天草でミニフリーマーケットを開催している「petit marche」のメンバー、ねこばすの日記です。ハンドメイドの記録や、イベント情報、日々のあれこれなどを書いていきたいと思ってます。単独でのイベント参加の際は「唐猫堂(からねこどう)」の名前で出ています。どうぞよろしく~♪

こんばんわ。
珍しくあまり間をあけないでの更新ですface07


プレゼントには”プレミアム”付で!!
先日もご紹介したスタイのセット。
まだラッピングは改良する予定ですが、一点だけど~~~してもこだわりたいことがありました。



ズームイン!!!


プレゼントには”プレミアム”付で!!
オマケがついています。


実はその昔、私は熱心なサンリオユーザーでした。
当時は「ゴロピカドン」っていうカミナリの子供のキャラや、「タキシードサム」っていうペンギンのキャラが大流行でした。
(平成生まれの方、着いてこれなくてすまないface07

毎月お小遣いがはいると、いそいそとサンリオショップ「ギフトゲート」に行って買いまくってましたが、
サンリオでは、ラッピング袋にかわいいマスコットのオマケが付いてくるのです。
それを、サンリオ公式用語で”プレミアム”と言います。
マスコットといっても、よ~~く見るとエンピツキャップになっていたり、ネームタグだったり、スタンプだったりと
他にちゃんと使用用途があるスグレモノのオマケでした。

私はこのプレミアムを一時期コレクションしていました。
下通りの「ギフトゲート」ではプレゼント用ラッピングじゃないとプレミアムを付けてくれないので、
自分用のものでも「プレゼントです!!」と言い張ってプレミアムを付けてもらっていました。
更に、本当にプレゼントのときはプレミアムをそっと剥がして、別のリボンとかに付けなおす念の入れようkimochi14
流石に中学になると徐々にサンリオから離れ、プレミアムももうどこかへ行ってしまいました。
実家を探せば一個くらい見つかるだろうか・・・・?


前置き長くなりましたが、そんな訳なので「唐猫堂」でプレゼントラッピングをする時には
プレミアムを付けたい!!と、心に決めていたのです。
今回はストラップとくるみボタンゴムを付けてみました。
100%自己満足なオマケですが、今後も続けていきたいと思います。
自分用の買い物のときでも、欲しい方はこっそりと
「プレミアム付けてください」と言ってみてください(笑)。


同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事画像
子ども用立体マスク
今夜比べてみました(笑)
最近はすっかりマスク職人になっている・・・。
すまポケさんにマスク納品
いろいろと試作中!
メロンのためいき
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 子ども用立体マスク (2020-05-01 19:38)
 今夜比べてみました(笑) (2020-04-22 22:02)
 最近はすっかりマスク職人になっている・・・。 (2020-04-18 19:54)
 すまポケさんにマスク納品 (2020-03-15 00:03)
 いろいろと試作中! (2020-03-11 17:54)
 メロンのためいき (2019-10-26 09:20)

Posted by ねこばす  at 20:14 │Comments(3)ハンドメイド

この記事へのコメント
プレミアム付けてくださいですね(^^)
メモメモ 忘れんようにしようっと(笑)
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2017年03月13日 23:05
前の記事で何かついてる~!とは思ってましたが、
こんなかわいいプレミアムが~!
確かにサンリオにありましたね!
いちご新聞とか懐かしいです(*^_^*)

うちは国立1本に絞っていたので
1月末には合格もらってました。
おかげで、卒業までがすごく長かったです(>_<)
なので昨日はやっと終わった~!の一言でした。
15日は全員の吉報が聞きたいです(*^_^*)
Posted by notoko at 2017年03月14日 03:58
>あひるちゃんさん
はい、是非呪文のように唱えて下さい(笑)。
いろいろバリエーション豊かにしたいと思います。


>notokoさん
やはり同世代には分かっていただけましたね(笑)。
「いちご新聞」も読んでいました。

国立ということは4月から寮生活?
それはそれでドキドキですね。
ああ、明日の発表が怖い・・・・★
Posted by ねこばすねこばす at 2017年03月14日 19:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。