天草でミニフリーマーケットを開催している「petit marche」のメンバー、ねこばすの日記です。ハンドメイドの記録や、イベント情報、日々のあれこれなどを書いていきたいと思ってます。単独でのイベント参加の際は「唐猫堂(からねこどう)」の名前で出ています。どうぞよろしく~♪
こんばんわ。
昨夜は職場の祭りだったので、バテバテのねこばすです
でも折角の日曜日、家でじっとしてるわけにはいきませんわっ!
みっくすさんのフリマへGO!!

携帯で撮ったので分かりづらくてすみません。
昼からでかけましたので、作品は随分お嫁入りしたあとでした
作品のクオリティーが、とんでもなく高い!!
綺麗なんですよ、どの作品を見ても。
ハンドメイドとはこうありたいものだと、じっと我が手を見る(泣)
notokoさんとは何度かお会いしておりましたが、他の皆様とは初対面。
なのに、だたしゃべっていっただけの迷惑なお客でしたね、私。
この場をお借りしてお詫び申し上げます。
でも、こんな客でもみっくすの皆さんは優しいです。
ちゃんとブロガープレゼントを下さいました。

ハロウィンの袋の中にミニ巾着が入っていて、その中にはお菓子が入っていました。
この凝りっぷり、本当に素晴らしい
みっくすの皆様、どうも有難うございました
昨夜は職場の祭りだったので、バテバテのねこばすです

でも折角の日曜日、家でじっとしてるわけにはいきませんわっ!
みっくすさんのフリマへGO!!


携帯で撮ったので分かりづらくてすみません。
昼からでかけましたので、作品は随分お嫁入りしたあとでした

作品のクオリティーが、とんでもなく高い!!
綺麗なんですよ、どの作品を見ても。
ハンドメイドとはこうありたいものだと、じっと我が手を見る(泣)

notokoさんとは何度かお会いしておりましたが、他の皆様とは初対面。
なのに、だたしゃべっていっただけの迷惑なお客でしたね、私。
この場をお借りしてお詫び申し上げます。
でも、こんな客でもみっくすの皆さんは優しいです。
ちゃんとブロガープレゼントを下さいました。

ハロウィンの袋の中にミニ巾着が入っていて、その中にはお菓子が入っていました。
この凝りっぷり、本当に素晴らしい

みっくすの皆様、どうも有難うございました

こんばんわ。
プチマルシェ開催まで一ヶ月を切ったので、
ポスター貼りを本格開始しました。
今日は毎回お世話になってるすまいるポケットさんに
貼っていただきました
ちょうど8周年記念セール中とのことで、記念品いただいてしまいました

木製の可愛いボールペンです
先日のグリーントップでの販売会で予約していた、ネコ柄の可愛い傘も買いました~♪
七五三前ということもあり、お忙しそうでした。
すまポケさん、お邪魔してすみませんでした
あ、セールは13日までだそうです

petit marche ~ちいさな市場~ vol.6
日時: 2013年11月3日(日) 10:30~14:00
会場:天草国際交流会館ポルト 2階 研修室
皆様、是非お越し下さい
プチマルシェ開催まで一ヶ月を切ったので、
ポスター貼りを本格開始しました。
今日は毎回お世話になってるすまいるポケットさんに
貼っていただきました

ちょうど8周年記念セール中とのことで、記念品いただいてしまいました


木製の可愛いボールペンです

先日のグリーントップでの販売会で予約していた、ネコ柄の可愛い傘も買いました~♪
七五三前ということもあり、お忙しそうでした。
すまポケさん、お邪魔してすみませんでした

あ、セールは13日までだそうです


petit marche ~ちいさな市場~ vol.6
日時: 2013年11月3日(日) 10:30~14:00
会場:天草国際交流会館ポルト 2階 研修室
皆様、是非お越し下さい

