天草でミニフリーマーケットを開催している「petit marche」のメンバー、ねこばすの日記です。ハンドメイドの記録や、イベント情報、日々のあれこれなどを書いていきたいと思ってます。単独でのイベント参加の際は「唐猫堂(からねこどう)」の名前で出ています。どうぞよろしく~♪
こんにちは。
ようやく春らしくなってきましたね
3月はなんだかイベントラッシュで、休日はあちこちで様々なイベントが開催されています。
でも唐猫堂はすべて欠席です・・・
先日も書きましたが、全部行事とかぶってるんですよね。
河浦と牛深には行きたかったけど・・・。残念★
とりあえず縫ってはいますんで、今日はこんなものをご紹介。

ギフト用のスタイで~す
これは女の子バージョン。

こっちは男の子バージョン。
イベントでスタイを買ってくださる方、結構「プレゼント用に」という方が多いんです。
でも一回も「ラッピングして下さい!!」と言われたことはないので、いろいろ組み合わせてプレゼントしてるのかな?と
勝手に推察してこんなものを作ってしまいました。
二種類のスタイと小物が入っています。
今回はシュシュやハンカチをいれましたが、今後は色んなバージョンを用意したいと思っています。
ラッピングも、もうちょっとレベルアップしていきたいなぁ。
この2点は、楠浦のすまいるポケットさんに置いていただいています。

百円堂さんからは「女の子用のマスクが少ない」とリクエストが来ていたので、
こういった感じの物を数点納品してきました。
次のイベント参加はまだ未定です。
しばらくの間は、委託先をご利用下さいマセ
ようやく春らしくなってきましたね

3月はなんだかイベントラッシュで、休日はあちこちで様々なイベントが開催されています。
でも唐猫堂はすべて欠席です・・・

先日も書きましたが、全部行事とかぶってるんですよね。
河浦と牛深には行きたかったけど・・・。残念★
とりあえず縫ってはいますんで、今日はこんなものをご紹介。
ギフト用のスタイで~す

これは女の子バージョン。
こっちは男の子バージョン。
イベントでスタイを買ってくださる方、結構「プレゼント用に」という方が多いんです。
でも一回も「ラッピングして下さい!!」と言われたことはないので、いろいろ組み合わせてプレゼントしてるのかな?と
勝手に推察してこんなものを作ってしまいました。
二種類のスタイと小物が入っています。
今回はシュシュやハンカチをいれましたが、今後は色んなバージョンを用意したいと思っています。
ラッピングも、もうちょっとレベルアップしていきたいなぁ。
この2点は、楠浦のすまいるポケットさんに置いていただいています。
百円堂さんからは「女の子用のマスクが少ない」とリクエストが来ていたので、
こういった感じの物を数点納品してきました。
次のイベント参加はまだ未定です。
しばらくの間は、委託先をご利用下さいマセ
