天草でミニフリーマーケットを開催している「petit marche」のメンバー、ねこばすの日記です。ハンドメイドの記録や、イベント情報、日々のあれこれなどを書いていきたいと思ってます。単独でのイベント参加の際は「唐猫堂(からねこどう)」の名前で出ています。どうぞよろしく~♪
おはようございます。
この前の日曜、念願の「島んもんマルシェ」に参加しました~
もっと早くご報告したかったんですが、
何か疲れちゃってて・・・・
今日は半日休みなんで、なんとか朝からテンションあげてご報告です。

会場はこんな感じでした。
(開場前なのでまだ閑散としていますが)
お天気心配してましたが、一日いいお天気でした

かぼ家の全貌(笑)。

ディスプレー台とか持ってなかったんで、家からカラーボックス持ち込みましたが、
長机を貸していただけました。
有難うございました。

こちら、まむさんのスペース。
檸檬さんは欠席でした。

いつも元気いっぱい、RYUさんのスペース。
他にもひささんのアロマやハーブティーのスペース、
ハンバーガ屋さん、パン屋さん、海産物屋さんなど多岐にわたる出店。
エコカーの展示・試乗もあっていました。
準備が落ち着き、他のお店を見たいけど開店前は失礼かな???
思ってて、
RYUさんから「今見なきゃお客さんどんどん来るよ」
と言われた矢先に
本当にドカッと来場者が!!
子連れのお母さんが多かったですが、老若男女沢山の方が来場されました。
午後になってもかなり賑わってました。
さすが人気イベントです。
かぼちゃんが仕事を終えてやって来た頃には随分お客さんも落ち着きました。
もう食べもの屋さんでは売り切れのお店もでていました。
バナナシェイク気になってたんですが、買えずに残念★
合い間でちょこちょこ購入した戦利品はこちら~。

ハンドメイドの可愛いヘアクリップ、ひささんのフレーバーティー、
菓子パンの詰め合わせです。
私の品物も、定番のマスク・ハンカチ・シュシュなどがよく売れました。
どうも有難うございました。
来月もかぼちゃんは参加申し込みしてましたが、私はまだ分かりません
作品を作りためる暇がナイ・・・
6月1日の熊本流通情報会館のフリーマーケット次第ということで。
この前の日曜、念願の「島んもんマルシェ」に参加しました~

もっと早くご報告したかったんですが、
何か疲れちゃってて・・・・

今日は半日休みなんで、なんとか朝からテンションあげてご報告です。

会場はこんな感じでした。
(開場前なのでまだ閑散としていますが)
お天気心配してましたが、一日いいお天気でした


かぼ家の全貌(笑)。

ディスプレー台とか持ってなかったんで、家からカラーボックス持ち込みましたが、
長机を貸していただけました。
有難うございました。

こちら、まむさんのスペース。
檸檬さんは欠席でした。

いつも元気いっぱい、RYUさんのスペース。
他にもひささんのアロマやハーブティーのスペース、
ハンバーガ屋さん、パン屋さん、海産物屋さんなど多岐にわたる出店。
エコカーの展示・試乗もあっていました。
準備が落ち着き、他のお店を見たいけど開店前は失礼かな???
思ってて、
RYUさんから「今見なきゃお客さんどんどん来るよ」
と言われた矢先に
本当にドカッと来場者が!!
子連れのお母さんが多かったですが、老若男女沢山の方が来場されました。
午後になってもかなり賑わってました。
さすが人気イベントです。
かぼちゃんが仕事を終えてやって来た頃には随分お客さんも落ち着きました。
もう食べもの屋さんでは売り切れのお店もでていました。
バナナシェイク気になってたんですが、買えずに残念★
合い間でちょこちょこ購入した戦利品はこちら~。

ハンドメイドの可愛いヘアクリップ、ひささんのフレーバーティー、
菓子パンの詰め合わせです。
私の品物も、定番のマスク・ハンカチ・シュシュなどがよく売れました。
どうも有難うございました。
来月もかぼちゃんは参加申し込みしてましたが、私はまだ分かりません

作品を作りためる暇がナイ・・・

6月1日の熊本流通情報会館のフリーマーケット次第ということで。