タグ :プチマルシェ
こんにちは!
今日はすまポケさんがグリーントップに出張中とのことで、行ってきました。

ちょうど入り口のところに出店中。
雑貨と洋服が今日のメインでした。
写真左側に見えているネコ柄の傘に一目ぼれ
お店に直接買いに行くことにしたので、予約してきました

ぬいぐるみになっているお風呂用のボディグローブを購入。
めちゃめちゃ可愛い
クーポン券もいただきました。
今日は18時まで出店中だそうです。
皆さんもlet's go!!
今日はすまポケさんがグリーントップに出張中とのことで、行ってきました。

ちょうど入り口のところに出店中。
雑貨と洋服が今日のメインでした。
写真左側に見えているネコ柄の傘に一目ぼれ

お店に直接買いに行くことにしたので、予約してきました


ぬいぐるみになっているお風呂用のボディグローブを購入。
めちゃめちゃ可愛い

クーポン券もいただきました。
今日は18時まで出店中だそうです。
皆さんもlet's go!!
こんばんわ。お久しぶりです。
随分長いことブログを放置していてすみません
本業の方でバタバタしていました
もう既にかぼちゃんが書いてますが、
コナコナカフェさんに行ってきました。
メンバーは、かぼちゃん・まみさん・私。
そう、プチマルシェ秘密会議です。
(こう書くともう”秘密”ではないですね
)
初めてのコナコナカフェ。
今流行のハワイアンなカフェです。
うわさのパンケーキも気になりましたが、がっつりご飯が食べたかったので、
モチコチキンというのを注文してみました。

かたらんなブロガーお約束の、食べかけで撮影
普通のから揚げなんですが、ソースをかけるとチキン南蛮風のお味。
とても美味しくて、一気食べでした。
デザートのココナッツプディングも美味しかった~~
ちゃんとスプーンもいただいたのに、かぼちゃんとまみさん箸で食べてたし(爆笑)
でもって、秘密会議でナニをお話したのかといいますと・・・・
petit marche vol.6
開催決定しました~~~
わーいわーい、半年ぶりの開催に、心が躍ってま~す
日時:2013年11月3日(日・文化の日) 10:30~14:00
会場:天草国際交流会館ポルト 2階 研修室
出品物や当日の企画などは、おいおいブログにて発表していきます。
皆様是非遊びに来て下さいね~
随分長いことブログを放置していてすみません

本業の方でバタバタしていました

もう既にかぼちゃんが書いてますが、
コナコナカフェさんに行ってきました。
メンバーは、かぼちゃん・まみさん・私。
そう、プチマルシェ秘密会議です。
(こう書くともう”秘密”ではないですね

初めてのコナコナカフェ。
今流行のハワイアンなカフェです。
うわさのパンケーキも気になりましたが、がっつりご飯が食べたかったので、
モチコチキンというのを注文してみました。

かたらんなブロガーお約束の、食べかけで撮影

普通のから揚げなんですが、ソースをかけるとチキン南蛮風のお味。
とても美味しくて、一気食べでした。
デザートのココナッツプディングも美味しかった~~

ちゃんとスプーンもいただいたのに、かぼちゃんとまみさん箸で食べてたし(爆笑)
でもって、秘密会議でナニをお話したのかといいますと・・・・
petit marche vol.6
開催決定しました~~~

わーいわーい、半年ぶりの開催に、心が躍ってま~す

日時:2013年11月3日(日・文化の日) 10:30~14:00
会場:天草国際交流会館ポルト 2階 研修室
出品物や当日の企画などは、おいおいブログにて発表していきます。
皆様是非遊びに来て下さいね~

かたらんな巡り、夜の部で~す
「かぼちゃんの旦那ちゃんにブログのことがバレないように!!」
・・・というのが私のミッションでしたが、
特に心配もいりませんでした
詳しくはかぼちゃんのブログをご覧下さい。

かたらんなTシャツ姿で気合が入っているおランさん・・・・
いや、あいらんさん(笑)
斜め角度だったんで、袖口のネーム「らん」しか写らなかった(笑)
私は運動神経ゼロなので本当に見学しただけなんですが、
面白かったです。
皆さんお上手な方ばかりで、本番も期待できるんではないでしょ~か?
本番は行けそうに無いのが残念です
初めてお会いした方もたくさんいらっしゃいました。
皆さん、お会いできて嬉しかったです。
最後に、スクープ写真を一枚!

