天草でミニフリーマーケットを開催している「petit marche」のメンバー、ねこばすの日記です。ハンドメイドの記録や、イベント情報、日々のあれこれなどを書いていきたいと思ってます。単独でのイベント参加の際は「唐猫堂(からねこどう)」の名前で出ています。どうぞよろしく~♪
2019年03月08日
ご祝儀袋のプチリニューアル
こんにちは。
今週いっぱい療養休暇中のねこばすです。
まったりしつつも気晴らしに縫い物中。

唐猫堂の人気商品、「バンダナスタイご祝儀袋」。
ちょこっとだけリニューアルしました。
どこが変わったのかと申しますと・・・・

真ん中のヨーヨーキルトが洗濯ばさみにランクアップ!(笑)
以前はただリボンを結んでました。
その次は真ん中にヨーヨーキルトを貼り付けてました(そのときの記事→☆)
ご祝儀もらった方が、自由にアレンジして楽しんでいただければいいな・・・と思ってはいたのですが、
わざわざ縫ったり加工したりしてアレンジする人いるのか?という疑問がわいてきました
だったら自分で加工してしまえ!!(爆)
そんな訳で洗濯ばさみになりました。
なんで洗濯ばさみかというと、単に自分の好みです(笑)。
実際、洗濯物干すのには小さすぎてむきませんので、
食べかけの煎餅とかの袋留めるのにお使いいただければ、と。
そもそも水引部分にここまで力入れんでもいいような気もしますが、
私が満足してるからオールオーケー!!(笑)
3月24日(日)の島子春祭りから販売します。
すまポケさんに委託分は、補充の際に追加していきます。
今週いっぱい療養休暇中のねこばすです。
まったりしつつも気晴らしに縫い物中。
唐猫堂の人気商品、「バンダナスタイご祝儀袋」。
ちょこっとだけリニューアルしました。
どこが変わったのかと申しますと・・・・
真ん中のヨーヨーキルトが洗濯ばさみにランクアップ!(笑)
以前はただリボンを結んでました。
その次は真ん中にヨーヨーキルトを貼り付けてました(そのときの記事→☆)
ご祝儀もらった方が、自由にアレンジして楽しんでいただければいいな・・・と思ってはいたのですが、
わざわざ縫ったり加工したりしてアレンジする人いるのか?という疑問がわいてきました

だったら自分で加工してしまえ!!(爆)
そんな訳で洗濯ばさみになりました。
なんで洗濯ばさみかというと、単に自分の好みです(笑)。
実際、洗濯物干すのには小さすぎてむきませんので、
食べかけの煎餅とかの袋留めるのにお使いいただければ、と。
そもそも水引部分にここまで力入れんでもいいような気もしますが、
私が満足してるからオールオーケー!!(笑)
3月24日(日)の島子春祭りから販売します。
すまポケさんに委託分は、補充の際に追加していきます。
有難うございます。
なんとか元気になり、明日から仕事も復帰です。
ぶり返さないように、ぼちぼち頑張ります。
こんなの頂いたら嬉しいと思います(*^-^*)
お褒めいただき、嬉しいです。
折角なのでお使いいただける物を・・・
と、考えてこうなりました。