天草でミニフリーマーケットを開催している「petit marche」のメンバー、ねこばすの日記です。ハンドメイドの記録や、イベント情報、日々のあれこれなどを書いていきたいと思ってます。単独でのイベント参加の際は「唐猫堂(からねこどう)」の名前で出ています。どうぞよろしく~♪
こんばんわ。遂に今日から2月ですね。
先日ちらっと書きましたが、
すまポケさんでフリマがありますよ~

いただいたチラシを写真に撮りましたが、読めるかな~?
日時:2月14.15日(土日) 10:00~15:00
出店料:無料
スペース:1.5×1.5m
雨天の場合は中止です。
この前「リサイクル品中心で」と書きましたが、
別にハンドメイド品でもいいそうです。
古着目当てで来る人が多いらしいんで、
「ハンドメイド品売れなかったら申し訳ない」
とすまポケさんが思ったそうで(笑)。
私は15日のみ出品予定です。
贈答品の皿・古着を中心に、ハンドメイド品も持って行きます。
まだ出品申し込みしたの私だけらしいんで、
皆さん参加しませんか~~~?
お申し込みはすまいるポケットさんまで・・・・。
先日ちらっと書きましたが、
すまポケさんでフリマがありますよ~

いただいたチラシを写真に撮りましたが、読めるかな~?

日時:2月14.15日(土日) 10:00~15:00
出店料:無料
スペース:1.5×1.5m
雨天の場合は中止です。
この前「リサイクル品中心で」と書きましたが、
別にハンドメイド品でもいいそうです。
古着目当てで来る人が多いらしいんで、
「ハンドメイド品売れなかったら申し訳ない」
とすまポケさんが思ったそうで(笑)。
私は15日のみ出品予定です。
贈答品の皿・古着を中心に、ハンドメイド品も持って行きます。
まだ出品申し込みしたの私だけらしいんで、
皆さん参加しませんか~~~?
お申し込みはすまいるポケットさんまで・・・・。
こんばんわ。
明日はみんなウキウキ「島んもんマルシェ」ですね。
ねこばす、欠席です
すみません・・・・大概悩んだんですが、
やっと風邪が治ったところなので、今屋外で一日過ごしたら
100%ぶり返してしまうもんで・・・・。
ああ、こんなひ弱な自分が悲しい
マスクは今の時季が一番必要でしょうから
持って行きたかったんですけどね。
もしご希望の方がいらっしゃったら申し訳ないです。
帰りに百円堂に寄って下さい(苦笑)。
一応お客さんとして短時間は会場に現れますんで、
見かけたら声かけて下さいマセ。
マスクゴムの在庫が少なくなってきたので、また270m巻きを買いました。
(ゴムメーカーさんのwebショップにお願いしています)
いつもカラーゴムのサンプルを入れて下さるんですが、今回は

蛍光イエロー!
なんかゴムだけ目立ちそう(笑)。
※通常ねこばすマスクは白いゴムを使用していますが、もしこの蛍光イエローにして~って
いう方がいらしたら、コメントにお書き下さい。限定1名様でございます(サンプルだから1回分しかございませんので)
明日はみんなウキウキ「島んもんマルシェ」ですね。
ねこばす、欠席です

すみません・・・・大概悩んだんですが、
やっと風邪が治ったところなので、今屋外で一日過ごしたら
100%ぶり返してしまうもんで・・・・。
ああ、こんなひ弱な自分が悲しい