差し入れを笑顔で食べつくすシフォン隊長!
・・・ウソです。いくら隊長がお腹を空かせてたとはいえ、
全部食べたりしません。
ほんの3個です(笑)。

「かぼちゃんの旦那ちゃんにブログのことがバレないように!!」
・・・というのが私のミッションでしたが、
特に心配もいりませんでした

詳しくはかぼちゃんのブログをご覧下さい。

かたらんなTシャツ姿で気合が入っているおランさん・・・・
いや、あいらんさん(笑)
斜め角度だったんで、袖口のネーム「らん」しか写らなかった(笑)
私は運動神経ゼロなので本当に見学しただけなんですが、
面白かったです。
皆さんお上手な方ばかりで、本番も期待できるんではないでしょ~か?
本番は行けそうに無いのが残念です

初めてお会いした方もたくさんいらっしゃいました。
皆さん、お会いできて嬉しかったです。
最後に、スクープ写真を一枚!

差し入れを笑顔で食べつくすシフォン隊長!
・・・ウソです。いくら隊長がお腹を空かせてたとはいえ、
全部食べたりしません。
ほんの3個です(笑)。
こんばんわ。
まさかの連休で、子供とまったり夏休みしています
昨日はかたらんなづくしの一日でした。
まず昼間、すまいるポケットさんに行きました
ブログにあった「古着の詰め放題」に挑みたかったんですが、
残念ながら息子サイズはあまりなく・・・。
通常販売品の半ズボン購入しました。
お店内部・外観の写真は過去にアップしてるので、
オススメ商品何ですか?と尋ねたら
コレ
とのことで。

花柄のテープカッター
可愛いですよね
小さいテープ用です。
以前すまポケさんのブログで「名画当てクイズ」がありました。
私見事に当選してました
その商品ということで、息子たちにおもちゃいただきました

息子たち早速遊んでおります。
どうも有難うございました~
そして夜はあの場所へ・・・・。
続く!!!
まさかの連休で、子供とまったり夏休みしています

昨日はかたらんなづくしの一日でした。
まず昼間、すまいるポケットさんに行きました

ブログにあった「古着の詰め放題」に挑みたかったんですが、
残念ながら息子サイズはあまりなく・・・。
通常販売品の半ズボン購入しました。
お店内部・外観の写真は過去にアップしてるので、
オススメ商品何ですか?と尋ねたら
コレ


花柄のテープカッター

可愛いですよね

小さいテープ用です。
以前すまポケさんのブログで「名画当てクイズ」がありました。
私見事に当選してました

その商品ということで、息子たちにおもちゃいただきました


息子たち早速遊んでおります。
どうも有難うございました~

そして夜はあの場所へ・・・・。
続く!!!
智やんさんのうめ~干しをもらうべく、行ってきました原田鈑金塗装さん!
初めて行くので迷うかな?
迷子になったらすまポケさんに駆け込もうかな~・・・。
なんて思ってたんですが、
あっさりたどり着きました(笑)
原鈑さん、monさんそろって迎えて下さいました

原鈑さんのこのヘン顔は、智やんさんの息子さんに対抗したそうです
梅干のお礼の鍋敷きを託しましたが、「早速使いますね~
」なんて言ってたなあ
智やんさんの手に渡るときには、どうなっているだろう(笑)。
原鈑さん、monさん、お仕事中にお邪魔して失礼しました
すっかり長話してすみません。
また容器を預けに行きますので宜しくお願いします。

