ブースが3日に出るのですが、
「唐猫堂さんも一緒にブースを出しませんか?」と有難いお誘いを受けまして、参加することとなった次第です。
ちなみに時間帯は何時間でもどうぞ~♪でしたが、物販ブースに合わせて9:00~16:00でスペースをお借りしました。
(準備・片付けがあるので前後30分づつ引きましたが、その時間は会場に居ります。)
初めての試みなので、どんな感じになるのか一切分からずドキドキしています。
お時間のある方は、是非会場に足をお運び下さい

こんばんわ。
今更ですが、明けましておめでとうございます。
今年初の更新です。
明日、天草市民センターにて開催の「わくわく親子フェスティバル」に参加します。
屋内ではケロポンズのショーやふわふわ遊具などがあるそうです。
我が「唐猫堂」は、屋外のマルシェに参加します。
明日は相当寒そうなので、完全防備で臨まねば!!

まだ写真のアップができないため、過去の写真ですみません。
このような感じの店構えになるかと思います。
開催時間は10:00~15:00ですが、ステージイベントが9:30からなので
少々早めに行こうとは思っています。
ちなみに今回のイベント、就学前のお子さん向けのもので、
主催は天草市保育所連盟。
うちの職場からもスタッフが出ていたりする訳ですが・・・
・・・本業投げ打ってマルシェに参加のねこばすに、是非会いに来てね(笑)
今更ですが、明けましておめでとうございます。
今年初の更新です。
明日、天草市民センターにて開催の「わくわく親子フェスティバル」に参加します。
屋内ではケロポンズのショーやふわふわ遊具などがあるそうです。
我が「唐猫堂」は、屋外のマルシェに参加します。
明日は相当寒そうなので、完全防備で臨まねば!!
まだ写真のアップができないため、過去の写真ですみません。
このような感じの店構えになるかと思います。
開催時間は10:00~15:00ですが、ステージイベントが9:30からなので
少々早めに行こうとは思っています。
ちなみに今回のイベント、就学前のお子さん向けのもので、
主催は天草市保育所連盟。
うちの職場からもスタッフが出ていたりする訳ですが・・・

・・・本業投げ打ってマルシェに参加のねこばすに、是非会いに来てね(笑)

こんばんわ。
遅くなりましたが、日曜日の「島んもんマルシェ」にお越し下さった皆様、どうも有難うございました
いや~とにかく
暑かった!!!!!
もうこの一言に尽きます
この前の「七夕マルシェ」が雨に祟られたので、とにかく晴れてくれればいいって思ってたんですが、
それにしたって限度ってもんが・・・・。
とにかく水分ばかり摂っていました。

当日の「唐猫堂」はこんな感じ。



これが棚ごと借りてきたまみさんグッズだよ~
今回は復興支援で熊本からいくつかのサークルさんをお招きしてのマルシェでした。
いつもあまり見かけないようなものを売ってて面白かったです。
熊日新聞にも写真が載ってましたが、釣竿いっぱい持って来ていたおじちゃんとか。
唐揚げ屋さんもいたんで、夕食のおかずに買って帰りました。
(マルシェの日は手抜きする主義です
)
なんと来月は夜開催だそうですよ。
きっと涼しいに違いない。そう願う・・・・。
遅くなりましたが、日曜日の「島んもんマルシェ」にお越し下さった皆様、どうも有難うございました

いや~とにかく
暑かった!!!!!

もうこの一言に尽きます

この前の「七夕マルシェ」が雨に祟られたので、とにかく晴れてくれればいいって思ってたんですが、
それにしたって限度ってもんが・・・・。
とにかく水分ばかり摂っていました。
当日の「唐猫堂」はこんな感じ。
これが棚ごと借りてきたまみさんグッズだよ~

今回は復興支援で熊本からいくつかのサークルさんをお招きしてのマルシェでした。
いつもあまり見かけないようなものを売ってて面白かったです。
熊日新聞にも写真が載ってましたが、釣竿いっぱい持って来ていたおじちゃんとか。
唐揚げ屋さんもいたんで、夕食のおかずに買って帰りました。
(マルシェの日は手抜きする主義です

なんと来月は夜開催だそうですよ。
きっと涼しいに違いない。そう願う・・・・。
こんばんわ。
遂に梅雨も明けました。毎日暑い
明後日24日(日)は島んもんマルシェですよ~♪
今月も参加致します。

ブルドッグ柄の生地で作ったスタイ。
切り替えを逆にして2枚作りました。
特に目新しいものは作ってませんが、今回遂にまみさんが委託で参戦!!
ハンドメイド品だけでは無く、お手製のディスプレー棚ごと預かりました~
匠の技を是非間近でご覧下さい(笑)。
「唐猫堂」イベント参加情報
・島んもんマルシェ
日時:2016年7月24日(日) 10:00~15:00
会場:大矢崎緑地公園
今回は復興支援企画として、熊本からも作家さんお招きされています。
いろいろな方のハンドメイド品見るのも楽しみです
皆さん、遊びに来てね~
遂に梅雨も明けました。毎日暑い