マスクは今の時季が一番必要でしょうから
持って行きたかったんですけどね。
もしご希望の方がいらっしゃったら申し訳ないです。
帰りに百円堂に寄って下さい(苦笑)。
一応お客さんとして短時間は会場に現れますんで、
見かけたら声かけて下さいマセ。
マスクゴムの在庫が少なくなってきたので、また270m巻きを買いました。
(ゴムメーカーさんのwebショップにお願いしています)
いつもカラーゴムのサンプルを入れて下さるんですが、今回は
蛍光イエロー!
なんかゴムだけ目立ちそう(笑)。
※通常ねこばすマスクは白いゴムを使用していますが、もしこの蛍光イエローにして~って
いう方がいらしたら、コメントにお書き下さい。限定1名様でございます(サンプルだから1回分しかございませんので)
こんにちは。
すっかりブログをサボっていました。
最近暑さのせいなのか、やる気がおきません。
誰かやる気スイッチ押して下さい
さて、以前にも予告していましたが、
明日かぼちゃんと一緒にフリマ参加します!!
あいりん夜市 フリーマーケット
日時:7月12日(土) 17:00~19:00
場所:天草市亀場町 愛隣保育園 本館2階
保育園関係者じゃなくても入場できます。
園の裏に駐車場もありますので、お時間のある方はぜひ遊びに来てください
本館2階の各部屋でいろいろ出店が出てますが、
フリーマーケットは一番奥のひまわり組の部屋です。
お間違いなきようお願いします。
いつもだったら「乙女ファッションなのがねこばすです!」
と書きますが、今回は諸事情により(笑)カジュアルな格好ですので
頑張って探して下さい(爆)。
おそらくかぼちゃんが「かぼ家」の看板を持ってきてくれるでしょう。
きっと多分・・・・・。(←一休さんのエンディング調でお読み下さい。)

写真は、ねこばす農園の本日の収穫
パセリは虫に喰われることもなく生い茂っていますので、
ねこばす宅をご存知の方は、どうぞ勝手に摘んでいって下さい(笑)。
すっかりブログをサボっていました。
最近暑さのせいなのか、やる気がおきません。
誰かやる気スイッチ押して下さい

さて、以前にも予告していましたが、
明日かぼちゃんと一緒にフリマ参加します!!
あいりん夜市 フリーマーケット
日時:7月12日(土) 17:00~19:00
場所:天草市亀場町 愛隣保育園 本館2階
保育園関係者じゃなくても入場できます。
園の裏に駐車場もありますので、お時間のある方はぜひ遊びに来てください

本館2階の各部屋でいろいろ出店が出てますが、
フリーマーケットは一番奥のひまわり組の部屋です。
お間違いなきようお願いします。
いつもだったら「乙女ファッションなのがねこばすです!」
と書きますが、今回は諸事情により(笑)カジュアルな格好ですので
頑張って探して下さい(爆)。
おそらくかぼちゃんが「かぼ家」の看板を持ってきてくれるでしょう。
きっと多分・・・・・。(←一休さんのエンディング調でお読み下さい。)

写真は、ねこばす農園の本日の収穫

パセリは虫に喰われることもなく生い茂っていますので、
ねこばす宅をご存知の方は、どうぞ勝手に摘んでいって下さい(笑)。
こんばんわ。
雨ですね。
無常にも雨、明日も雨・・・(泣)。
明日「島んもんマルシェ」に参加を予定しておりましたが、
欠席することにしました。
当初より「小雨決行」となってましたので、どうなるのかと思ってましたところ、
主催さんのほうから「開催しますが、参加は出店者のご意向で・・・」とのことだったので
かぼちゃんと協議致しました。
布小物という商品の特性上、濡れてはどうにもならないので
参加を見合わせることに決めました。
とても楽しみにしていたのですごく残念です
「遊びに行きます」と言って下さってたみなさん、申し訳ありません。
イベント自体は開催ですので、是非覗いてみて下さいませ。
「じゃあまた来月!」と言いたい所ですが、
来月以降、第四日曜はバッチリ行事で埋まってま~す(号泣)
私が次に「島んもんマルシェ」に参加するのは
多分”冬”です
仕方ないので、それ以外で参加できるフリマ、イベントを探したいと思います。
あ、マスクとミニハンカチは百円堂さんで買えますので、
お急ぎの方はどうぞ
なにも画像がないのは寂しいので、
以前に「メール・ドゥース」さんで購入した苺タルトの画像でお楽しみ下さい(笑)。