そしてこれがウワサのうめ~干し
オヤ汁エキスには染まっていなかったようで一安心(笑)。
早速キュウリを梅肉和えにして食べました。
美味しかったです
最近疲れ気味なので、梅干食べて夏を乗り越えたいと思います。
智やんさん有難うございました
初めて行くので迷うかな?
迷子になったらすまポケさんに駆け込もうかな~・・・。
なんて思ってたんですが、
あっさりたどり着きました(笑)
原鈑さん、monさんそろって迎えて下さいました


原鈑さんのこのヘン顔は、智やんさんの息子さんに対抗したそうです

梅干のお礼の鍋敷きを託しましたが、「早速使いますね~


智やんさんの手に渡るときには、どうなっているだろう(笑)。
原鈑さん、monさん、お仕事中にお邪魔して失礼しました

すっかり長話してすみません。
また容器を預けに行きますので宜しくお願いします。

そしてこれがウワサのうめ~干し

オヤ汁エキスには染まっていなかったようで一安心(笑)。
早速キュウリを梅肉和えにして食べました。
美味しかったです

最近疲れ気味なので、梅干食べて夏を乗り越えたいと思います。
智やんさん有難うございました


初めて来ましたよ~~

ドキドキ・・・

この写真の撮り方は、ともさんのパクリです(笑)。
ともさん、ゴメンナサイ

こんにちわ。
今日も休みだったので、午前中に家のあれこれを済ませ、
午後からは前々から気になっていたRYU-セレクトさんへ行って来ました

おしゃれで素敵な空間!!
本渡にこんな素敵なお店があったなんて

あ、RYUさんが写ってしまった

いろんなものがあって目移りしちゃいます。
私のお目当ては、この前RYUさんがブログで紹介されていたはぎれでした。
綺麗に束ねてあったんですが、「好きなのと入れ替えていいですよ」との
優しいお言葉
好みの生地を取り揃えさせていただきました

私の戦利品。ハギレセットふたつと、くまちゃんの可愛い一筆箋。
童謡「あめふりくまのこ」を彷彿させるこの絵柄がすごく好き~~~
初めてお邪魔しましたが、すっかりくつろがせていただきました。
RYUさん有難うございました。
また行きますね~~~
今日も休みだったので、午前中に家のあれこれを済ませ、
午後からは前々から気になっていたRYU-セレクトさんへ行って来ました


おしゃれで素敵な空間!!
本渡にこんな素敵なお店があったなんて


あ、RYUさんが写ってしまった


いろんなものがあって目移りしちゃいます。
私のお目当ては、この前RYUさんがブログで紹介されていたはぎれでした。
綺麗に束ねてあったんですが、「好きなのと入れ替えていいですよ」との
優しいお言葉

好みの生地を取り揃えさせていただきました


私の戦利品。ハギレセットふたつと、くまちゃんの可愛い一筆箋。
童謡「あめふりくまのこ」を彷彿させるこの絵柄がすごく好き~~~

初めてお邪魔しましたが、すっかりくつろがせていただきました。
RYUさん有難うございました。
また行きますね~~~

二江漁港で海鮮焼きを食べ、折角なのでアノ場所へ・・・。

イルカマリンワールドさん
天てんさん、スターさんおそろいでお出迎えして下さいました
(後ろにお茶目なスタッフさんのピースサインが
)
ご挨拶だけして帰るつもりが、スターさんのご厚意でイルカウォッチングできることに
嬉しい~
私、初めてのイルカウォッチングです~

