天草でミニフリーマーケットを開催している「petit marche」のメンバー、ねこばすの日記です。ハンドメイドの記録や、イベント情報、日々のあれこれなどを書いていきたいと思ってます。単独でのイベント参加の際は「唐猫堂(からねこどう)」の名前で出ています。どうぞよろしく~♪

2019年05月07日

ミスド食べ放題参戦記

こんにちは。
連休も終わり、いつもの生活が戻ってきました。
私は明日から仕事なので、今日までまったりしますhime17


私は連休中3回もイベントに参加し、なかなか充実していたのですが、
旦那は3日くらい休んであとは仕事。長男は部活で、家族での外出は一切無し。
かわいそうなのは部活をしていない次男で、令和初日に諏訪神社に餅拾いに行ったくらいです★
レジャーがわりに連休最後の6日、ミスド食べ放題に行くことにしました。

但し旦那は「そんな沢山食べるの無理だから行かない」と言い、じいちゃんも同様なので
私と息子二人の3人でいざ出陣!!


中学生以上は大人料金で、1200円。(小学生以下は700円だそうです。)
店頭に並んだドーナツ・パイ類が対象。
ドリンクも一部メニューのみですが、飲み放題。
制限時間は1時間!


ミスド食べ放題参戦記
私の1順目。甘いのとしょっぱいのを交互に食べる作戦です。
本当はホットの紅茶が欲しかったけど、ホットはコーヒーの類しか対象じゃ無かったface07
なのでアイスティーで。
前日鬼池のイベントで食べ放題について根掘り葉掘り質問したスタッフさんがいらっしゃって、
ちゃんと私のこと覚えててくれて、丁寧にご挨拶して下さいました。


息子たちは順調に食べ進めていきましたが、私2回目でギブアップbou21
どうしても途中で苦しくなるし、飽きますねkimochi14
隣の家族が食べていた中華そば?がすごく美味しそうに見えてきた・・・・・。
記録・・・・7個+2杯。
やっぱりシメはホットが飲みたくて、カフェオレ飲んだ。
息子たちの記録。長男(高校生)・・・・12個+3杯。次男(中学生)・・・・11個+3杯。
やはり育ち盛りの食欲は違いますねface07
でも最後は3人ともお腹パンパンで、夕食時になってもちっともお腹空かなくて、
ご飯はパスしておかずだけちょっぴり食べた。
今朝になってようやくお腹がこなれてきました。

結論。中年女性にミスド食べ放題はかなり厳しいbou22


みっくすのnotokoさん、「よく行きます」とコメント下さってましたが、
どうやったら攻略できるのでしょうか?尊敬しますicon12


かたらんなブログの皆様、食欲にかなり自信のある猛者にだけ、
チャレンジをお勧めします(笑)。



同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事画像
縁起物
この世界のさらにいくつもの片隅に
スナップエンドウ祭り開催中!(笑)
♪誉の陣太鼓~
なんとか復活
愚痴
同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事
 縁起物 (2020-02-24 19:54)
 この世界のさらにいくつもの片隅に (2020-02-09 18:22)
 スナップエンドウ祭り開催中!(笑) (2019-04-20 19:57)
 ♪誉の陣太鼓~ (2019-04-05 19:53)
 なんとか復活 (2019-03-06 18:10)
 愚痴 (2018-11-26 20:44)

Posted by ねこばす  at 13:52 │Comments(8)つれづれ日記食べ歩き記録

この記事へのコメント
あははは・・・・(^O^)
攻略はできてませんよ~!
食感が違うのを食べてるので飽きるのはないんですが
食べたいのにお腹いっぱいで食べられないってなって
次はあれから食べよう!ってなります(^-^;)
娘も8個ぐらいかな~。
春休みに妹と姪っ子連れて行ったら妹が11個
姪っ子(小5)でも9個食べてました。
間に軽いポンデリング入れて限定やらパイやら食べてました。
1時間は短いですよね~。でもそれ以上いても多分食べられませんが(>_<)
Posted by notoko at 2019年05月07日 15:14
>notokoさん
勝手に名前出しちゃってすみませんでした。
なるほど、notokoファミリーは沢山食べることよりも
楽しむことが第一なのですね。
我が家は「元を取るぞ!!」と全員ギラギラしていたのが
敗因ですな(笑)。
Posted by ねこばすねこばす at 2019年05月07日 15:52
ドーナツはほとんど食べないんですが それでも
年に一、二回は無性に食べたくなる日があって
そんな時は ミスドのティータイムサービスを
利用しています
(このサービス あまり知られていないみたい)
平日の午後二時~五時(たぶん)限定なんですが
ドーナツ一個&カフェオレで お会計は370円♪
カフェオレはお代わり自由だし めちゃお得でしょ!
コーヒーでもいいですよ
値段が高いドーナツを選ぶと お会計がちょっと
高くなりますが それでもとてもお得です
中高年には ドーナツ一個と飲み物だけで
ちょうどいいんではないかと(笑)
Posted by K(ケイ)K(ケイ) at 2019年05月07日 19:04
>K師匠
ティータイムサービス?そんなものあったんですか!
全く知らなかった★
コーヒーおかわり自由制度(?)は知ってたんですが、
カフェオレおかわりいいですね~♪
でも私ドーナツは2個は欲しい!!(笑)
Posted by ねこばすねこばす at 2019年05月07日 19:48
名前なんて全然~!
うちも基は取れるように計算しながら食べてましたよ(*^_^*)

Kさん。あたしは知ってました~!
ほぼミスドはビュッフェにしか行かないんで
利用したことないんですが、平日のみっていうのは
なかなか行く機会がなくお得感は味わえてないです。
その分ビュッフェの時だけ存分に味わってます(*^_^*)

めっちゃ近いんですが、子どもたちがいないと
食べる人もいないのでほとんど行かないですね。
でも無性に食べたくなる時があるのってわかります(*^_^*)
Posted by notoko at 2019年05月08日 16:33
私もkさん同様、ドーナッツ1個とドリンク1杯でお腹ご満たされそうです。太るの気になって食べたくても食べられないのが現実です(笑)
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2019年05月09日 17:30
notoko さんへ
さすが 情報通ですね~(笑)
お隣のナフコで買い物したあと お代り自由のカフェオレだけ
注文する場合もあるんですが さすがに二杯飲んだら
おなかがタプタプになります(アハ)

あひるちゃんさんへ
無性に食べたい時は 身体が欲しているんです
そんな時は 食べてもちゃんと消化して
太らないと思いますッ!(ホントかな~~)
Posted by K(ケイ)K(ケイ) at 2019年05月09日 18:51
>あひるちゃんさん
一個で足ります?皆さん小食・・・・。
私7個食べても体重変わりませんでした。
胃下垂だから(笑)。
Posted by ねこばすねこばす at 2019年05月09日 20:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。