天草でミニフリーマーケットを開催している「petit marche」のメンバー、ねこばすの日記です。ハンドメイドの記録や、イベント情報、日々のあれこれなどを書いていきたいと思ってます。単独でのイベント参加の際は「唐猫堂(からねこどう)」の名前で出ています。どうぞよろしく~♪
2017年05月07日
グルメリポート:シェフあらきさん
こんばんわ。
GWも今日で終わりですね。
ワタクシ、今年はまさかの9連休でした
(うちの職場自体はカレンダー通りですが、私はシフトの関係で・・・)
最初は「自動車メーカーみた~い
」とはしゃいでいましたが、
流石に長すぎました
明日から仕事に行くのが待ち遠しいくらいです。
でも本渡エリアから一歩も出ることもなく(笑)、体は十分休ませることができました。
また明日からの忙しい日常、頑張ります
さて、実は一ヶ月近く前なんですが、長男の入学祝いで
「シェフあらき」さんに行ってきました!
もっと早く書きたかったんですけどね、バタバタしてて今頃になりました。
子供が生まれる前に行った記憶はあるんで、15年ぶりでした!
本渡エリアでは有名な、老舗洋食屋さんです。
リーズナブルなセットメニューもありましたが、
今回はお祝い
なので
ど~んとステーキで!!

主役の長男は200gのサーロイン!!
(・・・流石にでかすぎたようで、後で「腹苦しい・・・」って言ってました★

他の3名は130gのヒレステーキ。
これでもかなりのボリュームで、お腹いっぱいになりました

店内はどこか懐かしいレトロな雰囲気です。
時にはこんなリッチなお食事もいいですね。
お腹も心も充分に満たされました
今度は気軽にランチタイムに行ってみたいな~
ご存じないかたの為に場所説明。
シェフあらきさんは、サンリブ前の道を南小方面に道なりにひたすらま~っすぐ。
山口保育所や本渡児童館を通り過ぎて、しばらく行った左側。
黄緑色の可愛らしい建物です。
GWも今日で終わりですね。
ワタクシ、今年はまさかの9連休でした

(うちの職場自体はカレンダー通りですが、私はシフトの関係で・・・)
最初は「自動車メーカーみた~い

流石に長すぎました

でも本渡エリアから一歩も出ることもなく(笑)、体は十分休ませることができました。
また明日からの忙しい日常、頑張ります

さて、実は一ヶ月近く前なんですが、長男の入学祝いで
「シェフあらき」さんに行ってきました!
もっと早く書きたかったんですけどね、バタバタしてて今頃になりました。
子供が生まれる前に行った記憶はあるんで、15年ぶりでした!
本渡エリアでは有名な、老舗洋食屋さんです。
リーズナブルなセットメニューもありましたが、
今回はお祝い

ど~んとステーキで!!
主役の長男は200gのサーロイン!!
(・・・流石にでかすぎたようで、後で「腹苦しい・・・」って言ってました★
他の3名は130gのヒレステーキ。
これでもかなりのボリュームで、お腹いっぱいになりました

店内はどこか懐かしいレトロな雰囲気です。
時にはこんなリッチなお食事もいいですね。
お腹も心も充分に満たされました

今度は気軽にランチタイムに行ってみたいな~

ご存じないかたの為に場所説明。
シェフあらきさんは、サンリブ前の道を南小方面に道なりにひたすらま~っすぐ。
山口保育所や本渡児童館を通り過ぎて、しばらく行った左側。
黄緑色の可愛らしい建物です。
最初 ポルト近くの中央新町にあったころからは
度々行ってましたが、今の場所に移転してからは5回くらいでしょか。
またお邪魔したくなりました(^.^)
場所の説明嬉しかったです(^。^)y-.。o○
ありがとうございます!
また太りそうです。
この店のステーキを よくご馳走していただきました
熊本に引っ越されたので ステーキは はるか遠い
存在に・・・ でも ほんとは 分厚いステーキより
ビーフコロッケのほうが好きなワタシです(笑)
以前は中央新町にあったんですか~。
それは知らなかった。
常連さんだったんですね。
>歌って踊れる整体師さん
コメント有難うございます。
ブログはちょこちょこ拝見させていただいてます。
是非行ってみて下さい♪
>K師匠
コロッケも美味しいのですか?
それはいい情報を聞きました。
今度何か打ち合わせする時に行きたいですね♪
家で作るビーフコロッケという意味ですよ~(笑)
牛肉は ステーキ肉より もも肉の切り落としばかり
買っています
いろんな料理に使えて便利!(と強がってみる)
なんだ、そういう意味でしたか!
てっきりシェフあらきさんのメニューにあるのかと・・・(汗)。
ところで、例の店行かれたのですね。ビックリ!!
四郎茶屋で 四郎のコスプレでギャルソンになってくれない
かなって相談したのね(笑)
カフェメニューを注文してくれたお客さんが希望したら
ツーショットで写真撮ってもかまわない?って尋ねたら
「ぜんぜんかまいませんよ」だって~~(いい青年や)(笑)
実現したら 天草島で初の2、5次元の世界が!(爆)
追加コメント気づいてなくてすみません。
四郎コスプレですか。副長かと思ったらハズレた(笑)。
でも盛り上がりそうですね。