こんな豪華なお船
あまりのお船の豪華さに、うちの旦那しゃんイルカよりも船の写真ばっかり撮ってました(笑)。

中もこんな感じです。
お天気もよく、絶好のイルカウォッチング日和でした。
沢山のイルカちゃんに出会えました。


あまり上手に撮れなくてスミマセン
イルカちゃんはサービス良くジャンプしたりお腹見せたりしてくれたんですが・・・。
決定的瞬間はなかなかね~~~
皆さん本当に写真が上手だとつくづく思います。
水面すれすれを何かが飛んでるのが見えました。
最初鳥だと思ったんですが、良く見たらトビウオなのね~
珍しいものを見ちゃった
自由な男・次男くん。好き勝手にウロウロ・・・・。
あまりにも行動が自由すぎ、スタッフの方に名前を覚えられました(笑)
こんなところで伝説作らないで・・・・
イルカウォッチングスタッフの皆様、どうも有難うございました!
お蔭様でいいGWの締めくくりになりました
イルカマリンワールドさん
天てんさん、スターさんおそろいでお出迎えして下さいました

(後ろにお茶目なスタッフさんのピースサインが

ご挨拶だけして帰るつもりが、スターさんのご厚意でイルカウォッチングできることに

嬉しい~


こんな豪華なお船

あまりのお船の豪華さに、うちの旦那しゃんイルカよりも船の写真ばっかり撮ってました(笑)。
中もこんな感じです。
お天気もよく、絶好のイルカウォッチング日和でした。
沢山のイルカちゃんに出会えました。
あまり上手に撮れなくてスミマセン

イルカちゃんはサービス良くジャンプしたりお腹見せたりしてくれたんですが・・・。
決定的瞬間はなかなかね~~~

皆さん本当に写真が上手だとつくづく思います。
水面すれすれを何かが飛んでるのが見えました。
最初鳥だと思ったんですが、良く見たらトビウオなのね~

珍しいものを見ちゃった

自由な男・次男くん。好き勝手にウロウロ・・・・。
あまりにも行動が自由すぎ、スタッフの方に名前を覚えられました(笑)
こんなところで伝説作らないで・・・・

イルカウォッチングスタッフの皆様、どうも有難うございました!
お蔭様でいいGWの締めくくりになりました

こんにちは。今日は久々の平日休みです
今まで溜まりに溜まってた家の仕事をほんの少しだけ片付け(笑)、午後からはおでかけ

ぐらん・じゅてさんに行ってきました

窓辺のカウンター席。素敵ですね
私たちはソファー席に座りましたが、次回はこちらに座ってみたいな。

「本日のパフェ」をいただきました。
(次男まで写っちゃてますが・・・
)
イチゴのアイスにベリーのソース、春の味がしました。
とっても美味しかったです
petit marcheのチラシも置かせて頂くことになりました。
ご協力ありがとうございます。
春休みなので二人の息子を連れて行きましたが、
最初から最後までとってもうるさくて、ご迷惑をお掛けしました
次回は大人だけで行きます
ぐらん・じゅてさん、お邪魔しました~

今まで溜まりに溜まってた家の仕事をほんの少しだけ片付け(笑)、午後からはおでかけ


ぐらん・じゅてさんに行ってきました


窓辺のカウンター席。素敵ですね

私たちはソファー席に座りましたが、次回はこちらに座ってみたいな。

「本日のパフェ」をいただきました。
(次男まで写っちゃてますが・・・

イチゴのアイスにベリーのソース、春の味がしました。
とっても美味しかったです

petit marcheのチラシも置かせて頂くことになりました。
ご協力ありがとうございます。
春休みなので二人の息子を連れて行きましたが、
最初から最後までとってもうるさくて、ご迷惑をお掛けしました

次回は大人だけで行きます

ぐらん・じゅてさん、お邪魔しました~

ひなまつりですね~
うちには男子しかいないので特になにもしません
今日はかたらんなブロガーさんが多数出没するであろうSUN AMAKUSAのフリーマーケットへ、
息子二人連れて出動してきました。
ゆっくり見たかったんで、あえて午後から出陣しましたが、結構賑わってました。
息子たちの行動が自由すぎて、正直あまりゆっくり見れ無かったんですが・・・
まみさんとお約束をしてましたので、まずはこちらのスペースへ。


まむさん・檸檬さん・まみさんの合同スペース!
お三方、微妙に写ってます(笑)。
蒼いラクダさん・サトさんにもお会いしました。
肩のマッサージ受けたかったんですが、自由な男二人組みが気になり・・・
次の機会はお願い致します。
恒例の抽選会もありました。
ワタクシ過去のフリマでは毎回ハズレてたんですが、今回初めて「骨盤矯正無料券」が当たりました
この場でするの???と思い、話を聞きましたらば、普段はアレグリアでやってらっしゃるそうで日を改めてそちらに伺うことにしました。
会場外には、あの車が!!!