雨ですね。
無常にも雨、明日も雨・・・(泣)。
明日「島んもんマルシェ」に参加を予定しておりましたが、
欠席することにしました。
当初より「小雨決行」となってましたので、どうなるのかと思ってましたところ、
主催さんのほうから「開催しますが、参加は出店者のご意向で・・・」とのことだったので
かぼちゃんと協議致しました。
布小物という商品の特性上、濡れてはどうにもならないので
参加を見合わせることに決めました。
とても楽しみにしていたのですごく残念です

「遊びに行きます」と言って下さってたみなさん、申し訳ありません。
イベント自体は開催ですので、是非覗いてみて下さいませ。
「じゃあまた来月!」と言いたい所ですが、
来月以降、第四日曜はバッチリ行事で埋まってま~す(号泣)
私が次に「島んもんマルシェ」に参加するのは
多分”冬”です

仕方ないので、それ以外で参加できるフリマ、イベントを探したいと思います。
あ、マスクとミニハンカチは百円堂さんで買えますので、
お急ぎの方はどうぞ

なにも画像がないのは寂しいので、
以前に「メール・ドゥース」さんで購入した苺タルトの画像でお楽しみ下さい(笑)。

こんばんわ。
梅雨入りしちゃいましたね
昨日は熊本市の流通情報会館のフリーマーケットに参加しました。
かぼちゃんからずっと誘われてたんですが、いつも子供の行事とかぶり・・・
今年もまっぽしかぶりましたが、旦那に押し付けました(笑)。
なぜか「俺も一緒に行く~
」と張り切る長男と一緒に
熊本にGO!

会場の様子はこんな感じ。
まむさん、檸檬さん、まみさんもちょっと離れた場所で参加されていました。

うちのスペースはこんな感じ。
かぼちゃんも書いてましたが、意外と2×2mのスペースって狭くって、
持ってきたものすべてを並べることは不可能でした
普通のフリマなんで古着とか皿とか持っていったこともあり、もうワヤワヤ
しかもうちの父が贈答品の皿が沢山あったから~と、
ダンボール7~8箱持って会場に現れました!!
流石にもう無理なんでとりあえず3箱だけ受け取りました。
深く考えず激安販売したら、食器好きのオバサマ達が「安すぎ!!」とまとめ買いして下さったので
次回からは値上げしよう(笑)。
かぼちゃんがしつこいくらいに「コデラめぇ~~~」と言ってましたが
私は今回コデラに感謝感激アメアラレです
巷で空前の大ヒット、天草でももちろん売り切れの
「妖怪メダル」をgetできました
数年前に流行り、今はもうブームも過ぎ去ったおもちゃと組み合わせて売るという素晴らしい技!!
あと、暇をもてあました長男がずっとコデラで販売のお手伝いをしていた・・・。
コデラの社員の皆さん、大変ご迷惑をおかけ致しました
突如私の携帯が鳴り、画面に現れた相手の名前を見てビックリ!!
「旦那ちゃん」だった!!
ご存知の方もいるでしょうが、かぼちゃんは携帯を持っていません。
なので私にかかって来ました(笑)。
その後、旦那ちゃんは仕事仲間の方と一緒に会場にやって来ました。
暑かったのにめっちゃ厚着で
仕事仲間の方が私たちに下さった差し入れが、昨日の私の最大のヒット!

生のパイナップル!
さすが旦那ちゃんのお仲間です
ちなみにフリマの成果は、あまり芳しくありませんでした
今後は遠征も控え、天草で地道に頑張ることにしよう・・・。
梅雨入りしちゃいましたね

昨日は熊本市の流通情報会館のフリーマーケットに参加しました。
かぼちゃんからずっと誘われてたんですが、いつも子供の行事とかぶり・・・

今年もまっぽしかぶりましたが、旦那に押し付けました(笑)。
なぜか「俺も一緒に行く~

熊本にGO!


