天草でミニフリーマーケットを開催している「petit marche」のメンバー、ねこばすの日記です。ハンドメイドの記録や、イベント情報、日々のあれこれなどを書いていきたいと思ってます。単独でのイベント参加の際は「唐猫堂(からねこどう)」の名前で出ています。どうぞよろしく~♪
こんばんわ。
4日もあったGW。ゆるゆるしてたらあっという間に終わりました
6月1日、かぼちゃんと一緒に
熊本市流通情報会館のフリマに参加することになりました

久々のフリマ、嬉しいです♪
島んもんマルシェにも参加できるかもしれないので、少しづつハンドメイドしてます。

なんだマスクじゃん。
いつもと一緒かい!!
・・・いや、まずは定番品からいっとこうかな、と
それに百円堂から急なメールが来ても対応できるように
備えあれば憂いなしってことで
それから、ちょっとNEWアイテムを試作しました。

何じゃコリャ??
相変わらず「四角くて平たい」ぞ(笑)
ちなみに畳んでボタンを留めると、こうなるのだ!

ハンカチスタイです
いつもプチマルシェに委託してもらっている八代のハンドメイド仲間
宮田まりさんの定番アイテムなのですが、
みやさん最近忙しくって委託がお願いできないので、
試しに自分で作ってみた次第です
ハンカチとしてもスタイとしても使える、
一粒で二度おいしいどこかのキャラメルのようなアイテム(笑)。
でもなんか小さいような・・・・。
実際に赤ちゃんに着用してもらわないと分からないので、
明日職場で試そう(笑)。
画像はありませんが、定番のミニハンカチも作りました。
もっともっと沢山縫わなくちゃ
イベントが楽しみ~
4日もあったGW。ゆるゆるしてたらあっという間に終わりました

6月1日、かぼちゃんと一緒に
熊本市流通情報会館のフリマに参加することになりました

久々のフリマ、嬉しいです♪
島んもんマルシェにも参加できるかもしれないので、少しづつハンドメイドしてます。

なんだマスクじゃん。
いつもと一緒かい!!
・・・いや、まずは定番品からいっとこうかな、と

それに百円堂から急なメールが来ても対応できるように
備えあれば憂いなしってことで

それから、ちょっとNEWアイテムを試作しました。

何じゃコリャ??
相変わらず「四角くて平たい」ぞ(笑)
ちなみに畳んでボタンを留めると、こうなるのだ!

ハンカチスタイです

いつもプチマルシェに委託してもらっている八代のハンドメイド仲間
宮田まりさんの定番アイテムなのですが、
みやさん最近忙しくって委託がお願いできないので、
試しに自分で作ってみた次第です

ハンカチとしてもスタイとしても使える、
一粒で二度おいしいどこかのキャラメルのようなアイテム(笑)。
でもなんか小さいような・・・・。
実際に赤ちゃんに着用してもらわないと分からないので、
明日職場で試そう(笑)。
画像はありませんが、定番のミニハンカチも作りました。
もっともっと沢山縫わなくちゃ

イベントが楽しみ~
