天草でミニフリーマーケットを開催している「petit marche」のメンバー、ねこばすの日記です。ハンドメイドの記録や、イベント情報、日々のあれこれなどを書いていきたいと思ってます。単独でのイベント参加の際は「唐猫堂(からねこどう)」の名前で出ています。どうぞよろしく~♪
2014年06月02日
流通情報会館フリーマーケットに行きました。
こんばんわ。
梅雨入りしちゃいましたね
昨日は熊本市の流通情報会館のフリーマーケットに参加しました。
かぼちゃんからずっと誘われてたんですが、いつも子供の行事とかぶり・・・
今年もまっぽしかぶりましたが、旦那に押し付けました(笑)。
なぜか「俺も一緒に行く~
」と張り切る長男と一緒に
熊本にGO!

会場の様子はこんな感じ。
まむさん、檸檬さん、まみさんもちょっと離れた場所で参加されていました。

うちのスペースはこんな感じ。
かぼちゃんも書いてましたが、意外と2×2mのスペースって狭くって、
持ってきたものすべてを並べることは不可能でした
普通のフリマなんで古着とか皿とか持っていったこともあり、もうワヤワヤ
しかもうちの父が贈答品の皿が沢山あったから~と、
ダンボール7~8箱持って会場に現れました!!
流石にもう無理なんでとりあえず3箱だけ受け取りました。
深く考えず激安販売したら、食器好きのオバサマ達が「安すぎ!!」とまとめ買いして下さったので
次回からは値上げしよう(笑)。
かぼちゃんがしつこいくらいに「コデラめぇ~~~」と言ってましたが
私は今回コデラに感謝感激アメアラレです
巷で空前の大ヒット、天草でももちろん売り切れの
「妖怪メダル」をgetできました
数年前に流行り、今はもうブームも過ぎ去ったおもちゃと組み合わせて売るという素晴らしい技!!
あと、暇をもてあました長男がずっとコデラで販売のお手伝いをしていた・・・。
コデラの社員の皆さん、大変ご迷惑をおかけ致しました
突如私の携帯が鳴り、画面に現れた相手の名前を見てビックリ!!
「旦那ちゃん」だった!!
ご存知の方もいるでしょうが、かぼちゃんは携帯を持っていません。
なので私にかかって来ました(笑)。
その後、旦那ちゃんは仕事仲間の方と一緒に会場にやって来ました。
暑かったのにめっちゃ厚着で
仕事仲間の方が私たちに下さった差し入れが、昨日の私の最大のヒット!

生のパイナップル!
さすが旦那ちゃんのお仲間です
ちなみにフリマの成果は、あまり芳しくありませんでした
今後は遠征も控え、天草で地道に頑張ることにしよう・・・。
梅雨入りしちゃいましたね

昨日は熊本市の流通情報会館のフリーマーケットに参加しました。
かぼちゃんからずっと誘われてたんですが、いつも子供の行事とかぶり・・・

今年もまっぽしかぶりましたが、旦那に押し付けました(笑)。
なぜか「俺も一緒に行く~

熊本にGO!


会場の様子はこんな感じ。
まむさん、檸檬さん、まみさんもちょっと離れた場所で参加されていました。

うちのスペースはこんな感じ。
かぼちゃんも書いてましたが、意外と2×2mのスペースって狭くって、
持ってきたものすべてを並べることは不可能でした

普通のフリマなんで古着とか皿とか持っていったこともあり、もうワヤワヤ

しかもうちの父が贈答品の皿が沢山あったから~と、
ダンボール7~8箱持って会場に現れました!!
流石にもう無理なんでとりあえず3箱だけ受け取りました。
深く考えず激安販売したら、食器好きのオバサマ達が「安すぎ!!」とまとめ買いして下さったので
次回からは値上げしよう(笑)。
かぼちゃんがしつこいくらいに「コデラめぇ~~~」と言ってましたが
私は今回コデラに感謝感激アメアラレです

巷で空前の大ヒット、天草でももちろん売り切れの
「妖怪メダル」をgetできました

数年前に流行り、今はもうブームも過ぎ去ったおもちゃと組み合わせて売るという素晴らしい技!!

あと、暇をもてあました長男がずっとコデラで販売のお手伝いをしていた・・・。
コデラの社員の皆さん、大変ご迷惑をおかけ致しました

突如私の携帯が鳴り、画面に現れた相手の名前を見てビックリ!!
「旦那ちゃん」だった!!
ご存知の方もいるでしょうが、かぼちゃんは携帯を持っていません。
なので私にかかって来ました(笑)。
その後、旦那ちゃんは仕事仲間の方と一緒に会場にやって来ました。
暑かったのにめっちゃ厚着で

仕事仲間の方が私たちに下さった差し入れが、昨日の私の最大のヒット!

生のパイナップル!
さすが旦那ちゃんのお仲間です

ちなみにフリマの成果は、あまり芳しくありませんでした

今後は遠征も控え、天草で地道に頑張ることにしよう・・・。
大きなフリマはまだ覗いたことが無いです。
かぼちゃんと一緒でたのしそうですね。旦那ちゃん付きだし(笑)
次回も頑張って下さい*\(^o^)/*
生パイナップルの差し入れがあるなんて~!(*^_^*)
ちょっとうらやましいです!
うちも売り上げは過去最低かも(T_T)
来週リベンジです!
生ップルはもう食べた?
昨日食べたけど、めっちゃジューシーだった♪
今後はもう、遠いところのフリマに浮気せず、
地元のフリマ一筋でいこうかね。
父ねこばすにもよろしくお伝えくださいませ♬
いや~眠かった!!(笑)
ちなみにうちの売り上げは、ぼちぼち・・・と思ってたら
昨年よりも結構多かったみたい^m^
人は少ない印象だったのにね。
あっ!インの息子ちゃん相変わらず可愛いわぁ~(^◇^)
しっかりお宝&デザート(パイン)ゲットして
よかったよかった(●^o^●)
最近はあまり視ないので、そのせいではないでしょうか(;一_一)
写真では人は、多いみたいですが (o^□^o)
独身時代は熊本市在住でしたので
おおきなフリマにはよく行ってたんですが、
久々に行くと疲れますね。
天草のこじんまりとしたアットホームなイベントがいいです。
>notokoさん
お互いフリマの日曜でしたね。
売り上げは芳しくありませんでしたが、
食べ物には恵まれました(笑)。
花しょうぶ今度の日曜もですよね。
頑張って下さい♪
>かぼちゃん
早朝からお疲れ様でした!!
やっぱ遠征はハードだね。
今後は地道に天草で頑張ろうね!!
生ップルは明日長男が集団宿泊から帰宅したら
食べる予定。楽しみ~♪
>まみさん
お疲れ様でした。
そちらのスペースにはあまり行けませんでしたが、
売り上げも良かったようで何よりです。
息子は中学生になっても相変わらずinしてます(笑)。
>RYUさん
売り上げは残念でしたが、レジャーとしては楽しめました。
パイナップルは一番嬉しい出来事でした(笑)。
>ふるさとさん
え?CMもあってたんですか?
一回も見たことない・・・・(笑)。
人は多かったんですが、昔より来場者減ってるらしいです。