会場の様子はこんな感じ。
まむさん、檸檬さん、まみさんもちょっと離れた場所で参加されていました。

うちのスペースはこんな感じ。
かぼちゃんも書いてましたが、意外と2×2mのスペースって狭くって、
持ってきたものすべてを並べることは不可能でした

普通のフリマなんで古着とか皿とか持っていったこともあり、もうワヤワヤ

しかもうちの父が贈答品の皿が沢山あったから~と、
ダンボール7~8箱持って会場に現れました!!
流石にもう無理なんでとりあえず3箱だけ受け取りました。
深く考えず激安販売したら、食器好きのオバサマ達が「安すぎ!!」とまとめ買いして下さったので
次回からは値上げしよう(笑)。
かぼちゃんがしつこいくらいに「コデラめぇ~~~」と言ってましたが
私は今回コデラに感謝感激アメアラレです

巷で空前の大ヒット、天草でももちろん売り切れの
「妖怪メダル」をgetできました

数年前に流行り、今はもうブームも過ぎ去ったおもちゃと組み合わせて売るという素晴らしい技!!

あと、暇をもてあました長男がずっとコデラで販売のお手伝いをしていた・・・。
コデラの社員の皆さん、大変ご迷惑をおかけ致しました

突如私の携帯が鳴り、画面に現れた相手の名前を見てビックリ!!
「旦那ちゃん」だった!!
ご存知の方もいるでしょうが、かぼちゃんは携帯を持っていません。
なので私にかかって来ました(笑)。
その後、旦那ちゃんは仕事仲間の方と一緒に会場にやって来ました。
暑かったのにめっちゃ厚着で

仕事仲間の方が私たちに下さった差し入れが、昨日の私の最大のヒット!

生のパイナップル!
さすが旦那ちゃんのお仲間です

ちなみにフリマの成果は、あまり芳しくありませんでした

今後は遠征も控え、天草で地道に頑張ることにしよう・・・。
おはようございます。
この前の日曜、念願の「島んもんマルシェ」に参加しました~
もっと早くご報告したかったんですが、
何か疲れちゃってて・・・・
今日は半日休みなんで、なんとか朝からテンションあげてご報告です。

会場はこんな感じでした。
(開場前なのでまだ閑散としていますが)
お天気心配してましたが、一日いいお天気でした

かぼ家の全貌(笑)。

ディスプレー台とか持ってなかったんで、家からカラーボックス持ち込みましたが、
長机を貸していただけました。
有難うございました。

こちら、まむさんのスペース。
檸檬さんは欠席でした。

いつも元気いっぱい、RYUさんのスペース。
他にもひささんのアロマやハーブティーのスペース、
ハンバーガ屋さん、パン屋さん、海産物屋さんなど多岐にわたる出店。
エコカーの展示・試乗もあっていました。
準備が落ち着き、他のお店を見たいけど開店前は失礼かな???
思ってて、
RYUさんから「今見なきゃお客さんどんどん来るよ」
と言われた矢先に
本当にドカッと来場者が!!
子連れのお母さんが多かったですが、老若男女沢山の方が来場されました。
午後になってもかなり賑わってました。
さすが人気イベントです。
かぼちゃんが仕事を終えてやって来た頃には随分お客さんも落ち着きました。
もう食べもの屋さんでは売り切れのお店もでていました。
バナナシェイク気になってたんですが、買えずに残念★
合い間でちょこちょこ購入した戦利品はこちら~。

ハンドメイドの可愛いヘアクリップ、ひささんのフレーバーティー、
菓子パンの詰め合わせです。
私の品物も、定番のマスク・ハンカチ・シュシュなどがよく売れました。
どうも有難うございました。
来月もかぼちゃんは参加申し込みしてましたが、私はまだ分かりません
作品を作りためる暇がナイ・・・
6月1日の熊本流通情報会館のフリーマーケット次第ということで。
この前の日曜、念願の「島んもんマルシェ」に参加しました~

