天草でミニフリーマーケットを開催している「petit marche」のメンバー、ねこばすの日記です。ハンドメイドの記録や、イベント情報、日々のあれこれなどを書いていきたいと思ってます。単独でのイベント参加の際は「唐猫堂(からねこどう)」の名前で出ています。どうぞよろしく~♪
2015年05月28日
吉珍保斗さんに行って来ました
こんばんわ。
今日は旦那の仕事の手伝いで大矢野に行きました。
いつもは午後からなんですが、今日は先方さんの都合で朝からの仕事。
2時くらいに終わったんで、大矢野で昼食を取ることに。
兼ねてから行ってみたかった「吉珍保斗(キッチンポット)」さんに行って来ました。

定食メニューがすごく充実してましたよ~
私は「今月のオススメメニュー」の中から、
「やわらかヒレカツと煮込みハンバーグ」というのを頼みました。
ヒレカツが超柔らかかった~~~
煮込みハンバーグのソースもいい味でした。
そして何よりボリュームたっぷり!!
食いしん坊の私でも大満足。
ご飯のお代わりは自由でしたが、私はそこまで行き着けず
(旦那は食べてた★)
各種ソーダフロートが180円というのが非常に気になりましたが、
これは次の機会に試してみよう。
(ちなみにジュースは1杯100円。安っ!!)
今日は旦那の仕事の手伝いで大矢野に行きました。
いつもは午後からなんですが、今日は先方さんの都合で朝からの仕事。
2時くらいに終わったんで、大矢野で昼食を取ることに。
兼ねてから行ってみたかった「吉珍保斗(キッチンポット)」さんに行って来ました。

定食メニューがすごく充実してましたよ~

私は「今月のオススメメニュー」の中から、
「やわらかヒレカツと煮込みハンバーグ」というのを頼みました。
ヒレカツが超柔らかかった~~~

煮込みハンバーグのソースもいい味でした。
そして何よりボリュームたっぷり!!
食いしん坊の私でも大満足。
ご飯のお代わりは自由でしたが、私はそこまで行き着けず

(旦那は食べてた★)
各種ソーダフロートが180円というのが非常に気になりましたが、
これは次の機会に試してみよう。
(ちなみにジュースは1杯100円。安っ!!)
なんてガッツリ系の定食なんだ~~!!!
ふつう どちらか一品ではないのでしょうか?(笑)
仕事が終わって おなかがペコペコだったのね♪
「吉珍保斗」なんと読むんだ?と考えた事があります(^-^;
また食べたくなったな~
ボリュームありますよね。
また寄りたくなりました。
うーん、女一人で寄る勇気は出ませんねぇ
。キッチンポットって読めるようになったのが最近です笑
一品の定食もありましたが、
ついついオススメメニューにしてしまいました。
今後はガッツリ系はやめます。
お腹パンパンになっちゃったんで★
>まみさん
まさか「キッチンポット」だとは、
最初は分かりませんでしたよ~(笑)
ランチタイムも終わりごろ行ったのに賑わってました。
人気の店なんですね。
>あひるちゃんさん
はい、かなりのボリュームでした。
いつもなら「デザート別腹」ですが、
そんな気にもならず(笑)。
通り沿いですし、気になるお店ですよね~。
従業員さんは、はつらつとしたおば様ばかりでしたので、
案外女性一人でも大丈夫かも??(笑)