明後日24日(日)は島んもんマルシェですよ~♪
今月も参加致します。
ブルドッグ柄の生地で作ったスタイ。
切り替えを逆にして2枚作りました。
特に目新しいものは作ってませんが、今回遂にまみさんが委託で参戦!!
ハンドメイド品だけでは無く、お手製のディスプレー棚ごと預かりました~

匠の技を是非間近でご覧下さい(笑)。
「唐猫堂」イベント参加情報
・島んもんマルシェ
日時:2016年7月24日(日) 10:00~15:00
会場:大矢崎緑地公園
今回は復興支援企画として、熊本からも作家さんお招きされています。
いろいろな方のハンドメイド品見るのも楽しみです

皆さん、遊びに来てね~

こんばんわ。
3日の「七夕マルシェ」にお越しいただいた皆様、どうも有難うございました
どの天気予報見ても「曇り」とか「晴れ」とか言ってたのに
雨が降ったりやんだりしてたのはどーゆーことっすか??


おかげで一日中品物を引っ込めたり出したり、カバー掛けたり外したり・・・・。
午後からは本格的な大降りで、初卸だった私のテントが水を通す生地だったらしく天然ミストシャワーが発生していた!!!(泣笑)
(↑この件に関しては、雨除けしてくれたRYUさん、まむさん、有難うございました。そして私のテントに避難していてまさかの被害を被ったまみさん、すまポケさん、大変申し訳ない・・・・・。陳謝致します!!!)
しかもこのオタオタしていた姿を、たまたま家族の車で通りかかっていた園児に目撃されてました
「せんせ~、緑の(テント)の下におった!雨のお水を下からバシャーンってしとった~~~(テントの上に溜まった水を下から押し出していた)」
・・・・と、かなり細かく観察されていましたよ、トホホ★
そんなこんなで予定よりちょいと早く終了し、
場所提供して下さったパスタTENさんにて、珈琲でカンパ~イ!!

(・・・すみません、写真がヘタでRYUさんの息子さんの顔が写っちゃって★
ご本人の希望により顔は隠しました。)
皆さんどうもお疲れ様でした
またいつかリベンジイベントやりたいですね。
3日の「七夕マルシェ」にお越しいただいた皆様、どうも有難うございました

どの天気予報見ても「曇り」とか「晴れ」とか言ってたのに
雨が降ったりやんだりしてたのはどーゆーことっすか??



おかげで一日中品物を引っ込めたり出したり、カバー掛けたり外したり・・・・。
午後からは本格的な大降りで、初卸だった私のテントが水を通す生地だったらしく天然ミストシャワーが発生していた!!!(泣笑)
(↑この件に関しては、雨除けしてくれたRYUさん、まむさん、有難うございました。そして私のテントに避難していてまさかの被害を被ったまみさん、すまポケさん、大変申し訳ない・・・・・。陳謝致します!!!)
しかもこのオタオタしていた姿を、たまたま家族の車で通りかかっていた園児に目撃されてました

「せんせ~、緑の(テント)の下におった!雨のお水を下からバシャーンってしとった~~~(テントの上に溜まった水を下から押し出していた)」
・・・・と、かなり細かく観察されていましたよ、トホホ★
そんなこんなで予定よりちょいと早く終了し、
場所提供して下さったパスタTENさんにて、珈琲でカンパ~イ!!
(・・・すみません、写真がヘタでRYUさんの息子さんの顔が写っちゃって★
ご本人の希望により顔は隠しました。)
皆さんどうもお疲れ様でした

またいつかリベンジイベントやりたいですね。
こんばんわ。
ようやく雨も収まりましたね。
日曜日は待ちに待ってた七夕マルシェ
今日のTOYOTAさんの折込チラシをご覧いただけましたか?
去年は偶然同じ日にイベントだったことが縁となり、今回は最初からコラボ
素晴らしい
1週間での激縫いは結局無理でしたが
少しは縫い足せました。

最近凝ってるがま口バッグは2個追加。
この二つの生地は福袋に入ってたもの。
故に私の好みからは外れますが、こうやって完成するといい味わいを感じます。

天気も問題なさそうで一安心!
皆さん遊びにきて下さ~い
ようやく雨も収まりましたね。
日曜日は待ちに待ってた七夕マルシェ

今日のTOYOTAさんの折込チラシをご覧いただけましたか?
去年は偶然同じ日にイベントだったことが縁となり、今回は最初からコラボ

素晴らしい

1週間での激縫いは結局無理でしたが

最近凝ってるがま口バッグは2個追加。
この二つの生地は福袋に入ってたもの。
故に私の好みからは外れますが、こうやって完成するといい味わいを感じます。

天気も問題なさそうで一安心!
皆さん遊びにきて下さ~い