もっと早くご報告したかったんですが、
何か疲れちゃってて・・・・

今日は半日休みなんで、なんとか朝からテンションあげてご報告です。

会場はこんな感じでした。
(開場前なのでまだ閑散としていますが)
お天気心配してましたが、一日いいお天気でした


かぼ家の全貌(笑)。

ディスプレー台とか持ってなかったんで、家からカラーボックス持ち込みましたが、
長机を貸していただけました。
有難うございました。

こちら、まむさんのスペース。
檸檬さんは欠席でした。

いつも元気いっぱい、RYUさんのスペース。
他にもひささんのアロマやハーブティーのスペース、
ハンバーガ屋さん、パン屋さん、海産物屋さんなど多岐にわたる出店。
エコカーの展示・試乗もあっていました。
準備が落ち着き、他のお店を見たいけど開店前は失礼かな???
思ってて、
RYUさんから「今見なきゃお客さんどんどん来るよ」
と言われた矢先に
本当にドカッと来場者が!!
子連れのお母さんが多かったですが、老若男女沢山の方が来場されました。
午後になってもかなり賑わってました。
さすが人気イベントです。
かぼちゃんが仕事を終えてやって来た頃には随分お客さんも落ち着きました。
もう食べもの屋さんでは売り切れのお店もでていました。
バナナシェイク気になってたんですが、買えずに残念★
合い間でちょこちょこ購入した戦利品はこちら~。

ハンドメイドの可愛いヘアクリップ、ひささんのフレーバーティー、
菓子パンの詰め合わせです。
私の品物も、定番のマスク・ハンカチ・シュシュなどがよく売れました。
どうも有難うございました。
来月もかぼちゃんは参加申し込みしてましたが、私はまだ分かりません

作品を作りためる暇がナイ・・・

6月1日の熊本流通情報会館のフリーマーケット次第ということで。
こんばんわ。
明日はとうとう「島んもんマルシェ」です。
あともうちょっと縫いたかったんですが、結局時間がありませんでした
今日はタグ付けに勤しんでいます。
かぼちゃんのスペース「かぼ家」に居候で参加しています。
午前中はねこばす一人です。
突然ですが、ブロガープレゼントです!

マスク(小)です。
織り傷があったのに気がつかずに裁断し、縫ったあとで発見しました(笑)。
写真では右上のほうですが・・・・分かるかな?
こんな物でも欲しいかたがいらしたら、限定1名さまに差し上げます。
明日「島んもんマルシェ」会場に直接取りに来て下さる方に限らせていただきます。
小サイズなので、お子様がいらっしゃる方いかがでしょうか?
限定1名の為、合言葉は設定しません。
但し、必ず名乗って下さいね
早いもの勝ちですよ~。
では明日、会場でお会いしましょう
明日はとうとう「島んもんマルシェ」です。
あともうちょっと縫いたかったんですが、結局時間がありませんでした

今日はタグ付けに勤しんでいます。
かぼちゃんのスペース「かぼ家」に居候で参加しています。
午前中はねこばす一人です。
突然ですが、ブロガープレゼントです!

マスク(小)です。
織り傷があったのに気がつかずに裁断し、縫ったあとで発見しました(笑)。
写真では右上のほうですが・・・・分かるかな?
こんな物でも欲しいかたがいらしたら、限定1名さまに差し上げます。
明日「島んもんマルシェ」会場に直接取りに来て下さる方に限らせていただきます。
小サイズなので、お子様がいらっしゃる方いかがでしょうか?
限定1名の為、合言葉は設定しません。
但し、必ず名乗って下さいね

早いもの勝ちですよ~。
では明日、会場でお会いしましょう

こんばんわ。
フリマ好きの方に情報です。
7月13日(土)、パチンコ屋さんの夢屋の駐車場でフリマがあるそうです。
チャリティーフリマなので、出展料は無料だとか
「楽市楽座」というフリーマーケットの団体さんの主催らしいので、
興味のある方はググって見てください。
ちなみに私は仕事なので行けません
天草のフリマはなぜ土曜ばかり???
日曜日にやってくれ~~~~
写真が無いのは寂しいので、
私のお気に入りのシュークリームの画像でお楽しみ下さい。
(コスモス薬局で39円で売ってます。安い!!!)
フリマ好きの方に情報です。
7月13日(土)、パチンコ屋さんの夢屋の駐車場でフリマがあるそうです。
チャリティーフリマなので、出展料は無料だとか