ずっと行きたかった楽園珈琲さん。やっとconamiさんにお会いできました~。
で、コーヒー買ってたらばったりとKさん・ナンプーさんにもお会いしました。
おそらく他にもブロガーさん沢山いらっしゃったんでしょうが、どのスペースがどなたかよく分からなくて・・。
何気にスルーしてると思います
すみません!!!

今日の戦利品。
まむさんの指輪、まみさんのヘアゴム、らくださんにいただいたいい香り♪
皆さん有難うございました~~~

うちには男子しかいないので特になにもしません

今日はかたらんなブロガーさんが多数出没するであろうSUN AMAKUSAのフリーマーケットへ、
息子二人連れて出動してきました。
ゆっくり見たかったんで、あえて午後から出陣しましたが、結構賑わってました。
息子たちの行動が自由すぎて、正直あまりゆっくり見れ無かったんですが・・・

まみさんとお約束をしてましたので、まずはこちらのスペースへ。


まむさん・檸檬さん・まみさんの合同スペース!
お三方、微妙に写ってます(笑)。
蒼いラクダさん・サトさんにもお会いしました。
肩のマッサージ受けたかったんですが、自由な男二人組みが気になり・・・

次の機会はお願い致します。
恒例の抽選会もありました。
ワタクシ過去のフリマでは毎回ハズレてたんですが、今回初めて「骨盤矯正無料券」が当たりました

この場でするの???と思い、話を聞きましたらば、普段はアレグリアでやってらっしゃるそうで日を改めてそちらに伺うことにしました。
会場外には、あの車が!!!

ずっと行きたかった楽園珈琲さん。やっとconamiさんにお会いできました~。
で、コーヒー買ってたらばったりとKさん・ナンプーさんにもお会いしました。
おそらく他にもブロガーさん沢山いらっしゃったんでしょうが、どのスペースがどなたかよく分からなくて・・。
何気にスルーしてると思います


今日の戦利品。
まむさんの指輪、まみさんのヘアゴム、らくださんにいただいたいい香り♪
皆さん有難うございました~~~

引き続きまして第二段!
お昼は喃風さんへ!
かなり遅めのプチマルシェ新年会です。
かぼ・カリー・ねこばすの3名にて行いました。
ナンプーさんのブログのコメントにちょろっと「24日お昼に行きま~す」と書いてただけなのに、
ちゃんと「ご予約席」のプレートが
しかも「3人なんですが」と入り口で言っただけで、店長さんから私と識別されました
去年の職場の打ち上げ会のインパクト、そんなに強かったかしらん・・・?

すいません、写真を撮るのはいつも食べてる途中・・・・
明太マヨもんじゃをいただきました。美味しかったです~
ナンプーさんにはお会いできませんでした。残念☆
で、この新年会で重要な議案が可決されたのです。
次のプチマルシェの開催が決定しました~~~!!!
わーいわーい
とりあえず決まったのは
・4月29日(祝)
・ポルト2階 研修室
の、2点だけですが・・・。
詳細決まったらまたご報告します。
お昼は喃風さんへ!
かなり遅めのプチマルシェ新年会です。
かぼ・カリー・ねこばすの3名にて行いました。
ナンプーさんのブログのコメントにちょろっと「24日お昼に行きま~す」と書いてただけなのに、
ちゃんと「ご予約席」のプレートが

しかも「3人なんですが」と入り口で言っただけで、店長さんから私と識別されました

去年の職場の打ち上げ会のインパクト、そんなに強かったかしらん・・・?

