天草でミニフリーマーケットを開催している「petit marche」のメンバー、ねこばすの日記です。ハンドメイドの記録や、イベント情報、日々のあれこれなどを書いていきたいと思ってます。単独でのイベント参加の際は「唐猫堂(からねこどう)」の名前で出ています。どうぞよろしく~♪
2012年11月25日
いざ、出陣じゃぁぁぁ!!
今日は小学校の授業参観&バザーでした。
旦那と二人歩いて出かけました。
お天気だったので良かったです
まずは次男のクラスへ・・・。
一年生は、机の上にネームプレートが貼ってありますが、
剥がれかかったプレートで遊ぶ次男
先生の話をちゃんと聞けよ~~~
その後、補助の先生にプレートを貼り直されてしまい
手持ち無沙汰になった次男は
消しゴムを回して遊び始めました
この集中力の無さは一体何なの?????
ずっとヤツの様子を見ていたかったのですが、長男のほうにも行かねばなりませんので途中退席。
長男のほうは上級生だけあって、落ち着いた授業風景でした。
1年生みたいに競い合って挙手したりしないので、
もっと元気だせ!!と思ってしまうのでありました★
旦那とここで別れ、私は1年生の学級懇談へ。
TENさんにお会いしました
その後、次男とともにお弁当を食べました。
5分で食べて次男と別れ、出陣です!
早く並んだおかげで、充実した買い物でした
写真はありません。
だって、買ったのは石鹸とかティッシュとか歯磨き粉とかなんで・・・
レジではともさんが忙しく働いていらっしゃいました。
お疲れ様です!!
帰り際には、うさぎさんに会えました。
昨日バザーのコツを伝授してたので(笑)、狙い通りのものが買えたそうです。
良かった良かった

教室に貼ってあった次男の絵。
次男はどうやらゴムゴムの実の能力者のようです(笑)。
旦那と二人歩いて出かけました。
お天気だったので良かったです

まずは次男のクラスへ・・・。
一年生は、机の上にネームプレートが貼ってありますが、
剥がれかかったプレートで遊ぶ次男

先生の話をちゃんと聞けよ~~~

その後、補助の先生にプレートを貼り直されてしまい
手持ち無沙汰になった次男は
消しゴムを回して遊び始めました

この集中力の無さは一体何なの?????
ずっとヤツの様子を見ていたかったのですが、長男のほうにも行かねばなりませんので途中退席。
長男のほうは上級生だけあって、落ち着いた授業風景でした。
1年生みたいに競い合って挙手したりしないので、
もっと元気だせ!!と思ってしまうのでありました★
旦那とここで別れ、私は1年生の学級懇談へ。
TENさんにお会いしました

その後、次男とともにお弁当を食べました。
5分で食べて次男と別れ、出陣です!
早く並んだおかげで、充実した買い物でした

写真はありません。
だって、買ったのは石鹸とかティッシュとか歯磨き粉とかなんで・・・

レジではともさんが忙しく働いていらっしゃいました。
お疲れ様です!!
帰り際には、うさぎさんに会えました。
昨日バザーのコツを伝授してたので(笑)、狙い通りのものが買えたそうです。
良かった良かった


教室に貼ってあった次男の絵。
次男はどうやらゴムゴムの実の能力者のようです(笑)。
ありがとうございました
お疲れ様でした!!
無事にお目当てのものが買えてよかったです。
昨日、横を通りかかったら何かあるなと思っていました。
孫を見に来たばあばでよればよかったかな(●^o^●)
確かに、ゴムゴムの実 食べてますね(≡^∇^≡)
そうです、南小バザーでした♪
関係者以外も立ち入りOKですので、
堂々とお立ち寄り下さい(笑)。
>一升瓶さん
この手の伸び具合、どう見てもルフィでしょ?(笑)