「楽市楽座」というフリーマーケットの団体さんの主催らしいので、
興味のある方はググって見てください。
ちなみに私は仕事なので行けません

天草のフリマはなぜ土曜ばかり???
日曜日にやってくれ~~~~

写真が無いのは寂しいので、
私のお気に入りのシュークリームの画像でお楽しみ下さい。
(コスモス薬局で39円で売ってます。安い!!!)

昨日書いていた「とうふ処 まこと屋(川口とうふ店)」さんの
手作り雑貨フェアーに行ってきました
仕事が終わってから駆け込みましたが、まだ商品結構残ってて良かった~
店内はこんな感じ。
普段お豆腐が並んでる陳列棚に、可愛いハンドメイド雑貨が!!

窓にも可愛くディスプレーしてありました。

沢山の作家さんの作品があり、目移りしちゃいました。
ネックウォーマーやマフラーなど、季節商品もありました。
いろいろ迷いましたが、可愛いヘアゴムを買いました
今後も時々開催されるそうです。
次回の日程が分かったらまた皆さんにお知らせしますね~
狙いのがんもどきは買えませんでしたが、「おから入りピロシキ」っていうのを買いました!!
写真撮る前に食べちゃった・・・・
ミートソースの中におからが入ってたようですが、とても美味しかったです!!
毎日置いてるわけではないそうなので、買いたい方は問い合わせてからどうぞ
火曜日に作ることが多いとのことでした。
手作り雑貨フェアーに行ってきました

仕事が終わってから駆け込みましたが、まだ商品結構残ってて良かった~

店内はこんな感じ。
普段お豆腐が並んでる陳列棚に、可愛いハンドメイド雑貨が!!

窓にも可愛くディスプレーしてありました。

沢山の作家さんの作品があり、目移りしちゃいました。
ネックウォーマーやマフラーなど、季節商品もありました。
いろいろ迷いましたが、可愛いヘアゴムを買いました

今後も時々開催されるそうです。
次回の日程が分かったらまた皆さんにお知らせしますね~

狙いのがんもどきは買えませんでしたが、「おから入りピロシキ」っていうのを買いました!!
写真撮る前に食べちゃった・・・・

ミートソースの中におからが入ってたようですが、とても美味しかったです!!
毎日置いてるわけではないそうなので、買いたい方は問い合わせてからどうぞ

火曜日に作ることが多いとのことでした。
こんばんわ。
今日はお休み!!腰も痛いしゆっくりするか~
と、思っていたら朝から緊急お呼び出し!!
結局仕事してきました。
のんびりしたい・・・・・・・・・・・
(切実に思う・・・)
ちょっとCMさせて下さいな。
明日、亀場町の「とうふ処 まこと屋(川口とうふ)」さんで
手作り雑貨フェアーがあります!
もう5回目かな?
奥さんの手作りリースや、お友達作のハンドメイド小物が店頭に並ぶようです。
上の子も下の子も、川口さんと保育園で同級生だったので、この催しの時には足を運んでます。
通常通り、お豆腐も売ってありますよ。
私はがんもどきが大好きです!すごく美味しい
お時間がある方、是非足を運んでみてください!
(時間はっきり覚えてないんですが・・・9時から17時だったかな?)
あ、私は何も委託とかしてないです
あしからず。
今日はお休み!!腰も痛いしゆっくりするか~