すいません、写真を撮るのはいつも食べてる途中・・・・

明太マヨもんじゃをいただきました。美味しかったです~

ナンプーさんにはお会いできませんでした。残念☆
で、この新年会で重要な議案が可決されたのです。
次のプチマルシェの開催が決定しました~~~!!!
わーいわーい

とりあえず決まったのは
・4月29日(祝)
・ポルト2階 研修室
の、2点だけですが・・・。
詳細決まったらまたご報告します。
こんばんわ!
今日は大変充実した一日を過ごしたねこばすでございます
かたらんなブログでおなじみの場所・人を訪ねて三千里・・・・いや、1kmもないか
まず最初はコチラ!

「四郎の館」のKさんによる、お雛様のワークショップです。
会場は、いつも「petit marche」で使用してるポルトの交流ホール。
開場1時間後に行ったのですが、中は沢山の人で賑わってました。
あれ?なんだか見覚えのあるご夫妻が・・・・。

そう、我らが原田鈑金塗装ご夫妻でございます!
シャイな(?)ねこばすは名乗らずに普通のお客さんを装い参加。
原鈑ご夫妻の正面に座って作業を進めました。
最後には名乗るつもりだったんで、先に始めていた原鈑ご夫妻に追いつかねば!!と、真剣に作成
結果、私の方が早く完成しました(笑)。
いつも職場で子供たちと工作してるんで、こういう作業好きなんですよ~
作りつつも原鈑さんの面白トークを聞き漏らしてはならん!!と、聞き耳立ててましたが、
期待通りかましてくれました
原鈑さん:「(女雛を作りながら)先生、横に妻がいますが、女作ってもいいですか?」
先生:「(ギャグに気が付かず)え?何ですか?」
原鈑さん:「(恥ずかしそうに)・・・何でもないです
」
原鈑生トークが聞けてシアワセです(笑)
そして見事完成した私の作品です。

我ながら可愛くできました
早速飾らなくちゃ。
最後には正体を明かしてきました。
原鈑ご夫妻に写真をお願いしたトコロ・・・

やはり原鈑さんは期待を裏切りませんでした(笑)。
Kさん、原鈑さん、MONさん、どうも有難うございました~
今日は大変充実した一日を過ごしたねこばすでございます

かたらんなブログでおなじみの場所・人を訪ねて三千里・・・・いや、1kmもないか

まず最初はコチラ!

「四郎の館」のKさんによる、お雛様のワークショップです。
会場は、いつも「petit marche」で使用してるポルトの交流ホール。
開場1時間後に行ったのですが、中は沢山の人で賑わってました。
あれ?なんだか見覚えのあるご夫妻が・・・・。

そう、我らが原田鈑金塗装ご夫妻でございます!
シャイな(?)ねこばすは名乗らずに普通のお客さんを装い参加。
原鈑ご夫妻の正面に座って作業を進めました。
最後には名乗るつもりだったんで、先に始めていた原鈑ご夫妻に追いつかねば!!と、真剣に作成

結果、私の方が早く完成しました(笑)。
いつも職場で子供たちと工作してるんで、こういう作業好きなんですよ~

作りつつも原鈑さんの面白トークを聞き漏らしてはならん!!と、聞き耳立ててましたが、
期待通りかましてくれました

原鈑さん:「(女雛を作りながら)先生、横に妻がいますが、女作ってもいいですか?」
先生:「(ギャグに気が付かず)え?何ですか?」
原鈑さん:「(恥ずかしそうに)・・・何でもないです

原鈑生トークが聞けてシアワセです(笑)
そして見事完成した私の作品です。

我ながら可愛くできました

早速飾らなくちゃ。
最後には正体を明かしてきました。
原鈑ご夫妻に写真をお願いしたトコロ・・・

やはり原鈑さんは期待を裏切りませんでした(笑)。
Kさん、原鈑さん、MONさん、どうも有難うございました~
