天草でミニフリーマーケットを開催している「petit marche」のメンバー、ねこばすの日記です。ハンドメイドの記録や、イベント情報、日々のあれこれなどを書いていきたいと思ってます。単独でのイベント参加の際は「唐猫堂(からねこどう)」の名前で出ています。どうぞよろしく~♪
2013年06月10日
いつまで続く?鍋敷きマイブーム
こんばんわ。
最近はめっきり更新の頻度が減りました。
疲れてるんです
実年齢より、私の体年齢はかなり高い気がします・・・。
情けないですが

さて、しつこく鍋敷きを作り続けております
左のは、先日RYUさんのところで購入したはぎれで作りました。
テーマは「come home!に載ってるようなお家で使ってる鍋敷き」です。
(・・・・長いよ
)
右のは、もろに私の好みです
両方とも、多分7月20日の銀天街夜市フリマで販売します。
何で「多分」かというと、最近人にちょっとした贈り物をするとき、
この鍋敷きを贈ってるからです。
旦那しゃんからも「お客さんに渡したい」と、一枚奪われました
あんなにたくさん縫ったのになぁ
あと1ヶ月、もっともっと縫うぞぉぉ!!!!
最近はめっきり更新の頻度が減りました。
疲れてるんです

実年齢より、私の体年齢はかなり高い気がします・・・。
情けないですが


さて、しつこく鍋敷きを作り続けております

左のは、先日RYUさんのところで購入したはぎれで作りました。
テーマは「come home!に載ってるようなお家で使ってる鍋敷き」です。
(・・・・長いよ

右のは、もろに私の好みです

両方とも、多分7月20日の銀天街夜市フリマで販売します。
何で「多分」かというと、最近人にちょっとした贈り物をするとき、
この鍋敷きを贈ってるからです。
旦那しゃんからも「お客さんに渡したい」と、一枚奪われました

あんなにたくさん縫ったのになぁ

あと1ヶ月、もっともっと縫うぞぉぉ!!!!
育児にはもうまったく手を掛けてないんですけどね~(笑)。
もう二人とも小学生だし。
サトさんも右派ですか!好み似てるのかな~?
>ヒロさん
有難うございます。
家のことは手を抜いてるので、バランスはとれてるはずです(笑)。
贈られたら喜ばれるでしょう(^^)/
無理なさらずにですね
どのお家でも使える物なので、プレゼントにいいね。
come home! に出てるお家って憧れるよね!
なかなかならない我が家…無理そう…。
私は、花が小さかったら左かな(= ̄∇ ̄=) ニィ
どちらとも甲乙つけがたいです。(^_-)-☆
しかし体には気を付けて頑張ってください。
有難うございます。
実用品なので、喜んでもらえます。
反応があると嬉しいんで、ついつい増産してしまいます。
>宮田まりさん
みやさんも右派!
come home!に載ってるお宅はどれも素敵で憧れちゃうよね♪
我が家も無理っぽい・・・築40年・・・(泣)
>一升瓶さん
おお、左派が!(笑)
男性にも褒めていただけると安心できます。