と、思っていたら朝から緊急お呼び出し!!
結局仕事してきました。
のんびりしたい・・・・・・・・・・・

ちょっとCMさせて下さいな。
明日、亀場町の「とうふ処 まこと屋(川口とうふ)」さんで
手作り雑貨フェアーがあります!
もう5回目かな?
奥さんの手作りリースや、お友達作のハンドメイド小物が店頭に並ぶようです。
上の子も下の子も、川口さんと保育園で同級生だったので、この催しの時には足を運んでます。
通常通り、お豆腐も売ってありますよ。
私はがんもどきが大好きです!すごく美味しい

お時間がある方、是非足を運んでみてください!
(時間はっきり覚えてないんですが・・・9時から17時だったかな?)
あ、私は何も委託とかしてないです

あしからず。
突然ですみません
かぼちゃんが自分のブログで書いてくれてたから、もういいかなーって何となく
「mama's 1day shop in LOFT」
日時:2012年10月6日(土) 10:00~14:00
場所:天草おみやげ処 LOFT店内(有明町島子)
かぼちゃんと一緒に参加します。
私は都合により(職員会議だったりする・・・
)昼過ぎで帰ります。
ねこばすマスクご希望の方、早めにお越し下さいマセ。
百円堂さんに納品したばかりなんで、子供用も大人用も5個づつしかないですが
あとは「petit marche」に持っていったバネポーチとかミニハンカチとかリメイク空き瓶なんかを持っていきます。
子供用の古着や贈答品のお皿も、少しですが持って行くつもりです。
初めて参加する会場なので、楽しみです。
沢山の皆様とお会いできるのを楽しみにしています。

かぼちゃんが自分のブログで書いてくれてたから、もういいかなーって何となく

「mama's 1day shop in LOFT」
日時:2012年10月6日(土) 10:00~14:00
場所:天草おみやげ処 LOFT店内(有明町島子)
かぼちゃんと一緒に参加します。
私は都合により(職員会議だったりする・・・

ねこばすマスクご希望の方、早めにお越し下さいマセ。
百円堂さんに納品したばかりなんで、子供用も大人用も5個づつしかないですが

あとは「petit marche」に持っていったバネポーチとかミニハンカチとかリメイク空き瓶なんかを持っていきます。
子供用の古着や贈答品のお皿も、少しですが持って行くつもりです。
初めて参加する会場なので、楽しみです。
沢山の皆様とお会いできるのを楽しみにしています。
先日お知らせしていた、あずきさんのフリーマーケットに行ってまいりました!
場所は亀場町の立花製あん所。お天気が良かったので駐車場での開催でした。
内容は殆どが古着。アクセサリーもありました。
二階にもあるよ、とのことだったので室内にお邪魔したところ・・・
着物の山!
見渡す限り着物着物・・・・鮮やかなもの、シックなもの、お子さんのセレモニー用などなど。
着物パラダイスでした
着物好きな方、和装の予定がある方は是非一度足を運んでいただきたい!
私の戦利品。
チュニック2枚で100円!激安です
私のハンドメイド品も置いていただきました。
今日は残念ながらお客さん少な目だったとのことでしたが、少し売れて嬉しかった
あずきさんのフリマは毎月第二日曜日に開催です。
興味のある方は是非行ってみて下さいね~。
私もまた行こうっと
場所は亀場町の立花製あん所。お天気が良かったので駐車場での開催でした。
内容は殆どが古着。アクセサリーもありました。
二階にもあるよ、とのことだったので室内にお邪魔したところ・・・
着物の山!

見渡す限り着物着物・・・・鮮やかなもの、シックなもの、お子さんのセレモニー用などなど。
着物パラダイスでした

着物好きな方、和装の予定がある方は是非一度足を運んでいただきたい!
私の戦利品。

チュニック2枚で100円!激安です

私のハンドメイド品も置いていただきました。
今日は残念ながらお客さん少な目だったとのことでしたが、少し売れて嬉しかった

あずきさんのフリマは毎月第二日曜日に開催です。
興味のある方は是非行ってみて下さいね~。
私もまた行こうっと

タグ :フリーマーケット
こんばんわ。
今日のお昼はすごいカミナリでびっくりしました
ちょっとお知らせです。
petit marche新メンバー、あずきさんが今度の日曜日にフリーマーケットを開催するそうです。
日時:2012年9月9日 10:00~13:00
場所:立花製あん所 (亀場町亀川)
晴天時・・・駐車場で開催 雨天時・・・室内(2階)で開催
場所はニュー天草病院の裏になります。
古着がメインだそうです。夏物は半額になるそうですよ。
半額って・・・petit marcheの時も100円~200円くらいの服が沢山あったんで、50円で買えちゃうのか
私もハンドメイド品を委託させてもらうことになっています。
皆様是非足を運んでみて下さい
今日のお昼はすごいカミナリでびっくりしました

ちょっとお知らせです。
petit marche新メンバー、あずきさんが今度の日曜日にフリーマーケットを開催するそうです。
日時:2012年9月9日 10:00~13:00
場所:立花製あん所 (亀場町亀川)
晴天時・・・駐車場で開催 雨天時・・・室内(2階)で開催
場所はニュー天草病院の裏になります。
古着がメインだそうです。夏物は半額になるそうですよ。
半額って・・・petit marcheの時も100円~200円くらいの服が沢山あったんで、50円で買えちゃうのか

私もハンドメイド品を委託させてもらうことになっています。
皆様是非足を運んでみて下さい

かたらんなブログをご覧の皆様、始めまして
ねこばすと言います。
ミニフリーマーケット「petit marche」のメンバーです。
ハンドメイドに関するブログは「petit marche」のメンバーブログの方にいつも書いてるんですけど、
天草の方にブログ見てもらうなら「かたらんな」がオススメだよ!!と、
「すまいるポケット」の店長さんに教えていただき、こちらに個人ブログとして開設しました。
「petit marche」ブログご覧の方には内容がダブりますので申し訳ありませんが、
どうぞヨロシクお願いしま~す
さてさて、早速ですが8月26日に開催する「petit marche vol.4」!!

このチラシを本渡のいろんなお店に貼っていただいてますので、もうご覧いただいた方もいるのでは?
このブログで始めて見た!という方のために詳細記載しておきます。
日時:2012年8月26日(日) 11:00~13:30
会場:天草国際交流会館ポルト 2階 交流ホール
販売内容:ハンドメイド雑貨・古着(大人&子供)・おもちゃ・日用品など
※駐車場は諏訪神社横の諏訪パーキングをご利用下さい(無料です)
※マイバックのご持参にご協力下さい。
当日の販売品はメンバーブログで紹介してますので、よろしければご覧下さい→★
メンバー一同、ただいま準備でおおわらわでございます
当日は沢山の皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
是非遊びに来て下さいね。

ねこばすと言います。
ミニフリーマーケット「petit marche」のメンバーです。
ハンドメイドに関するブログは「petit marche」のメンバーブログの方にいつも書いてるんですけど、
天草の方にブログ見てもらうなら「かたらんな」がオススメだよ!!と、
「すまいるポケット」の店長さんに教えていただき、こちらに個人ブログとして開設しました。
「petit marche」ブログご覧の方には内容がダブりますので申し訳ありませんが、
どうぞヨロシクお願いしま~す

さてさて、早速ですが8月26日に開催する「petit marche vol.4」!!

このチラシを本渡のいろんなお店に貼っていただいてますので、もうご覧いただいた方もいるのでは?
このブログで始めて見た!という方のために詳細記載しておきます。
日時:2012年8月26日(日) 11:00~13:30
会場:天草国際交流会館ポルト 2階 交流ホール
販売内容:ハンドメイド雑貨・古着(大人&子供)・おもちゃ・日用品など
※駐車場は諏訪神社横の諏訪パーキングをご利用下さい(無料です)
※マイバックのご持参にご協力下さい。
当日の販売品はメンバーブログで紹介してますので、よろしければご覧下さい→★
メンバー一同、ただいま準備でおおわらわでございます

当日は沢山の皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
是非遊びに来て下さいね。